• ベストアンサー

京都の美味しい老舗

京都で生まれ育ち、京都のことをもっと深く知りたいと感じています。 京都の老舗で美味しい食べ物屋さんを教えてください。 「老舗」の定義はとくにこだわりませんが、 創業してから数十年を経ている、食べ物に関する「美味しい」お店であれば、 大衆食堂、居酒屋から漬物屋、和菓子屋、高級料亭まで、 もうなんでもかまいません。 老舗といわれてぱっと思いつくのは、 蕪庵(中華料理)、ラーメンたかばし&しんぷくさいかん(隣同士)、ラーメンますたに、 宇治の中村藤吉などです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.4

過去4年間で行った行った事あるお店で良かったお店書いてみます。(かなりかぶってますが) ・高級料亭 露庵・菊乃井、祇園・たに本、祇おん・江口、二條・ふじ田、たまき、高台寺・京とみ、祇園・松むろ、瓢亭、大徳寺一久、祇園琢磨、馳走や 鈴、美濃幸、祇園味留、祇園迦陵、左近、たん熊北店、道楽楼侘屋 、二軒茶屋・中村楼、割烹松岡、千花、御料理 はやし、和久傳、下鴨茶寮、萬亀楼、汲月園、吉田山荘、鳥岩楼 ・和菓子屋 鍵善良房、みよしや、一文字屋和助 一和、甘泉堂、亀屋良永、麩嘉、老松、松屋藤兵衛、京華堂利保、一乗寺中谷、中村軒、宝泉、梅園、川端道喜、松屋長崎、総本家 河道屋、栖園、村上開新堂、久在屋、とらや一条店、亀屋則克、笹屋伊織、下河原阿月、きみ家、三河屋、亀屋重久、琴きき茶屋、鶴屋壽、今西軒、加茂みたらし茶屋、紫野源水、六盛茶庭、焼司 き七、三丘園、洛匠、稲房安兼、宇治・駿河屋、粟餅所澤屋、久在屋、植村義次、出町ふたば、松屋常盤、三條若狭屋、するがや祇園下里、弥次喜多、月ヶ瀬、磯田、楽水舎、かさぎ屋、御倉屋、末富 ・大衆食堂 洋食のらくろ、日の出うどん、千疋屋 和菓子はこのサイトおすすめです。 http://www.geocities.jp/kyo_gasi/index.html 少し新しい所も含んでますが・・参考になれば。

shigokoro
質問者

お礼

本当にありがとうございます! 素晴らしいお店をたくさんご存知ですね。 のらくろ、一和、出町ふたば、宇治駿河屋に、とりあえず、行ってきました。 本当に感動!美味しいです。 次は彼女と奮発して、美濃幸に挑戦します! 素晴らしい情報を本当にありがとうございます。 一つ、質問したいことが、…紹介していただいた美濃幸などの高級料亭には、 ジーンズなどのカジュアルな服で寄せていただいても、よろしいのでしょうか。 また、よくは知らないのですが、「いちげんさんお断り」的な文化は、 本当にあるのでしょうか。 よければ教えてください。

その他の回答 (3)

noname#150729
noname#150729
回答No.3

では 出ていないところを少し あぶり餅 一和 創業 長保2年(1000) 水炊き 鳥彌三  天明8年(1788) そば 本家尾張家 寛正6年(1465) ちまき 川端道喜 文亀3年(1503) 長五郎餅 天正年間(1573~92) 柚餅 鶴屋吉信 享和3年(1803) 粟餅 澤屋 天和2年(1682) 羊羹、酒饅頭 虎屋 天文年間(1532~54) 干菓子 亀末廣 文化元年(1804) 州浜 植村義次 明暦3年(1657) 清浄歓喜団 亀屋 清永 元和3年(1617) 今回は飛び込みやすい 御菓子を中心にしました。 京都は 老舗が多いです きりがないのでこの辺で。

shigokoro
質問者

お礼

素晴らしい情報を、本当にありがとうございました! 尾張屋、一和に行ってきました。 本当に美味しくて、感動しました。 お金がたまったら、鳥彌三 にも挑戦しようと思います! 本当にありがとうございました☆

