• 締切済み

疑問?

ゲームの専門学校(プログラマー)に進学して普通の会社(コンピュターを取り扱っている)に就職っできますか?なんかゲームは特殊な言語でできているっ聞いたのですが、やっぱし、コンピュターを扱っている会社はほとんどの人がビジネス系のコンピュター学校に行っているって聞いたんですけど。

みんなの回答

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.1

いけますよ。 むしろ、ゲームの専門学校へ行って、ゲーム業界に入っている人のほうが少ないです。 大抵はシステムエンジニア等、コンピュータ関係の会社に勤めることになります。 特殊な言語…と言っても、コンピュータ会社でもゲームでも作っている物が違うだけで、言語的にはあんまり変わりはありませんよ。 アセンブラなんかはゲームでしか使わないかもしれませんが、C言語ならコンピュータ会社でも使用します。 何にせよ、プログラマに必要なのは豊富なアルゴリズム(考え方・組み立て方)であって、言語そのものではありませんから、何かしら言語を1つマスターすれば、他はその経験を活かして何とかできる物です。

関連するQ&A

  • ゲームプログラマーになろうと思っているのですが

    僕は、現在どこに就職するか困っているのですが、近くの専門学校にでゲームプログラマー科というのがあるのでそこに進学しようかと思っているのですが、そこに進学してしまうと、主な就職先がゲームプログラマーしかなく、卒業した後にあふれることがないか心配です。 ちなみにこの学校には、高度情報技術科というのがあり、そこにいくとシステムエンジニアやデータベースエンジニアになれるのですが、この職業がよく分かりません。 また、ゲームプログラマーになるとしたら、どのくらいの倍率なのでしょうか。希望としては、残業で、手当が出る大手に務めたいと思いってます。

  • ゲームプログラマ目指してます。

    カテゴリー違いだったら申し訳ございません。 現在、私は入社2年目の21歳の会社員です。高校卒業して、2年生の専門学校に通い情報処理系の会社に就職をしました。会社では、オペレータとして、働いていて知識や技術は要らず、忍耐のみでやっていけます。 しかし、ゲームメーカーに転職して「ゲームプログラマ」になりたいと考えています。そこで質問があります。 1.ゲームプログラマになるためC言語を勉強しているのですが、最低限どれ位出来るようになれば良いでしょうか?他に言語は何が出来  た方がよろしいでしょうか?   (現在、基本情報技術者試験のC言語程度なら出来ています。) 2.ゲーム系の専門学校がありますが、来年の4月から専門に入っても 年齢的に問題ないでしょうか?また、何年制の学校がいいのでしょうか? 3.現在は、オペレータなので言語などまったく会社で使用していないのですが、ゲーム会社に転職は出来るでしょうか? 長くなってしまい申し訳ございません。親切な方ご回答よろしくお願い致します。(厳しいご意見などでも結構です)

  • 任天堂に入りたいのですが、どんな高校・大学に進めば・・・・

    僕は今中3で、将来ゲームプログラマーになって、任天堂に入りたいと思っています。 任天堂の2009年度新卒採用の募集枠を見ると 大学・大学院  技術系 60名         事務系 25名 高専・短大・専門 5名  計90名 http://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/index.html  となっているので、 僕は募集人数の多い大学・大学院の方に行こうと思っています。 僕の家はお金が無いので、新聞奨学生?というものをやって大学の学費等の足しにしようと考えています。 なので、今の現状じゃ大学院は無理です。 ・大学卒と大学院卒では、大学院卒の方が採用されやすかったりするのですか? ・ゲーム会社に入るには理工系でC言語を扱ったりするプログラミングがある所に進むのがいいんですか?(できれば、お勧めの大学を教えて頂けると有難いです) ・高校は普通科もしくは総合学科の進学率が高い所がいいと聞いたのですが本当ですか? ・他のゲーム会社も、任天堂と同じように高専や専門は募集枠が狭いのですか? ・ゲームプログラマーになる為の大学は、どのくらいのお金(入学から卒業までにかかるお金のすべて)がかかるのでしょうか ・ゲーム会社でゲームのプログラミングをしている人は、理工系の大学でC言語等のプログラミングの事を習った人たちが多いのでしょうか。 ・今僕は偏差値55程の総合学科の久喜北陽高校に進学しようと思っています。この学校からゲームプログラマーになるための大学に進学することは可能でしょうか。過去に行った人はいるのでしょうか。 何方かお答え頂けると本当に嬉しいです。 大変分かり難い文章だとは思いますが、 回答宜しくお願い致します。

