- ベストアンサー
これからの進路について(浪人生)
大学を休学し、受験をするために浪人している者です。 私は現役時に養護教諭になりたい思いがあり、免許が取れる大学を受けましたが不合格となってしまい、背水の陣でうけた入試で今の大学に合格し進学しました。 しかし、その大学で養護教諭の勉強しているうちに看護の道に進みたい気持ちがとても強くなり、両親の承諾を得てこの大学を休学し、予備校に通わせてもらっています。 今まで国立の看護大学を目指して、センター試験を受けたのですが、点数が振るわなかったため、両親が私立大学に絞って受けることを勧めてくれて今までに5校受験しました。 結果は私立の本命だった大学が補欠合格、あとの4校は不合格でした。 自分の補欠番号では正直、回ってくるという保証はなくこのまままっていても仕方ないと思いましたし、両親にもそう言われ他の学校(大学や専門学校、短期大学)を受けたらどうか、また、想像したくありませんが最悪の場合、休学している大学に戻ることも進められました。 今考えているのは 1、今からの募集がかかっているところは募集定員がすくないが、大学や専門、短期大学を受験する 2、最も最悪の休学している大学に戻る という選択肢です。 休学したとはいえ大学に通わせてもらったし、また予備校に通わせてもらったのに不合格、補欠合格になってしまったことは自分の努力不足だと思います。 とても情けないのですが、自分にたくさんのお金をかけてくれた両親にこの結果を伝えることになってしまったことがとても申し訳なく、1と2の選択肢を考えたもののどうしたらいいか分からない状態です。 (ただ、2の選択肢は避けたい気持ちがとても強いです) ここに質問させて頂いたのは甘えだということは十分承知です。 看護系に進まれた方や養護教諭養成課程に進まれた方をはじめ、こうしてみたらどうかという助言を頂けたらと思います。 分かりにくい文章ですが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
看護大学にいけば看護師も養護教諭も同時に取れますからね。現役時の選択ミスといった感じでしょうか。 現在の選択肢 1、今からの募集がかかっているところは募集定員がすくないが、大学や専門、短期大学を受験する 2、最も最悪の休学している大学に戻るという選択肢です。 これは選択肢といえるのでしょうか? まず1ですが、募集定員の数なんてどの学校だってあります。多かれ少なかれ受験しないとなにも始まりません。 そして2ですが・・・ >想像したくありませんが最悪の場合、休学している大学に戻ることも進められました。 >ただ、2の選択肢は避けたい気持ちがとても強いです ・・・なぜ、そんなにも嫌な選択肢と、夢を対比させるんでしょうか?そもそも、そんなに嫌なところを辞めずに休学している感じが無理だったときの保険のように思えてなりません。そんなに嫌ならきっぱり退学すべきです。その方がこんな意味のない悩みを抱えなくてすみます。 看護師になら、大学卒業後お金を貯めていくらでもなれる方法があるはずです。それなのに、浪人し看護を目指そうと決意したのに大学を辞めなかったのはナゼ・・・。 看護の世界は非常に大変です。志を持って、あなたのように途中で投げ出したりしなかった人でも挫折する世界です。誰もが夢は1つではありません。やりたいことは色々あります。だから、看護師になったあとでも臨床心理士を目指したり、助産師を目指したり・・・自分で道を開いていくわけです。夢変更は個人の自由ですが、何かを貫き通す強さは看護師になるなら必要です。親にこれ以上甘えず、一度自分で決定した養護教諭の道を貫いてから自身の力で看護の道に行った方がいいと思います。 ちなみに、看護学校入学には意志の強さも適性の一部になっていたりします。養護教諭になろうと一度決心したのに、投げ出して看護の方がどうしてもやりたい・・・というのはマイナスです。質問者さんの人柄を審査するわけですから、意志が揺らぎやすい・投げ出すなんて印象はもたれます。何事も、一つのことをやり遂げるというのは、それだけで意味や価値があると思います。
