• 締切済み

アナログからデジタルメディアへの移行

ここ半年で従来のアナログビデオデッキからデジタル製品へ移行しました。そこで従来のHi8テープやS-VHSテープをHDD/DVDレコーダーに取込もうと思ってます。 そこで質問ですが、HDDに取込んだ後にDVD-R等へダビングしますが、コピワンでないのでVRモード、Videoモード何れでも可能なので、どの方式でダビングすれば良いのか迷っています。 互換性を考えてVideoモードが良いのかと当初考えていましたが、VideoモードではHDDに戻す時に等速ダビングになり、劣化することになります。VRモードであれば高速ダビング可能なので無劣化でHDDに戻せることが可能です。総合的には何れのモードが良いのでしょうか。 また、世間では-Rより-RWの方が耐久性が高いとも言われていますが、-Rは光に弱く、-RWは熱に弱いので五十歩百歩という声も聞きます。-Rと-RW皆さんは何れで保存されていますか。 機種はパナXW100、XP11、ソニーD700です。XW100はVRのみHDDへ高速戻し可能、ソニーは何れのモードでもHDDへの高速戻しは不可のようです。XP11は試していませんので不明です。ちなみにパナソニック機で-RAMに保存ということも考えられますが(D700は-RAMの読込みは可能)、-RAMの耐久性も未知数です。

  • mkb93
  • お礼率97% (38/39)

みんなの回答

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.2

D700でVRモードで保存が最適かと DVD-Rが良いでしょう DVD-RWはフォーマットしたりファイナライズ後も編集が出来るので 永久保存向きでは無いです (僕の場合はRWにVRで保存PCでRにバックアップしてます 理由はRのVRは再生できないけど上記のRだと再生できるプレイヤーを持ってるからです) D700の方がパナ機より綺麗にDVD化出来るはずなので D700の方が良いと思います

mkb93
質問者

お礼

D700は入力時にノイズリダクション量の加減ができるなど 編集に重宝しています。 パナはハイビジョンをDVDに焼けるのが魅力ですが、編集に 関しては分割が出来ても結合が不可とか、編集点を細かく 設定しにくいなどそれぞれ超短所があります。 上記に書いたとおり-Rに両モードで焼くことにします。 ありがとうございました。

  • ame-sanc
  • ベストアンサー率32% (152/467)
回答No.1

劣化の少ない高速ダビングできるモードで取り込み、-R にダビングでよいかと思います。 耐久性に関しては -RW -R -RAM ともに考えなくてよいと思います。 要は、直射光を避け、熱のないところに保存すればよいわけですから。 永久保存するのであれば -R に、繰り返して使うであれば -RW -RAM に。 -R で6年保存してますが、特にこれといって何もないです。しかも海外製なのに・・。 その後の保存の仕方が大きく影響しますよ。

mkb93
質問者

お礼

-Rの価格が安いのでVRとVideo両方で焼こうかと思います。 HDDに戻す時はVRで焼いたものを使えば無劣化かつ高速で 戻せるのでこれを保存用に、通常の視聴はVideoモード で焼いたものを使おうかと思います。 やはり-Rは速度の面で-RWなどより優れているので 短時間で焼けるのが魅力です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVD-R(-RW)のHDDへのダビング‥

    DVD-Rの内容を編集したい場合、HDDにダビングするかと思いますが、この時画質が劣化するんですよね? 調べてみたんですが、-RWのVRモードのHDDへの高速ダビング?なら劣化しないみたいですが、 という事は、僕の場合何回も編集したくなるかもしれないので、DVDに残すのは-Rではなく、劣化しない-RW(VRモード)にしとくべきでしょうか? ちなみに、レコーダはまだ持っておりません。(^人^)

