• 締切済み

今やるべき事。

今中学生ですが、円に入るために今出来る事とはなんでしょうか? 私は『演劇集団-円』に、今すぐにでもかかわりを持ちたいと思っています。 皆さんいいアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.1

 まずは高校卒業することでしょうか。円には付属の研究所があり、応募 資格は、「高校卒業程度の学力を有する者」とありますから。「年齢制限 は特になし」ともありますが、高校生以下の応募を想定しているわけではない と思います。  ご存じかも知れませんが「円の会」というファンクラブのような組織も あります。  そういうことではなくて、今すぐできること、関われることを探している んだよ、ということなら演劇のための勉強や訓練よりも、いま中学生と して、そしてこれから高校生としてやるべきことを真剣にやりながら、 自分が本当にやりたいこと、なりたいものを探すこと、だと思います。 今やるべきことは、将来のための土台作り、だと思います。部活もよし、 読書もよしです。演劇に直接つながることだけが役に立つわけではあり ません。  演劇に詳しいこと、何かの技術に優れていることなどはとても素晴らし いことですが、それだけでは実際には通用しません。それ以前に人間的 魅力というか、中身がないと、観客としてはこの人を見てみたいとは思わ ないものです。その中身を養うには、中高生の時期はとても大事だと思い ます。演劇では作品作りに関わるもとである自分をしっかり持っているこ とが、知識や技術よりも評価されるからです。  また、十代から二十代にかけては、自分でも思っても見なかった方向に 人生が動き出す時期でもあります。そういう時期を経験してそれでも、 演劇の道に進みたかったら、自信を持ってそれを目指したらいいでしょ う。急ぐ必要はありません。  えらそうに聞こえてしまったらごめんなさい。

kai94
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、スミマセン。 私の悩みというか、不安は今考える事ではないと言う事が 解かりました。 今、この時を一生懸命楽しんだり・感動したり・体験して見ようと 思います。 回答ありがとうございました。 また、何かあったら質問したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今思うと悔やまれる事

    こんにちは(⌒∇⌒)ノ" 今思うと悔やまれる事。 つまり後悔ですね。 皆さまの後悔は何ですか? 私は2年くらい前でしょうか!? 宮島競艇場に南明奈さんが来場した時、行かなかった事。 電車で往復1000円くらい。 競艇場の入場料50円。 現在のCMキャラクターが渡辺直美さんですからね。 行けば良かったと思います。 皆さまの後悔は何ですか? 皆さまのご回答、心よりお待ちしています_(._.)_

  • 今のひどい自分を変えたいです。

    自分のどうしようもなさに嫌気がさします。 演劇系の専門学校を卒業して以来、当てもなくフリーターを満喫している今年23になる女です。 遊ぶような友達も居ない。頭も悪いです。就職活動もした事がありません。結婚する予定どころか彼氏の一人も出来たことがありません。 Facebookなどで、周りの同級生たちを見ていると本当に楽しそうで、でもそれはみんな努力してきたからの今があるんだろうし、羨んでも仕方ないと思っています。でも、今からでも私もみんなみたいになれたらなと、思っています。 元々人と接することが苦手で、中学や高校時代の友達とも深く仲良くなる事は無く連絡は取っていません。周りの子は今でも遊んでいたりするのに。 話がずれましたが、どうにかして自分の今を変えたいと思っています。もっと楽しく生きたいし、いろんな人と仲良くなりたいし、結婚して両親に子供の顔も見せてあげたいです。 この堕落した人生をどうしたら変えられるのでしょうか。やはり、まずは就職活動して職を見付けることでしょうか?でもそうすると仕事人間になりそうで、余計に人と接することも少なくなりそうで…そんなことは無いのですかね? まずはなにか行動、と思うのですが…何から始めたらいいかわからなくなっています。とにかく、今の自分が本当に嫌で嫌で仕方ありません。 何か、こういう事を始めるといいよ、などのアドバイスがあれば教えて頂きたく思います。

  • 今までやってみたことが無い事

    授業のレポートの題材で、「今までにやってみたことが無かった事」というのが出ました。 今までやってみたことの無い事をして、それについてレポートを書かなくてはなりません。 皆さんだったら、どんな事をして見ますか? 実現可能なことで、なるべくすぐに出来そうな回答があればうれしいです。

  • 皆さんが今!一番したい事は何ですか?

