• ベストアンサー

どんな車が良いでしょう。

jingiluの回答

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.2

クルマ関係のライターしています。 まず人物Aから。 普通の人にとってA級ライセンスは「すごい」と思われがちですが、国内A級はそんなに自慢にもなりません(私も持っています)。だからそれを強調しない方がよろしいかと。 Aのクルマですが、ロータス「エリーゼ」とか、オペル「スピードスター」のような、2シーターで挙動がめちゃくちゃクイックリーなクルマはどうでしょう。エンジンは日本車と比べれば出力も小さいのですが、本当にキビキビと動きます。車体が小さいのでドライバーとの一体感がありますし、ドライバーとの呼吸が合わない助手席の同乗者は相当に怖い目に遭うこともあります。価格は600万円ぐらい。 BのクルマはBMW「M3」のセミオートマ仕様なんかがよろしいかと。ハンドルの後にあるパドルでギアチェンジを行うクルマ(今のF1マシンと同じシステム)。値段も1000万円に近いので、お金持ちという点ではマッチします。見た目は普通のBMW3シリーズ(クーペ)ですが、やたらと速いです。 ちなみに「カマロ」は滑るようにスピードは出ません。あれは大排気量エンジンをブン回して豪快に走るクルマです。

reis
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 A級ライセンス……持ってることになっちゃってるので。 ぶっちゃけた話、オリジナルの話ではなく、二次創作……つまり、ゲームとかマンガとかの小説化するもの(しかもアマチュアのファン創作)なので、元の設定にそういうのがあるんです。 ですが、読者層の大半が若い女の子なので……ライセンスの価値を知っている人は少ないと思います。 人物A設定。キビキビ動いて助手席が怖い……あ、ホント、そういうイメージです。 人物B設定。BMW。パドル付いてるんですね。それはいいかも。 これくらいのフォルムなら適度に優雅でお金持ちっぽくていいかもしれません。 BMWのセンで少し検討してみようと思います。 カマロは……。 見た目が自分の趣味だったので使ってみたかったんです。少し攻撃的なフォルムの車にしてみたくて。鋭角っていうかストレートっていうか。 あと、本人にその気がなくても車の能力でかっ飛んでってくれそうかな、と思いまして。 でも、「大排気量エンジンをブン回して」ってことは低速運転時に車体の安定感がイマイチでスピードあげると道路に吸い付くような感覚のあるアレになってしまいますか?(私が昔乗ってた某国産スポーツ・セダンがそんなカンジだったんですけど、ちょっと違和感ありました)。

関連するQ&A

  • 右ハンドルか左ハンドル

    アルファロメオの車の購入を考えています。 マニュアルがいいんですが (もしマニュアルがなかったらセレスピードも考えます) 右ハンドルか左ハンドルかで迷っています。 わたしとしては 助手席に乗ったオートマ限定の草食の男の人に「女のくせにマニュアルかよ」とか 女の子の友達に「茜、マニュアル運転できるの!?」 みたいなアピールをしたいんです(笑) そう考えると右ハンドルのほうが左の助手席に座っている人に 脚が動いているからアピールできるかなぁ~って思うんですけど もともと左ハンドルだった車が右ハンドル仕様になると タイヤハウス?ホイールハウス?の関係でペダルの位置がおかしくなって運転しにくいみたいなんですよ(・ω・;) そんなカンジになっちゃうんだったら へんなアピールはやめて本国とおなじ左ハンドルにしようと考えています。 ほかにも右ハンドルと左ハンドルの違いとか メリットやデメリットなどがありましたら おしえてください。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • 珍奇なドライビング姿勢

    ここ最近オラついた車に乗っている方の姿勢に興味が沸きました。 右ハンドル車を前提でシートを思いっきり後ろ寄りにして右手をピンと伸ばしてハンドルに 体は助手席側に向けて斜めに、左手は助手席の首元あたりに肘をつくという不思議な姿勢で運転している人を良く見かけます。 この特異な姿勢の始祖は何なんでしょうか?漫画、映画、ドラマ、人物、雑誌などの何かでこのドライビングポジションが流行っているのでしょうか?

