• ベストアンサー

レキソタンの値段

yopitarouの回答

  • yopitarou
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.1

院内処方なら レキソタン2mgなら 7.70円だから3割負担ならその1/3 ルボックス25mgなら53.20円 50mgなら93.70円 院外処方だと、投薬料が別になるんじゃなかったかな? 質問者 様 薬価なんかネットですぐ調べられますので、 いちいち書き込まなくてもいいのではないでしょうか?  

関連するQ&A

  • レキソタンの効果

    3年前に抑うつと診断され、休職しました。 そのときの処方は、レキソタン2mgとルボックス1mg×2を毎食後、就寝前にハルシオン0.25mg×2錠とサイレース2mgでした。 現在抑うつは快方に向かっていて(一時期完治した時期もありましたが再発もあり)、今はサイレースのみで不眠と闘っていますが 私は不安感が強く、いろいろ先走って不安を感じます。 今回も、パートの仕事を始めるのに、不安で不安でしかたなく、眠れませんでした。そして、サイレースもあまり効かず、目の下に隈をつけて行った職場では、レキソタンを飲むとはるかに気分がいい。 レキソタン無しだと、周りがみんな私を嫌っているしバカにしている、体がだるいと思いますが、レキソタン1ミリ2錠飲むと、全然普通なんです。世界が違います。 なんだかレキソタンに依存しそんでとても怖いです。 レキソタン断薬成功しいた人いますか? あと、レキソタンの劇的な効き目に付いて、レス等いただけると幸いです。 あの違いはもうびっくりするほどでした。やめられるか怖いです。

  • レキソタンとデバス

    レキソタンとデバス レキソタン2mgとデバス0.5mgを処方したもらっている精神不安定の者です。 職場でイライラ、不安等に襲われ、もうどーにでもなれとやけになってレキソタンとデバスを一度に5錠位飲んだらどうなりますでしょうか。

  • ルボックス レキソタンの離脱症状について、教えてください

     在職中に処方され数年ルボックスとレキソタンを服用してきました。症状も改善されたので、減薬に取り組み、徐々に減らしルボックス50mg/day レキソタン4mg/dayから、現在ルボックス6mg/day レキソタン0.5mg/dayとカッターでカットし8分の1まで減らし、ほぼ服用していない状態までにきました。あとはこのまま0にもっていきたいと考えています。     減薬し始めてからの症状が緊張型頭痛などに似ており、また左目が(矯正するも最近疲れやすく目の奥が片側だけ)痛む、次第に軽減されていく離脱症状なら長い目で様子をみておればよいのですが一般に離脱症状がどんなものか教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • ルボックスとレキソタンの眠気について。

    ルボックスは夕方に50mg服用し、レキソタンは寝る前に4mg服用しています。 そのせいかルボックスでやる気は出てるし、レキソタンで不安感、恐怖感は 無くなっています。 しかし、どちらの薬のせいか一日中眠いです。 今日は、寝る前のレキソタンを2mgにしようと思ってますが明日不安や恐怖感が増さないか 不安です。 ルボックスにしろレキソタンにしろ朝と昼に飲むと一日中行動が不可になります。 ですので夕方と寝る前に飲んでいますが、このような状態です。 どうすればいいのでしょうか?