  • dontracy
  • ベストアンサー率29% (134/460)
回答No.2

高橋ラーメン(第一旭)は私も大好きです。 東京から夜行寝台で早朝京都入りした時には、真っ先に塩小路を歩いて食べに行きます。 ここの他、東本願寺付近のだいや食堂も7時開店なので重宝します。 この道何十年のおばあちゃんの作るうどんは思わず「ほっこり」する美味しさです。 http://kyoto.jr-central.co.jp/kyoto.nsf/spot/sp_udondaiya No.1さんご推薦の奥丹に私も1票。 夕方近くだとそれほど混んでいなかったですね。 あとはベタですが いもぼう平野家本店http://www.imobou.net/ 300年の老舗。 趣きある落ち着いた店内は個室になっており、価格もリーズナブルなので、よく利用します。 京料理いそべhttp://www.kyoryori-isobe.co.jp/menu/index.html 円山公園そば、ゆば懐石が有名です。 松葉(にしんそば)http://www.sobamatsuba.co.jp にしんそばを出すお店はたくさんありますが、代表格として。 壱銭洋食(お好み焼)http://www.issen-yosyoku.co.jp/index2.html 粉物文化のない関東人はやみつきになります。 泉仙(精進料理)http://www.kyoto-izusen.com/store/ajiwai_daijiin/i_kyo_daijiin.html# 今ではチェーン展開していますが、それでも大徳寺大慈院の店は趣きもあり価格もリーズナブルなので気に入っています。 お昼時は混みます。 山ばな平八茶屋http://www.heihachi.co.jp/menu.php 麦飯とろろの老舗。操業はなんと天正年間だそうです。 お手ごろなランチメニューもあります。

shigokoro
質問者

お礼

貴重な情報を本当にありがとうございました! 壱銭洋食、すごく美味しかったです。 店内も遊び心たっぷりで楽しいひと時でした。 山ばな平八にも、今度、挑戦してみます!

回答No.1

こんにちは。 何年か前に行った豆腐料理「奥丹」(南禅寺店)がすごく気に入りました。 こちらは老舗になります。 http://www.webkyoto.com/okutan/ 中でも豆腐の田楽が私の一番のお気に入りです。 平日でも行列になるみたいですね。

shigokoro
質問者

お礼

貴重な情報を本当にありがとうございます! 南禅寺の豆腐は美味しいですよね。 今度ぜひ行ってみます。

関連するQ&A

  • 【京都宇治茶】辻利兵衛本店と中村藤吉宇治本店はどち

    【京都宇治茶】辻利兵衛本店と中村藤吉宇治本店はどちらのほうが歴史が古く格上の茶葉店ですか?

  • 京都旅行

    9/12から一泊二日で京都に一人旅に行きます。 一日目の9/12はホテル(京都駅から徒歩五分)に荷物を置き京都駅に戻り13:00頃から行動しようと思っています。 回ろうと考えているのが、法然院、南禅寺、二条城、余裕があれば錦市場に行きたいと思っています。 二日目は九時にホテルをでて回ろうと考えているが、 鈴虫寺、清水寺(行くときに八坂通り、二年坂を通りたい)、八坂神社、知恩院、東福寺に行きたいと考えています。 あと、行ければ宇治の中村藤吉本店にも行きたいのですが帰りの新幹線が18:00発なのでそれまでに回りきりたいのですが可能ですか? どなたか、回答の方よろしくお願いします。

  • 中村藤吉本店&三室戸寺

    今週の金曜日に半日だけ京都の宇治へ行けることになりました。 昼頃に着いたらすぐ中村藤吉本店で生茶ゼリイを食べ、平等院、源氏物語ミュージアム、三室戸寺を見て、お土産を少し買って帰りたいと考えているのですが、実際宇治に滞在できるのは4時間程なので、混んでいると時間的につらいかなと思います。 ネットで調べてみると、中村藤吉本店では1時間並んだとか書いている人もいるし、三室戸寺もアジサイの見頃の時期はたいへんな混雑と書いてあり、不安です。 平日でもそんなに混んでいるのでしょうか? 教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 京都府北部のグルメな情報!