    今後ではなく、今一番したい事 自分は今まさに目の前を歩く女子中学生を肩車したいですかね照

  • 中学の時の事を今でも悩む

    僕は、高校2年の男子です。僕は今でも、中学の時に同級生にからかわれた事や、馬鹿にされて笑われた事を今でも思い出しては暗い気持ちになります。気が弱いので不良などに叩かれたり、からかわれたりしても、何も言えませんでした。そんな自分を情けなく思い、なぜ自分はあいつ等にこんな理不尽な事をされなければいけないんだと悩みました。友達に相談したら「あんなやつ等は相手にするな」と言われました。頭では分かっていても割り切れません。自分がくだらない事で悩んでいるのは分かりますが止めれません。高校でも友達が居らず、現状に不満を抱いているから悩むのかとも考えました。もう昔の事でクヨクヨしたくないです。どなたかアドバイスお願いします。

  • 男性が優しい事を知りませんでした

    お世話になってます。 20代女です。 まだ前の質問に回答して頂いた皆様にお礼できていないのですが、ちょっと今混乱してて新しく質問することをお許し下さい(>_<) 私はかれこれ10年近く男性不信に悩んできました。 中学時代に男子に冷たくされたことや、昔の職場で男性社員の集団にいじめまがいの事をされた事が原因でした。 なので傷つきたくない一心で、ずっと男性との関わりを避け、女性の多い職場で働いてきました。 でも私、本当は男性が大好きなんです。(人間的な意味で) だから彼氏など、自分の事を「好き」だとわかっている人と接するのは安心できます。 でも職場とか、社会で関わっていく男性達は自分の事どう思ってるのかなんてわからないので、「また嫌われるんじゃないか」「またいじめられるんじゃないか」 と思ってしまいガチガチに緊張していました。 でも本当は普通に仲良くなりたい、変わりたいとずっと思っていて、最近男性の多い職場に転職したんです。 最初は怖くて夜も眠れませんでしたが、勇気を出してちょこっと話しかけてみたら… めちゃめちゃ優しかったんです。 しかも普通に会話してて楽しいと思えました。 まだ話した事のない人はやはり怖いですが、自分の今までの人生を覆されるような気持ちでした。 (普通の人からしたら大袈裟なのは重々承知です^^;) でも優しくされたのが嬉しすぎてずっと気持ちがフワフワしています。 なのでちょっと気持ちを落ち着かせたくてこちらに書かせて頂きました。 私の気持ちとしては、他の男の人ともどんどん会話したいんですが、話しかけていいものか不安です。 また男性との距離感がいまいち掴みきれてないので、まわりから見たらバリバリ慣れてない感じが伝わってしまうと思います。 あと職場の女性とはあまり話していません。 今までずっと女性とはすぐ打ち解けられていたので、女性に対しては安心しているせいかあまり頑張って話していません。 もしかして今の私って他人から見たらただの男好きに見られてしまうかもしれませんね。 いろいろ考えすぎてしまって文章にまとまりないですが、皆様の意見を聞いてちょっと冷静になりたいです。 今の感じで「男性と仲良くなりたい」って気持ちで行動してて大丈夫でしょうか^^; ちなみに仲良くなって彼氏作りたい!とかではなく恋愛する気は全くありません。 また仕事自体はちゃんとやれている状態です。

  • 今までで一番恥ずかしかった事

    皆さんが今までで 一番恥ずかしかった事は何ですか? 私の事件が あまりの恥ずかしさでいたたまれない為、 このような質問を出しました。 私は人前で歌う事ができない為、 家に人がいない時に歌うんですが 歌っている最中に家族が帰ってきて、 大変気まずくなりました。 しかも歌ってる内容がV系で、 かなり死ぬ思いでした。 「うわ、うわ、うわ、……!!…!?」 ってもうパニック状態でした。 もう、歌ってた曲を聴く度に 思い出すだろうと思うと鬱ですし、 ネタにされるのではと心配です…。 と、私はこんな感じです。 皆さんの 一番恥ずかしかった事は何ですか?

  • 酷な事????どれが???

    中学2年の娘が中学に入学してすぐの時です。 「みんな持ってるから携帯電話が欲しい」と言いました。 「次のテストで学年5位までに入ったらね」と言うと本当にそうしました。 以来、「学年10位から出たら取り上げ」と言っています。 まだ、しっかり守っています。 携帯代も自分で管理させています。 と言っても別れた夫と会う時に少々のお小遣いをもらってくるのでその中の範囲で、と決めての事です。月々3800円くらいです。 先日友人と話していて「随分と酷な事を中学生にさせているね」と言われたのですが、私には何が酷な事か分かりません。 私のどこが酷なんでしょう?