  • Hi8のアナログ映像のDVD化

    初投稿となります。よろしくお願いします。 今、Hi8のアナログテープをDVD化する作業に取り組んでいます。現段階では、Hi8のテープデッキとソニーのスゴ録(HX8)を接続し、スゴ録のHDDに落とすところまで完了しました。(120分のHi8テープが15本。SPモードでHDDに落とし、15個のタイトルができました。)これをスゴ録で単純にDVDにダビングするだけなら簡単ですが、ある程度の編集を加えたいと考えています。 (やりたい編集内容) ・A-B間消去、チャプターメニュー作成、画質はできる限り落としたくない(スゴ録のHDDに落とした段階のレベルはキープしたい) そこでパソコンでの編集にトライしたのですが、うまくいきません。 ・スゴ録のHDD→DVDにダビングする際には、DVD-RW(VRモード)で高速ダビングしました。また、ファイナライズもしました。 ・パソコンのDVDドライブで読むと、ファイルが何個かできていることは確認できますが、再生もできませんし、読み込んで編集することもできません。 上記のような状況は、 ・パソコンのソフトがDVD-RW(VRモード)に対応していないということでしょうか? ・DVD-RW(VRモード)に対応しているソフトを買えば編集することが可能になりますか? ・GOP単位のA-B間消去であれば再エンコーディングなどの画質劣化要因にはなりませんよね? ・チャプターメニュー作成って再エンコーディングなどの画質劣化要因になりますか? ・パソコンでの編集後はDVD-R(DVDVideoモード)に焼くつもりですが、これって画質劣化要因になりますか? ・上述のような編集にお勧めなソフトって何かありますか? 所有パソコンのスペック等は以下のとおりです。 ・AthronXP2500、メモリー1GB、HDD80GB ・SONIC MyDVD、CinePlayer(DVDドライブのバンドル) よろしくお願いします。

  • アナログ式なのに「1回録画可」と表示されます。

    地デジ液晶TVでとある番組をアナログ式のHDD付DVDレコーダーで録画しました。 普段そのDVDレコはブラウン管TV(アナログ式)から録画しています。 その後DVD-RW(VRモード)に部分消去などの編集しながらダビングしてから再びHDDにそのタイトルを戻し今度はDVD-R(ビデオモード)へダビング、という風にして作品を残しているので今回のもそうしようとしたら、 「このタイトルはダビング後元のHDDから消去されます」と表示されます。 まぁそれはいいかなと思い、編集しながらDVD-RWにダビングし再びHDDに戻そうとしたら「この映像は録画が許可されていません」と表示されダビング出来ないのです。 で、次に別のタイトルを実験的にDVD-R(ビデオ)にダビングしようとしたら 「1回録画可の映像はビデオモードへダビングできません」 と表示されます。 アナログ式のDVDレコでも1回録画可というのは仕方ないのでしょうか? 地デジ放送の番組はDVD-RW(VR)にしか編集しながらはダビング出来ないのでしょうか? ただDVD-RWのVRモードにダビング、その後ファイナライズしても他のDVDプレーヤーで再生出来ない(多分DVD-RW対応ではないのかも知れませんが)ので意味がないような気もするのですが。 どうしたら一番良いのでしょうか? もしくはDVD-RのVRモードにすればダビング出来るし他DVDプレイヤーでも再生出来るのでしょうか?

  • HDD・DVDレコーダーについて

    DVDレコーダーでDVD-RにVRモードで記録できるのは、東芝とパイオニアの機種しかないと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? また、HDD・DVDレコーダーで、どのメーカーであってもHDDからVRモードでDVDにダビングできるDVDの種類を教えてください。 (R、RW、RAMとかの種類)

  • DVD-R(Videoモード)→DVD-VRモードへ無劣化変換

    DVD-R(ファイナライズ済み)に以前家庭用DVで撮ったビデオを焼いているのですが、これを家電用HDD搭載DVD機で編集したくなり、もう一度DVD-VRモード(DVD-RAM,DVD-RW両方可)にしたいのですが、家電用HDD搭載DVD機では、変換不可能です。PCで簡単に無劣化ダビングするにはどうしたらよいでしょう。DVD Decrypterで行うとなぜか見ることができないので、他の方法で教えてください。よろしくお願いします。

