• 締切済み

パケット料金

RiRiELの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1139/2128)
回答No.4

こんにちは。 >約6万パケットで12000円近く ということは、「パケットパック」に入っていないようですね。 パケットパックはパケット代が一定量定額になるだけでなく、パケット料金そのものが安くなります。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/packet_pack/index.html 「パケ・ホーダイ」は定額料金なので定額料金以上に負担することはありません。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/index.html 今後、78,000パケット以内なら「パケットパック30」(定額料3,000円、パケット単価は「パケットパック」なしに比べて4分の1)を、78,000以上なら「パケ・ホーダイ」が得ですよ。

関連するQ&A

  • 携帯パケット通信料

    携帯の待ち受けにLISMO の待ち受けをダウンロードして 使っているのですがダウンロードする時はパケット通信料 がかかるのはわかりますが待ち受けを使用すること自体には パケット通信料はかかるのでしょうか?LISMOの待ち受け見ていると 時間によっては画像が変わっているのでどこかに繋がっているような 気がします。パケホーダイにしてないものですから料金がかかるので あれば、、、、

  • 携帯のマチキャラダウンロード料金

    パケホーダイに入ってません。 でも携帯のマチキャラで欲しいキャラがあるんですが、315円の他に ダウンロード料金がかかりますか?かかるとしたらどれくらいでしょうか? 容量が大きいとそれだけダウンロード料がかかるとかですかね? 知っていたらぜひ教えてください 機種はドコモです

  • ボーダフォンのパケット料金

    J-T010からV501SHに機種変更しました。 変更前は月に1曲着メロをダウンロードし、ほんのちょこっとウェブをするくらいでウェブ料金を月500円以内でやっていました。 しかし変更した月(月末締めで28日に変更したので実質4日程度)のパケット料金を見てみると1700円ほどかかっていました。130kバイト相当の着うた2曲ダウンロードしたのでそれだけで800円くらいするのは分かるのですがパケット通信は同じようにサイトを閲覧するだけでこんなにも料金がかかるものなのでしょうか。それとも着うたのサイトが着メロのサイトよりだいぶ重いのでしょうか。

  • パケット料金が1万越え・・

    1月の請求額が15000円ほどいきました。毎月5000円くらいだったのでびっくりしました。パケット料金が高かったようです。ダウンロードを多くしたやWEBにアクセスを多くしたなど考えられる要因がありません。 12月多くしたとすると、デコメールの受信、写メールの受信を20回ずつくらいしました。 ・なぜいつもより1万円も多くパケット量をとられたのか考えられる要因はなんでしょうか? ・デコメール、写メールの受信(ソフトバンクなど多機種から)は通常1件いくらくらいなのでしょうか? ・デコメールなど主体で送ってきてこっちの受信代があがるのは理不尽です。禁止、制限する方法を教えてください。

  • 携帯電話でのゲームのパケットについて

    auを使用しています。 携帯の機種変更をするまでは、メールとサイトを少し見るくらいでしたので、 パケットは10000も行かなかったのですが、機種変更後、パケット定額ライトに入り、ゲームをダウンロードして使用していて、 どれくらいのパケットになるのかを携帯で見ると、53000パケットになっていました。 パケット割に入っているので、料金が5000円弱から上がることはないのですが、ビックリしました。 そのゲームのダウンロードには300kbと書いてあったのですが、ゲームをダウンロードしたくらいで一気に50000パケットにもなるんでしょうか? ダウンロード後、遊んでいる時もパケットってかかるんでしょうか? それとも、ダウンロードしてしまえばいくら遊んでもパケットはかからないのでしょうか?

  • docomoパケット料金について。

    こんばんは。 最近やっとカメラつき携帯電話に機種変更しました。 それほど写真つきメールも送信してないし、 写真つきメールの受信もそれほど多くはないのですが 料金サイトを見てみたら課金が発生していました。 通話料込みのプランなのですが、 毎月余っていたくらいなのに今月はまだ半ばなのに・・。 そんなにパケット料金が高いものなのでしょうか? 詳しい方いましたらよろしくお願い致します。

  • メール 動画添付の料金について

    こんばんは。 携帯電話は、メールと電話くらいしか使わない者です。 iモードはメール以外はほとんど使わず、携帯の使い方もイマイチ良く分かりません。 パケット代のことで質問です。 料金は、タイプSの家族割引をしております。 パケット代は月だいたい300円前後です。 (パケ放題などは付属していません) 先月、友人よりメールで動画が送られてきました。 パソコンよりマイドコモで今月の支払いをみてみると、 先月のパケット代が2000円近くになってました。 おそらく、友人の動画のパケット受信代ではないかと思ってます。 1度でこんなにとられるのかと思うとこれから、安易に動画を開くことができません、、、。 動画らしいマークの添付されていたところを開いたのでダウンロードされたのだと思いますが、これを開かなければパケット代を取られることはないのでしょうか? もちろん動画を観ることはできなくなるとは思いますが、、、。 それとも、すでに受信した時点でパケット代を取られているのでしょうか? 家計に余裕がないので、パケホーダイなどをつけることは考えていません。ので、、動画が送られてくることが本当に怖いです、、、。 どなたか教えて頂けると幸いです。

  • 機種変での当月のパケット料金

    今月携帯からiPhoneへ機種変更しました。 パケット割引のプランは (当月)ダブル定額ライト (翌月)ISフラット になっています。 この場合、今月iPhoneで普通にネット利用したら料金はダブル定額ライトの上限5,985円を請求されるんでしょうか? それとも、それ以上になってしまうことはあるんでしょうか? 機種変更以来、結構使ってしまったので不安です。 早めに回答いただけると助かります! よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • au
  • auのパケットについて。

    今は9月ですが、先月の29日にメール機能しか使わないからと、ダブル定額スーパーライトに変更しました(パソコンから変更しました)。 あんまり使わない程度なら390円で済むので・・・ラッキーと思い、パソコンで今月の通信料見たら、何故か「パケット割引定額料 5700円」と、なっていました・・。 メールは結構しています。メールだけで、定額が5700円になってしまうのでしょうか・・・・。 もし、390円で済むならメールは一日何通くらいが良いのでしょうか。 スマホですがパソコンでパケット数を見たら、14254パケットとありました; 一万パケットいくと、390円定額ではなく5700になってしまうのかなって・・・一番早いのはコールセンターに聞くのが早いでしょうが、先にこちらのほうでも質問してみました;; 分かりにくい文章ですみません;

    • ベストアンサー
    • au
  • 既に使った今月のパケット代を今から安くする方法

    先月 わけあってパケホーダイを解約したのですが、そのことを忘れて Webを見ていました。 今日そのことに気がついてあわてて料金を確認したら 3万円を超えていました!!! 今から基本プランや割引プランを変更して何とか安くならないですか!? 先月までの料金は「ssバリュー」と「パケホーダイ」と機種代の2500円 とで合計8000円くらいでした。 今はこれからパケホーダイがない状態です。 どうかよろしくお願いします><