  • レキソタンが効きません。

    現在レキソタン飲んでます。
対人、男性恐怖症で、絶えず緊張と顔のこわばりや震えで人と会話する事が怖くて悩んでます。
先月から初めて心療内科に通い始めましたが
処方された薬が毎回効かず、少しずつ強くしてもらってるような気がします。
このまま強くしてもらったら薬への依存も強まるのではないかと不安です。
リーゼ5mgを1日2錠→ソラナックス0.4mgを1日2錠→レキソタン2mgを1日2錠
この順で1週間ごとの診察のたびに替えてもらってますが、今週出されたレキソタンも効果が全くないです。
担当医からは「大丈夫、体に残らなくて依存したりしない安全な軽い薬だから」と言われましたがネット上で検索してみると結構レキソタンでも効果のある方を多く見かけると同時に依存に悩んでる方も見かけます。
ソラナックスが効果無かった時点で不安を相談すると今月末に心理検査を3時間かけてしてくれるとの事でした。
しかし、その時に今飲んでるレキソタンが効果ないと伝えれば更に強い薬を処方されると思うと色々と不安でいっぱいです。
効果や副作用、依存してしまうのも個人差もあるだろうし、医師の処方通りに飲めば大丈夫とは思うのですが、、
不安でみなさまの実際の体験談や意見、アドバイスなど色々聞いて少しでも不安を取り除きたいと思い質問しました。
回答宜しくお願いいたします。 追記です。薬を飲んで効果を実感してる方はどんな風に飲む前と違うのか教えて欲しいです。個人差はあると思いますがまだ効果を実感した事ないので、実際の体験者の方々の言葉を聞いてみたいのです。レキソタン以外でも良いので抗不安剤などの薬を飲んでる方もよろしくお願いします。

  • レキソタンからの離脱

    レキソタン5mgを一日一錠約3ヶ月飲んでいます。 そろそろやめようと思い断薬を試みようとしてみましたが、非常につらいです。 そこで別に処方されているデパス1mg(今までほとんど飲まない)を2日に一錠など、頓服として飲んでいき、いずれは完全に断薬しようと思っています。 断薬のために中期型の薬から短期型の薬への変更は通常とは逆であることはわかっていますが、今のところ三日目ですが上手く行きそうな気がします。 詳しい方アドバイスください。

  • 処方薬について

    医院で受診し、処方箋が出ました。 その医院の門前薬局ではなくかかりつけの病院の薬局が近かったので、 そこに処方箋を持って行きました。 処方箋は○○錠5mg×2だったのですが、処方箋を持ち込んだ薬局には ○○錠10mgしかないとの事で、薬剤師が処方した医師に確認するとのことで 長時間待たされました。 結局、医師に了解がとれたので、○○錠10mgを受け取ったのですが、 5mg×2と10mg×1は薬剤師の判断だけではダメなのですか? 症状が軽い場合は半量等の指示は医師からありませんでしたか。

  • レキソタンの離脱症状について

    私は現在、そもそもイライラ時の頓服用として、レキソタン5mgが処方されています。 ほぼ毎日一錠服用しています。 ところがレキソタンが切れた頃になると、それまでなかった頭痛やめまい、息苦しさなどの症状が現れるようになってしまいました。 ちょうど職場環境が変わってストレスを多く感じ始めた時期でもあるのでそのせいかなとも思うのですが、レキソタンを飲み始めたことに関係があるのでしょうか? ちなみにそれらの症状はレキソタンを飲むと和らぎます。

  • ソラナックス0.8mgはレキソタンやワイパックスの最小単位とどちらが強いですか?

    パニック障害の頓服としてソラナックスを処方していただいていたのですが眠くなるということと何日もダルイということで新しい頓服を2種処方していただきました。 レキソタン・ワイパックス別々に試しますが レキソタン2mg ワイパックス0.5mg ソラナックス0.4mg×2錠(1錠だとこの3種類で一番弱いですか?) だとどれが一番キツイですか? 例えば今まで外出先で苦しい時にソラナックス1錠(0.4mg)で足りないときはもう1錠追加していました(0.8mg飲んでた) ソラナックス2錠(0.8mg)飲むよりも 今回いただいた抗不安薬の最小単位ワイパックス0.5mg・レキソタン2mg1錠のほうが身体にキツク作用しないのでしょうか?

  • ルボックスと飲み合わせの注意について

    ルボックスと飲み合わせに注意について調べると メイラックス1錠、レキソタン錠がベンゾジアセピン系ということで注意の薬にあてはまってしまいました。 医師の処方によるものですが、飲み合わせの注意は医師にまかせておけばいいのでしょうか。 どんな悪いことが起きてくる可能性があるのでしょうか。 1ヶ月ほど使用しています。しゃっくりがでたり、食欲が落ちたり 興奮することがありメイラックス1mg.、ルボックス50mg.に減りました。