  • 運転席~助手席間がバリアフリーな車

    我が家は車庫の都合で助手席から乗り込んで運転席へ移動しています。連れ合いはメタボ気味なので現在乗っている車ではその移動が少々やっかいです。車庫入れの都合上、左ハンドル車にすることは考えていません。助手席から運転席にすんなり移動できることが出来るタイプの車ってありますか?1600程度、5人乗りの乗用車を考えています。

  • 助手席にもハンドル

    助手席にもハンドルがあると疲れたらすぐ交代できるので便利ですよね。 こんな車は実現可能でしょうか? 左ハンドルが認められてるのだから認めてもよさそうですが。

  • 車の運転手。皆様はまっすぐ座っていますか。

    ふと気付いたことなのですが。 車を運転する時、皆様はまっすぐ座っていますか? 私はまっすぐに座っています。 片手運転だったり、両手運転だったりしますが、体はまっすぐです。 前を走る車の運転手が、右ハンドルにも関わらず、上半身が左に傾き頭が車体の真ん中にあったり、 そんな人は、だいたい右手一本でハンドルを握っている感じです。 ルームミラーで後ろを見ると同じような光景をたまに見かけます。 助手席に彼女が乗っている時などにイチャイチャするわけでもなく、 一人で乗っている車でも思いっきり横に傾いて運転している人が時々いるのですが。 運転しづらくないのでしょうか・・・

  • 車の運転がうまい方へ

    車の運転がうまい方に質問です。助手席側の壁に助手席側の車体をぴたっとつけて駐車したいのですがうまくいきません。文章では難しいと思うのですが、止めたい位置より前にぐっと出てからバックで車の左うしろを壁にぴたっとよせてからどうしてよいかわかりません。文章で可能な限り教えていただきたいです。

  • 初めて車を買いますが・・・

    初めて車を買おうと思っています。 免許は取ってから約10年。28歳、女性です。 今まで車に興味もなく過ごしてきましたが、 通勤するのに必要になったために購入の必要があります。 普段は家族の車(move)に乗っています。 軽自動車が既に1台はあるので、軽以外が便利なのでは?と 思っています。 通勤自体は片道20kmくらいで、あとは休日に出かけるくらい。 普段は一人で乗りますが、5人乗れる方が便利だろう、、、と。 街中の車を観察し、hondaのフィットを調べていたら、 toyotaのヴィッツや、mazdaのデミオと同じくらい、ということでした。 新車か新古車(未使用車)が良く、トータルで130万くらいに 収めることができればうれしい限りです。。。 実際乗っていらっしゃる方の意見を聞きたいというのと、 オススメの車があれば、教えていただきたいと思っています。 排気量とか、調べてはいますがイマイチよく分からず、、、 燃費の良い車が良いです。 ※知識がないため、表現がおかしいところもあると思いますが・・・ シフトレバー(?)は運転席と助手席の間ではなく、 ハンドルの横にある方が良いです。(足元をすっきりさせたいので) フィットのwebを見ると、運転席と助手席の間にあるようですが、 ハンドルの横にあるタイプはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 左ハンドルの車を探しています

    新車、中古、逆輸入、外車を問わず左ハンドルの車を探しています 条件 排気量:1500CC前後、ドア数:5ドア、オートマ、欲を言えば皮張りシート。 何かありませんか?

  • 何故車は右か左?

    ふと思ったのですが、何故車の駆動操作(要は運転)は右もしくは左ハンドルなのでしょう? 片側に寄せるより真ん中のほうが、 いろんな意味で都合や効率がいいような気がします。 ・ギアシフトの関係? 後付けのような気がします。運転席が片側にあるから真ん中になった。 ・道路の関係? 確かに日本では右にあったほうが安全とは思いますが、危ないのは左も一緒。 真ん中のほうが両側への距離も短く安全なのでは?それに海外で運転するにも適応性がいい。 ・両側に人が乗るとじゃま? フォーミュラーカーと違って両脇に人がいると都合が悪いかもしれませんが、 たしかフェラーリだったと思いますが、 市販車で「真ん中ハンドル」を出した記憶があるのですが・・。 もしかしてこれからオートマやセミオートマが増えてくると、 真ん中ハンドルに移行していくという風になるのでしょうか?

  • サイドブレーキのレバーが助手席側にある車って?

    友人がプジョーの407SWに乗っています。 一度乗せてもらった時、サイドブレーキのレバーが助手席側にあって随分操作しにくそうでした。 左手をウンと伸ばさないとレバーを引けないし (右ハンドル)、また引くたびに助手席に座っている人の足に触れたりするので、かなり不満を感じているそうです。 自分もワゴン車に興味があって、昨日ボルボのV50を見に行ったのですが、驚いた事にこれもサイドブレーキのレバーが助手席側にあるのです。 とても不思議に感じました。 左ハンドルを右に持ってくるのはコストが結構掛かると思いますが、サイドブレーキのレバーを反対側にするのに、そんなに膨大なコストがかかるのでしょうか? それと上記メーカーの設計担当者は、助手席側にレバーがある事に不便を感じる事がなかったのでしょうか? (もちろん、本人に聞かないと正解は分からないでしょうが ・・) 宜しくお願いします。 なお、私はこの両車を購入候補から外しました。 いい車なので本当に残念なのですが、それこそ頻繁に使うサイドブレーキで、最初から不満を感じるのはイヤですからね。