  • RD-X6のレート変換ダビング

    現在、東芝のRD-X6を使用していますが、 今日始めて気がついたのですが、 R/RWにレート変換ダビングとぴったりダビングをする際は、 VRモードでのみしか出来ないということを知り、 とても驚いています。 同社の機器をあと2台所有していますが、 Videoモードでも問題なくレート変換ダビングが出来るので…。 高速ダビングの方が早いですし、画質も綺麗にダビングできていいのですが、 昨年高速ダビングをしたDVDのうち3~4枚が、 再生不良となってしまい、 レート変換ダビングをして保存しておいた方が 問題なく再生できたために、 高速ダビング・レート変換ダビングと両方で保存したいと考えていました。 なので、VRモードでのみ可能と知り、ショックを受けております…。 説明書にもVideoモードでは高速ダビングしか出来ないと書いてありますし、 もう方法はないとは思っているのですが、 なぜ出来ないのでしょうか…? 仕様といわれたらそれまでなのですが(汗) とっても不思議でなりません。 あと、現在はVRモードでダビングされたものでも問題なくどの機器でも再生できるのでしょうか? Videoモードでは高速ダビングしか出来ないと知り、 どうしていいのかちょっとパニックになっています; 教えていただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • VHSテープをデジタル保存する際のメディアの選択

    20年取りだめしたVHSテープ(Sも含む)をデジタル化しております。パナソニックの最新ディーガを使っています。 メディアをどれにするか考えたあげく、だいぶ安くなってきたDVDRAMに決め、もう20枚ほどダビングしています。 Rは確かに安いのですが、最後にファイナライズする手間、書き換えができないので、HDD上で完全に編集してから落とさなければならない点などから、RAMにしました。また、RAMはRよりも書き換え回数などの耐久度がずっとよいということです。また、RAMに落とした映像は、DVDROMオンリーのPCでも見ることができました。 ということで、RAMの選択は正しかったと思っているのですが、皆さんはどうでしょうか? Rでも簡単にできるとか、RAMよりいいとか、そのようなご意見があれば、ぜひ教えてください。

  • 別のDVDプレーヤーで再生

    自分のDVDプレーヤーのHDDにある映像を友人のDVDプレーヤーで再生したいのですが、DVD-RWにVRモードでダビングしたところ、再生できませんでした。 これを再生するには、ビデオモードでダビングすれば良いのでしょうか? DVD-RWではなく、DVD-Rを使えば良いのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

  • DVDについて解らない事を教えて下さい。

    今使っているビデオデッキが壊れ掛けて来たのでDVDレコーダーにろそろ買い替えようと思っています。 (今考えているのはビデオ一体型の方、ダビングしたいテープがたくさんあるので) そこで解らない事が出て来たので教えてくれませんか?(^^ゞ 1・DVDの「XP・SP・LP」なんですが、ビデオで言う所の「3倍や標準」だと思うのですが、画質の差はDVDでもかなり変わってくるものなんでしょうか? 2・「VRモード」「ビデオモード」とは何なんですか? 3・「DVD-R」は解るのですが「DVD-RW」と「DVD-RAM」の明確な違いがイマイチわかりません。 また「DVDーRAM」のカートリッジ付きと無しとは何か性能的に違いがあるんでしょうか?

  • VRモードのものを、ビデオモードで見るには?

    編集したRW(VRモード)があるのですが 他の機種では再生できないことがあるとか。 時間をかけて編集したので、忍びないです。 以前友人にダビングしたのですが、そのときはVRの モノをHDDに一旦落として、ビデオモードでフォーマットしたRWに落としたのですが無事に再生できたようです。 VR→HDD→ビデオモードの過程の中で、 VRのデータがビデオモード用に変化するって ことはありなんでしょうか?