  • IT系の専門学校について

    今年通信制の高校を卒業予定のものです。 コンピューターのソフトウェアなどのプログラム、システムエンジニアリングを学び プログラマー若しくはSEへの就職を目指しています。 就職や学力などを考慮した結果、専門学校への進学を考えているのですが 周りに進学の知識がある人がいないため いまいち情報が上手く入ってきません。 以下の学校にとりあえず絞って考えてきたのですが 学校の特徴などがイマイチつかめないままいます。 詳しい方、一校でも良いので 評判や学校の特徴、強みなど教えていただけないでしょうか ・日本電子専門学校 高度情報処理科(3年制) ・東京電子専門学校 ソフト情報系の何れか ・HAL東京       高度情報処理学科(4年制) 上からとりあえずの志望順です。 元々、ゲーム製作への興味からIT系を選択したのですが そこから、ソフトウェアなどの開発に興味が出たことや ゲーム制作系の学科はあまり評判などがよくないこともあり 情報処理科へ進もうと思っています。 また、こちらの質問はできればで良いのですが、教えていただけましたら嬉しいです。 情報処理科でSEやプログラマを目指した場合 後々ゲームプログラマに転身することなどは可能なのでしょうか? それとも、コンピューターのソフトウェアなどのプログラマとゲームプログラマは全く畑違いで それは無理なことなのでしょうか。 まだ職業に関して深く勉強しておらず、大雑把な知識しかありませんが もし、ゲームに関わることがあったら、そちらへ進みたい気持ちもあります。 全てをできる魔法使いのようなゲームプログラマになりたいという訳ではありません。 それは自分では不可能だと思いますし、どれかの分野に特化することになると思います。 やりたいことも、企画やプロデュースというよりも その役割にいる人たちから何かを受けて、作りあげるということをやりたいと思っています (今の進路ではなく、もしの可能性なので、このあたり不透明なのですが) 質問は以上です。 回答いただけましたら嬉しいです。

  • javaで

    今大学ではjavaを習っているんですが、いろいろ考えてゲーム会社にプログラマーとして就職したいと思っています。しかし僕の学校は一貫してjavaを教えていています。 そこで質問させていただきたいのですが、javaを習っていればC言語もできるようになりますか?もしくはC言語の勉強がしやすくなったりしますか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • コンピュータ関係の専門学校を卒業した人で。。

    こんにちは。 僕は現在29歳の専門学校生です。 コンピュータ関係の専門学校を卒業してもコンピュータ関係の分野の職種に就職しなかった人はどれ位いるのでしょうか?。 僕は現在、コンピュータ関係の専門学校に通ってて卒業後はコンピュータ関係の分野の職種に就職するつもりでした。 だけど、学校で習ってるC言語の難しさや、目指しているプログラマーの勤務の過酷さ(プログラマー35歳定年説など)を知り自分では永くは勤務できないと思いました。 学校の教師もプログラマーは本当に大変だけど本気でやるの?と言ってたり、コンピュータ系の専門学校を卒業した人の話では、やはりプログラマーの勤務は過酷だからとコンピュータの分野には就職しなかったそうです。 もし良ければ、お話を聞かせてください

  • ゲーム会社のプログラマーとしての就職

    高3です。 今、進路について考えているのですが、将来はゲームソフトなどの会社にプログラマーとして就職したいのです。 スクウェアエニックスやコナミなど有名なゲーム会社に正社員として入るのはやはり困難なのでしょうか? だいだい、どの位の倍率ですか? 有名な会社ではなくても、専門学校を卒業してれば、どこかにはきちんと勤められますか? 後、ゲームのプログラマーになるには、専門学校ではゲーム科に入ったほうがいいのでしょうか?それともプログラミング科でしょうか? 詳しい方いましたら、よろしくお願いします。

  • どちらを選ぶべき?

    ソニーコンピュータエンタテインメントや任天堂などゲーム機やゲームソフトを作っている会社に就職するには、専門学校に行くのと大学工学部に行くのとはどちらのほうが良いのでしょうか?? 専門学校には http://www.hal.ac.jp/cp/08_2.html こんな学校もありますし、またこの学校は任天堂も協力をしてるみたいですし。 ゲームプログラマーになりたいのであれば専門学校のほうが就職はしやすいのでしょうか??

  • 進路について悩んでいます。

    進路について悩んでいます。 ゲームプログラマーになりたいのですが、親が「ゲーム業界は30代で終わる仕事や。年取ってから困るぞ」 というのですが、本当でしょうか? もし本当なら、コンピューター関係の仕事で長く続く仕事は何ですか? また、進学のことで聞きたいのですが、大学か専門学校かで悩んでいます。 担任は、「ゲームの方に進むなら、専門学校の方が良い」と言うのですが、 塾の先生は、「今の時代、大卒じゃないと何処も採用してくれないし、仮に採用されても給与体系が違うぞ。専門学校に行っても、高い費用を払うだけで、結局就職なんて出来ない。就職できるのは、才能のある一部の人だけ。」と言います。 大学か専門学校どちらの方にすすんだ方が良いですか?

  • ゲームデザイナーになりたい

    私は幼い頃からゲームが好きで RPGのゲームのシナリオを作りたくて、ゲームデザイナーを目指しています。 まず第一歩として、ゲームの専門学校に行こうと考えてるんですが ゲーム専門学校のゲームプランナー学科などを卒業して、きちんと企画できる仕事に就けるものでしょうか。 どれほどのゲーム会社が企画と製作を分けてるかもわかりません。 専門学校で企画だけを勉強して、 実際はプログラマーのみの求人だけで企画の就職口がないという結果になったりしないでしょうか。 あったとしても相当狭き門なのでしょうか。ゲーム会社の実情が知りたいです。 ようするに、「ゲームの世界観やシナリオ」を作る人になりたいんです。