- ベストアンサー
■FSBについて教えてください!
Pentium Dual-Core E2160 1.8GHzは 200MHz×9=1.8GHzで動いている?ようです。 しかし http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2736 このサイトを見るとFSB800MHzとなっています。 これはいったいどういうことなんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
CPUの動作クロックというのはCPU内部でのデータ処理を行なう場合の周波数です。CPUの動作クロック=1秒あたりのデータ処理の回数ということになります。 FSBというのはCPUとマザーボード上にあるチップセットがデータのやり取りをする場合の周波数でデータ転送速度を表します。要はメモリの動作クロックと同じような意味合いなんです。FSBによるCPU⇔チップセットのデータ転送速度の計算はFSB×8倍で出てきます。単位はMB/sですね。 例 ・FSB 800MHz⇒800×8=6400MB/s=6.4GB/s ・FSB1066MHz⇒1066×8=8528MB/s≒8.5GB/s ・FSB1333MHz⇒1333×8=10664MB/s≒10.7GB/s ・FSB1600MHz⇒1600×8=12800MB/s=12.8GB/s
その他の回答 (1)
- celica182b
- ベストアンサー率40% (279/690)
記憶が曖昧なので、ちょっとはばかれますが、 現行のIntelのFSBはクロックジェネレータが出しているクロックx4が FSBとなっています。 なので、BIOS表記はクロックジェネレータのクロック値である200MHzとなり FSBはその4倍となる800MHzと言うことになります。 厳密に言うと、1クロックを4分1周期ずらして 1クロックで4回アクセスするから4倍 たしかQDRであっていたはず・・・ ちなみにDDRは同じ理屈で、1クロックを2分1周期ずらして 1クロックで2回アクセスする仕組みだったハズです。