    京都府北部のおいしいお店と、そこのオススメメニューの情報を教えてください!条件は以下の通りです(^O^)「メインディッシュが千円以下」で「チェーンではなく個人経営」で「ラーメン屋」か「大衆食堂」か「洋食屋」か「珈琲のおいしい喫茶店」(*^o^*)よろしくお願いします(^O^)

  • 京都観光のプラン、これでまわれますか?

    先日、宇治・嵐山などについて質問させていただきました。 あれから本やサイトで調べていたら、行きたい場所がかなり増えてしまい… 自分なりにプランを考えてみましたが、かなり詰め込んでいると思うので、 これは厳しいなどアドバイスいただけると嬉しいです。 ○1日目 京都駅(10時着)→ 奈良線で黄ばく駅(たまき亭)→ 宇治→ 伏見稲荷大社 → 東福寺→ 祇園で甘味→ 錦市場 → 宿C/I→ 先斗町で夕食(18時予定) → 東山花灯路  ○2日目 三十三間堂→ 清水五条で昼食(11:30予約済)→ 祇園でお茶→ 清水寺~八坂神社エリア → 銀閣寺→ 宿にて夕食 ○3日目 南禅寺→ 岡崎で昼食→ 出町ふたば→ 宝泉→ 龍安寺→ 嵐山→ 京都タワー (補足) 宿泊は三条京阪付近です。 宇治では、平等院、中村藤吉、宇治上神社を予定しています。 伏見では、千本鳥居がメイン、時間を考慮して“おもかる石”まで行ければ・・・ 嵐山では、天龍寺、渡月橋、竹林の道、野宮神社を予定しています。 枯山水やお庭をみたいという希望があり、行きたい食事・甘味処の場所を考えて 頭をひねって考えてみましたが、果たして可能なプランでしょうか?(^^;) どなたかお知恵をお貸しください、よろしくお願いします!!

  • 京都旅行プランについて

    九月に一泊二日で一人旅に行きます。 二日間のプランを決めたのですが果たして これが一泊二日で回りきれるのかが分かりません。 バスと徒歩の移動の所要時間が分からなかったため自分で予想の時間を考えて日程を考えてしまったのですがこれは可能でしょうか? 《一日目》※一日目は午後から行動開始 12:51 京都駅---市バス5系統 浄土寺下車-→13:40 法然院-→14:05 哲学の道-→14:50 南禅寺---徒歩20分--→15:50 知恩院-→錦市場 《二日目》 8:35 京都駅--市バス208系統 博物館・三十三間堂下車-→8:50 三十三間堂--市バス208系統 東福寺下車-→9:35 東福寺-→市バス208系統 京都駅下車-→10:45 電車(宇治駅へ)-→11:06 中村藤吉本店-→電車(京都駅へ)----13:08 京都駅--市バス206系統 祇園下車-→13:30 八坂神社--14:00二年坂--→15:15清水寺 もし直した方がよい点などありましたら教えていただきたいです。 あと、今の時期の観光はどのような服装がいいでしょうか? 京都にお詳しい方どうぞよろしくお願いします.

