• 締切済み

起動しなくなってしまいました。。。

USBが最近ただしく接続しないことが多々ありまして。。。 さっき、パソコンが正しく起動しなくなってしまいました。 XPのようこそってところまでは行くんですが、 必ず下記のものがでてしまいます。 「エラー:(省略、起動できませんのようなことがかかれてありました。)詳細:インページ操作の実行エラー」 [OK]を押す。 「ローカルに格納されているローカルプロファイル…」 っていうのがでて、購入直後のウィンドウ画面になります。 もちろんブラウザ等の設定も初期のです。。。 一応、Cドライブからデータとかは残っているんですが、 メールが残っているか心配です。。。 正しく起動させる方法はないでしょうか?? 本当に困っています。。。 パソコンは、dynabookのAXシリーズのノートパソコンです。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

プロファイルが壊れているので移行は難しいです。 マイドキュメントは C:\Documents and Settings\ユーザーアカウント\My Documents が既定のフォルダです。 これをバックアップして下さい。 OEのメールデータはこちらを参照 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007428 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007429 そして新しいユーザーアカウントを作成するかリカバリして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukix
  • ベストアンサー率37% (40/108)
回答No.3

省略されているエラー内容が解決に必要です。 詳細に書いて頂ければ良い回答が得られると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67980
noname#67980
回答No.2

以下サイトをご確認ください。 Windows XPが起動しない!困ったときにまず試せることはたくさんある http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20367424,00.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa2010
  • ベストアンサー率26% (50/187)
回答No.1

恐らく、プロファイルが壊れてますね。 下記の方法で直らなければ、新規アカウントを作成し そちらに移行するしかないと思います。 HDDのエラーチェック・修復方法 マイコンピューター>C:ドライブを右クリック「プロパティ」>「ツール」 >エラーチェック「チェックする」>チェックディスクのオプションの2項目にチェックを入れる>「開始」を押す。 PCを再起動する。 OS起動前に自動的にエラーチェックが始まります。 多少時間が掛かりますが、自動修復もしてくれます。 これでプロファイルが修復される場合もあります。

yamutya123
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 やってみてもダメでした。。。 移行の仕方ってご存知でしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正しく起動しなくなりました。

    先日まできちんと起動していたのですが、突然ようこそ画面よりログインしようとすると以下のようなエラーがでて、きちんと起動しなくなりました。 元に戻す方法をご存知の方がおられましたらぜひ教えてください。 ようこそ画面でユーザー名/パスワードを入力すると 「エラー:(省略、起動できませんのようなことがかかれてありました。)詳細:インページ操作の実行エラー」 [OK]を押す。(OKしかない) 「ローカルに格納されているローカルプロファイル…」 のようなメッセージがでて、購入直後のウィンドウ画面になります。 もちろんブラウザ等の設定も初期のものです。 一時的なユーザでログインしているようで、HDDの中にはマイドキュメントなどのデータはありました。 仮のユーザではTEMPフォルダの中にデータが保存されるよう。 なにかのファイルが壊れている?様な気がするのですが、該当のエラーを見つけれませんでした。 よろしくお願いします。 また、必要な事などありましたらおっしゃってください。

  • パソコン故障??

    パソコンを起動すると、 「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。 詳細 - インページ操作の実行エラー。」 と、いうのがでてきます なので、自分のファイルなどげ開けません パソコンは、DELL Inspiron 6000です 使い始めて約2週間です。 できれば、早く回答がほしいので教えてください

  • パソコンが壊れた?

    パソコンを開くと、 ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。 セキュリティの権限が不足している、ローカルプロファイルが壊れている可能性があります。詳細-インページ操作の実行エラー と、 ローカルプロファイルが見つかりません。一時的なプロファイルでログインしています。ログオフ時にこのプロファイルへの変更は失われます。 というエラーが出て、どんな設定を変更しても開くたびの元に戻ってしまいます。 ちなみに、とっておいたメールと、保存していたメールアドレスがなくなってしまいました。

  • ローカルプロファイルが破損しているとのエラーメッセージ

    NEC製ノートパソコンのLavieのLL770シリーズを使用していますが、Windowsを起動する際に、ローカルファイルが格納されているプロファイルを読み込めないとのエラーメッセージが出て、一時的なプロファイルでログインしますと表示されます。 この症状はシステムの復元を行えば正常に動作すると思われますが、リカバリポイントが設定されておらず、するにもできない状態です。どうすればよろしいのでしょうか?

  • パソコンを立ち上げるときのエラーについて

    OSはWinXPです。PCを立ち上げるときに、「ローカルに格納しているプロファイルが読み込めません」「ローカルのプロファイルが見つかりません。」というエラーがでます。どうしてでしょうか?教えてください。

  • 巡回冗長検査エラー

    この質問は多くあったのですが、自分の状況とは違うものばかりなので、質問させてください。 パソコン起動時に「ローカルに格納されているプロファイルが読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカルプロファイルが壊れている可能性があります。」と出てきたので、新しいアカウントを作成し、ファイルを全部移そうとしたのですが、そこで巡回冗長検査エラー というものが出てしまい、できませんでした。なんとかコピーをする術はないのでしょうか?特にiTunesに多大な量の音楽が入っていたので、そのファイルだけでもコピーしたいんですが・・・ どうぞよろしくお願いいたします

  • PCを起動すると・・・

    PCを起動してパスワードを入力する画面でパスワードを入力すると、 「ユーザー環境」 「ローカルに格納されているプロファイルが・・・」と出ながら、30秒29秒28秒・・・と出てます。そして、OKボタンを押すと また 「ユーザー環境」 「一時的なプロファイルでログインしています。」などと出て、ほとんどのファイルが消えてしまい、新しいファイルを作っても再起動するとその作ったファイルがすべて削除されてしまいます。 本当に困っています。 どうすればいいでしょうか?

  • 謎のエラー〔ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません〕

    ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。 詳細 - レジストリが開始した I/O 操作で回復不可能なエラーが発生しました。レジストリのシステム イメージを登録しているファイルの 1 つをレジストリが読み取ることができないか、書き込むことができないか、または消去できません。 などとログインの時に表示されるんですけどどういうことなのでしょうか。 どう対応すればいいのか教えてください。 ちなみにこれが出るようになってからすべてのソフト(メーラーやブラウザ)が初期化されています。本当に教えてください。

  • パソコン起動時にログインできなくなりました。

    パソコンを起動して、ログイン画面になると、「例外 不明なソフトウェア例外(0xc06d007e)がアプリケーションの0x7c812a5bで発生しました。」と表示され、その後ログインしようとしても「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。 」と表示されログインできません。 何か良い解決策ありますでしょうか?

  • 突然の出来事で。ファイルが壊れてる?

    さっきパソコンを起動したところ 「ローカルプロファイルが見つかりません 一時的なプロファイルでログインしています とか「ローカルプロファイルが壊れている」 と出て、 デスクトップの画面には沢山あったアイコンが半分以上なくなり お気に入りも消えてしまいました。 昨夜は普通に使えて普通にログアウトしました。 どうしたら元に戻りますか。 パソコンがおかしくなってるんでしょうか。 初めての出来事なので戸惑ってます。 ご存知の方教えてください。