  • 中2です。学校&自分の事・・

    私は今とても悩んでることがあります。 それは自分の事です。。 私は小学校の時はいろんな友達に恵まれていて(? 毎日とても楽しくやっていました。 だけど中学に入って、小学校の頃仲良かったMチャンは 引っ越してしまい、急に楽しくなくなりました。 特に中2になると、思春期の1つかもしれませんが すぐイライラしたり、悪い子でもないのに「調子乗ってる」とか 思ってしまいます。 私をかまってくれる人がいません。今は。。 移動教室とかする友達は一応いますけど、(その子はKチャン) 別にその子はただ一緒にいるだけ、のような友達です。 信用もできないんです。。何度か裏切られたので。 でも結局私もKチャンも1人になるのだけは 絶対嫌で、とりあえず一緒にいるみたいな…。 全然つまんないんですけど、、 で、私はもっと色んな子と仲良くなってみたい! と思ってもなかなかみんなの中に入れなくて。。 私は集団タイプぢゃなくて、少数タイプです。 集団では何故か苦しいんです。それは小学校でもそうでした。 今のクラスは「団結力」が強く、(先生もそんな人) 集団でみんな仲良くやってるクラスです。 でもkチャンと私は中に入れず…。 前は別に気にしてませんでしたが、最近とても悲しくなってきて・・・。 中に入りたい、楽しそう…でもハブになったら嫌だから やめとこう。。みたいな。。 クラスの女子はみんなすごく良い子です。 だけどなんか怖いです。 それで自分に自信が持てなくなり、クラスでもイライラして、 限界で最近泣いています。 それほどの事ではないけど、理由もよくわかんないけど 泣いています、、。 だんだんクラスから孤立しそうです。 自分に自信がない、みんなかまってくれない、 そんな思いからですね。。 私はさみしがりな面があるかもしれません。 自分は自分自身の事&友達の事でこんなに悩んでるのに… あの集団はみんな楽しそう。。羨ましい。ずるい。。 それが一番辛いです。 それが一番ムカついてくるんです。。 自分しか変わることができないのに… 先生に相談したら、思春期真っただ中とか+思考でいこう!とか 言ってましたが、+思考でなかなかいけません。。 長い文すいません; あと、Nチャンという友達についてです…。 Nチャンは仲良い方です。(同クラ)登校・下校はいつも 一緒です。でも、学校に着くと途端に違う友達の方に行っちゃって。 それがさびしくて、またイライラして。。 Nチャンは休日たまに遊びますが、 登校下校だけ一緒にしてほしいという感じで 利用されてる気がしてきました。 すごい悩んでいるので、些細なことでもかまいません。 アドバイスお願いします。

  • 地道にコツコツとやる事の価値は今はあんまり無いかも

    小学生の将来の夢がyoutuberって事に対して 「世も末だ。」「バカな子どもが増えた」 みたいなYahoo!コメントがたくさんついてますが、別にいいんじゃないですかね。 私が小学生とかの頃って 「真面目にコツコツとやってたら将来安泰」的な事を言われてました。 でもそれって嘘でしたからね。 学生時代は勉強ばかり、そのあと20年ほどコツコツと働いてますが不幸の底にいます。 ここから65歳とかまでコツコツとやっててもたぶん安泰とかにはならないだろうなと思ってます。 そこまでコツコツとやっていたとしても たぶん今の口座の2182万円が3700万円程度になってれば良い方でしょう。 その金で働かずに安泰を感じて暮らせますかね?たぶん無理でしょうね コツコツとやってても 25日に振り込まれる金が46万7689円から100万円とかにはならないですからね。 出来るだけ出世してもいいとこ53万円くらいですかね。 独身のおっさんがそんな金で楽しく暮らせますか? 月に2回ほど120分8万円の風俗で女を買うくらいしかできる事ないです。 今日もコツコツ働いて、川崎で女を買って射精し、世田谷に帰ってテイクアウトの餃子セットを1人で食べて寝るだけです まさに監獄と同じですよ。 才能のない人が地道にコツコツとやっても何の意味もないって事に早く気づくべきでした。コツコツやっても何にもならない。 コツコツ真面目に働いていても老後の安定すら買えないんですよ? 意味ないじゃ無いですか それだったら若いうちにバクチ打っておいて、1発当てたら最高。外したら自己破産してフリーターと生活保護と生きていくって感じでやればよかったです。 この歳で打てる博打って全然無いです。勝てるチャンスを自分で上げられる博打を打てるのは若いうちだけ。 今はコツコツとやるって事の価値が低いってみんな思ってるんじゃないですかね。だから子ども達も1発当てたら大きいyoutuberを夢見てるんじゃ無いでしょうか。 今30代〜40代の人で コツコツと働いている人って老後の安定とか将来の安心感とか得られてる人いますか? コツコツやってるよりも博打うちたかったとか後悔したりします?

このQ&Aのポイント
  • Windows11のPCを購入したが、キヤノン製のプリンターMG5130を接続できない場合の対処法を解説します。
  • Windows11の機種へキヤノン製プリンターMG5130を接続する方法について詳しくご説明します。
  • MG5130とWindows11の間で印刷できない問題が発生した場合、正しい接続手順と設定方法をご紹介します。
回答を見る