• ベストアンサー

敷居の低い「さぬきうどん」のお店を教えてください。

noname#215107の回答

noname#215107
noname#215107
回答No.1

敷居の高い、讃岐うどんの店とは、どんな店でしょうか・・・ うどんの値段が時価でメニューに載ってないとか、うどんのフルコース8000円~とかいう店は聞いたことがありません。 >それぞれのお店でのルールのようなものがあるようで、勝手がわかりません。 セルフ店のことでしょうか。たいていの場合は、先にうどんを注文し、後はミスタードーナッツの要領で、トレイをスライドさせトッピングを適当に取っていき、最後に清算するだけです。 また、セルフでない通常店は、普通の食堂と同じです。 システムは、店ごとに違う場合がありますが、地元の人でもその店に入ってから説明を読まないと分からない場合があります。逆に言えば、すべて詳しく説明書き等があるので、迷うことはありません。(中には、客がネギを畑でとってきて刻むとか、食器洗いまでセルフの店もあるが、これはまれでしょう)

ojyapan200
質問者

お礼

映画「UDON」や専門のHPを見ると、作法的なお店ごとのルールが紹介されていて、急に旅行で押し掛けて変なことをしてしまっては大変と思い質問させていただきました。 ミスタードーナツ方式ならば自分の地域にも、さぬきうどんのお店が多数出店していて、同じ方式なので安心して利用ができるかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ☆四国旅行☆

    こんにちは! 来月、九州~四国の内子まで車で旅行することになりました。 そこで、九州~四国の内子までの高速料と、 四国での温泉←来た話によると、道後温泉は、観光客で現地の方はあまり行かないと聞きました。 ほかに、お勧めの場所があれば教えてください。 それと、さぬきうどんも食べたいです。 さぬきうどんは、香川ですよね?内子からどのくらいかかりますか?

  • 讃岐うどんのおいしいお店を教えてください。

    讃岐うどんのおいしいお店を教えてください。 今度四国へ旅行に行きます。移動はレンタカーです。 2日目は、愛媛の道後温泉から松山インターで自動車道に乗り、高知の桂浜に向かうのですが、途中の川之江(少し香川に入っても構いません)あたりで、おいしいさぬきうどんが食べたいと思っています。 行くのは平日(金曜日)ですが、お昼時はやっぱりどこも行列でしょうか?? 人数は10人ほどです。 よろしくお願いします。

  • 四国への旅☆オススメは。

    今度・・たぶん2・3月になると思います。 さぬきうどん食べたいな~から四国の方へ旅行に行くことになりました。 女の子二人組みです。 まだちっとも骨組みは決まってないのですが、 鳥取砂丘とかも見てみたいな、とかいろいろ考えているのですが、 どこかオススメの地はありますか? また、何月に行くといい、お勧めの讃岐うどんのお店などありましたらどうぞ教えてくださいませ☆ よろしくお願いいたします!!

  • 讃岐うどんの店

    この度、四国に旅行をすることになったのですが、おいしい讃岐うどんの店があれば、場所と特徴を教えてください。 できれば、高松~琴平の間の駅から近い店が好ましいです。

  • 店探し、超ー困っています。助けて!!!

    20代後半の会社員です。 来週の水曜日に飲み会をセッティングしなければならなくなりました。 (会社での送別会です。) かなり困っています。 実体験が一番かなと思い、投稿しました!!! 普段は自宅で夕飯を食べているので、こういう風なスチュエーションになった時に気の利いたお店が思い当たりません!! そこで皆さんのご存知のお店を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 日時:平日 場所:横浜駅周辺希望 桜木町もOK! 人数:15~18人程度(20~40代:男女半々) 予算:1人5000円程度 内容:美味しい。お酒が飲める。雰囲気がある。 あとは、クーポンなんかもあれば、うれしいかも。。。

  • 博多で記念日に最適なお店

    もうすぐ2年目の結婚記念日を迎える20代後半の者です。 記念日に博多旅行へ行くので、その時にフレンチorイタリアンディナーをしたいなぁと考えているのですが、どこか素敵なお店をご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか? 雰囲気が素敵なお店、とにかくお料理が美味しい、、などなど、どんな事でも結構ですので、教えて頂けると嬉しいです☆ 宜しくお願いします。

  • 一泊二日で四国旅行に行きたいのですが?

    一泊二日で四国旅行に行きたいのですが? この夏の盆明けの土日を利用して神戸から一泊二日で四国旅行に行きたいのですが、初めてなので距離感や混み具合がわかりません。   ・かずら橋     ・桂浜   ・土佐の日曜市   ・かつおのタタキ   ・さぬきうどん  は必ず行きたい(食べたい)のですが、どのように組めば効率よく回れるでしょうか、ご存知の方教えて下さい。

  • 2泊3日のマイカーでの四国旅行を計画しています。

    2泊3日のマイカーでの四国旅行を計画しています。 今月、夫婦二人(30代)で九州から四国へフェリー(臼杵~八幡)で2泊3日の旅行に出かけようと思っています。移動はマイカーです。 行きたいところは ・鳴門の渦潮 ・桂浜 ・であい博(高知・龍馬ろまん社中) ・さぬきうどん です。四国に行くのも初めてですしマイカーで自分で計画して旅行するのも初めてなのでどのような順序・道のりで行くのがスムーズなのか、またこれを行くのに時間的に可能なのかなど詳しくアドバイスを下さい。 もしも時間に余裕がありそうでしたら、この経路だったらここに寄ってもいいのではなどお勧めの場所があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 小豆島

    こんにちは(^O^) 5月の中頃に高松、小豆島に旅行しようと思っています。 私達夫婦の趣味はさぬきうどんの食べ歩きなので、高松には良く行くのですが小豆島は初めてです。 小豆島はそうめんが有名ですよね。 でも美味しいうどん屋さんもありますか? 美味しいおそうめんを食べさせてくれるお店も知りたいです。 お勧めのお店をご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 京都への団体旅行で夕食が食べたいです。

    半年後の10月に、25人くらいの団体で京都への旅行を考えています。 (男女比は8:2で、年齢は20代前半から40代後半までです。) その際の夕食をどうすれば良いのか困っています。 夕食の予算は1人当たり2万円程度です。 それなりに豪勢で、できれば京都ならではといえる夕食を食べたいのですが、 どんなお店がオススメですか? 25人で食べられる、ここは行くべき!というお店があれば教えてください。