その他の回答 (3)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
選択肢になってませんよ。 看護をしたいのならどこまでもその道を追い求めるのが当たり前です。 休学までしたのですから、最後の最後まで悪あがきでもするのは当然です。 そんなことは選択するまでもないことです。 それでもどこにも行けなかったら、もう一年休学なりなんなりするか、大学に戻るか、というのであれば、それは初めて選択肢となります。
お礼
>看護をしたいのならどこまでもその道を追い求めるのが当たり前です。 おっしゃる通りです。 この質問をさせていただいた後、自分でも考えましたが同じ資格を得るのなら今から受験できる学校をすぐに探しました。 また二月中ですし最後の最後まであがいてみようと思います。 回答ありがとうございました。
- makopun
- ベストアンサー率39% (24/61)
看護師の進学方法について一言お伝えしたく思います。 もし、看護師になりたいと願うのでしたら、まずは入学することが先決だと思います。なので、ここは、これから募集している専門学校や短大を受験した方が良いと考えます。 そして、大学卒業がさらに目的でしたら、1年長くはなりますが(短大または専門学校3年+編入後2年)、編入試験を受けて進学されるとよいと思いますよ。(専門学校も今は単位性のところが増えているので、大学への編入可能です) 編入試験は最近多いですし、入りやすくなっていると思います。 その方法がベストだと思いますがいかがでしょうか。 質問者様の夢が早く叶うことを願っています。
お礼
この質問をさせていただいた後、自分で考え、また両親に相談したところ今から受験できる看護学校を受験し看護師の資格を得ることが先だろうということになり、makoponさんが回答してくださったように「入学することが先決」ということで受験することになりました。 そして、編入試験を受けるのは自分でお金を稼げるようになってからにしようと思っています。 まずはこれから控えている受験で結果を残します。 回答ありがとうございました。
- A-Tanaka
- ベストアンサー率44% (88/196)
こんにちは。 難しすぎますね。 でも、どうでしょう。今の大学を卒業されてはいかがですか? その後、学士入学や大学院入試に頭を切り替えて、看護の道に進んでも良いような気がします。 最悪と思っているようですが、大学側は貴方の帰りを待っているかも知れません。なぜならば、合格させた以上、卒業してほしいと思っているはずだからです。 学士入学や大学院入試ならば、どこの大学卒でも同じになります。これは、社会人入試枠を設けて、大学院への進学を促しているからです。 ついでに、看護系の場合には、寄り道をした人の方が、人の痛みを知っている分だけ・・人間的にも深みのある方が多いと伺っています。そんな訳で、貴方が考える材料になればと思います。
お礼
この質問をさせていただいた後、自分でもう一度よく考え、いまから受験できる学校を受けさせてもらえることになりました。 大学の編入制度や大学院への進学も考えているので、看護師の国家資格を得て自分で働いて進学することも頭に入れて、まずは看護学校合格を掴みとります。 回答ありがとうございました。
お礼
この質問をさせていただいた後、今から受験できる学校をすぐに探し受験させてもらえることになりました。 休学に関してですが、受験すると決めた時は私は退学する、という意思を大学側に伝えていました。しかし、両親や大学の担任に前期分のお金は払っていてどちらにしろ戻ってこないのだから休学にしてもいいのではないか、と言われ決めました。 >なぜ、そんなにも嫌な選択肢と、夢を対比させるんでしょうか? おっしゃる通りです。 元の大学に戻る意思は初めから全くないのに、考えても無駄な選択肢を引き摺ってきてしまったと今更思いました。 現実を見て気づくことが多すぎて本当に情けないです。 しかし、変なところで意思が強いと思われると思いますが、私は看護師になりたいという意思が強いのでそれを貫き通したいです。 なので、今は受験させてもらえることになった学校の合格に向けて頑張るだけだと思っています。 回答ありがとうございました。