  • 京都旅行、効率の良い巡り方を教えてください。

    こんばんは、はじめまして。 職場の同僚に、2人で京都に行こうと誘われスケジュール管理を任されたのですが、小学校以来訪れる機会が無かったもので、地図を見てもちんぷんかんぷんです。同僚が行きたい場所を紙に書いてくれたのですがお恥ずかしい話、全く右も左もわからない状態です。 同僚のメモによりますと、 三十三間堂、南禅寺、哲学の道、嵐山・嵯峨野の竹林、二条城、伏見稲荷大社、祇園の夜の町並み、漬物店、中村藤吉本店(パフェ)、できれば壬生寺。 以上の地を三日間で巡りたいとのことでした。特に二条城は以前訪れたときに感動したらしく、じっくりと観て回りたいと言っていました。 4月4日から、2泊3日で京都新阪急ホテルに泊まる予定です。 3日間共、午前11時30分頃から行動を開始し、最終日を除いて午後8時までにはホテルに着いていたいという要望も聞いています(ちなみに最終日は午後6時までに京都駅に到着したいとのことです)。 わからないからと言って、皆様に丸投げするような形になってしまい、とても心苦しいのですが、どうぞご協力お願いいたします。 予算の問題もあり、個人的にはできるだけ低コストの運賃で巡れたらと思っております。

  • この謎かけ分かりますか?

    カテゴリー違いなのかも知れません・・・。 先日こんな謎かけを目にしました。 京都の老舗料亭の女将さんの謎かけだそうです。 「屏風とかけて食べ物やととく・・・そのこころは?」と言うものです。 女将さんの答えが成程、うまいことを言うと思いました。 あなたなら、どんな謎ときをするでしょう? 女将さん以上の面白い答えがあるかも知れません・・・。 でも一応、女将さんと同じ答えか、近いものをBAとさせていただきます。 ちなみに私も考えてはみましたが、どうも余り面白くはありませんでした。

  • 7日間の京都1人旅のアドバイスをお願いします。

    アラフォー女の京都1人旅のアドバイスをお願いします。 目的は世界遺産巡りと抹茶スイーツ食い倒れの旅です。 抹茶スイーツを食べることが一番の目的で、抹茶の味の濃い物であれば和菓子洋菓子どちらも好きです。 以下に行く順番を記します。効率の良い回り方や美味しい飲食店など何でもいいのでアドバイスお願いします。 世界遺産については記していない場所は既に行っています。 1日目:朝7時30分京都着 朧八瑞雲堂/一乗寺中谷/貴船神社 宿泊:京都駅周辺 2日目:上賀茂神社/京わらびもちの茶洛/仁和寺/天龍寺/六角庵/廣川 宿泊:嵐山 3日目:トロッコ列車/嵐山散策/西芳寺/下賀茂神社 宿泊:京都駅周辺 4日目:通圓/伊藤久右衛門/中村藤吉 宿泊:宇治 5日目:三丘園/醍醐寺/伏見稲荷大社 宿泊:天橋立 6日目:天橋立観光 宿泊:京都駅周辺 7日目:未計画/22時夜行バス

  • カップル旅行in京都

    こんにちは。8月中旬に彼氏と京都へ1泊旅行へ出かけます。彼氏は関西出身、私は修学旅行や社員旅行などで京都へは3回ほど行っているため、全くの初めてということではありませんが、カップルにおすすめのみどころなどを教えていただけたら幸いです。宿泊先はデパートの多い河原町付近です。朝10時くらいに京都駅に着くように行き、次の日は15時くらいに電車で大阪に向かいます。お買物も楽しみにしており、漬物や飴、金平糖など(食べ物ばっかりですが)、老舗のお店を訪れることができたらと考えています。尚、京都は盆地のため夏は非常に暑いことを承知しているため、タクシーでまわることも考えています。また清水寺や竜安寺、金閣寺など、ツアーに絶対入っているようなあまりにも有名な場所は今回は避けたいと思っています。二年坂には行きます。彼氏があんこ好きで、私はみつ豆好きなので甘味処も探しています。楽しい思い出の残る旅行にしたいです。アドバイス、お願い致します。