• ベストアンサー

メモリ増設について

FoolsGooの回答

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.5

メモリに対して「相性」をいうのはショップとしてかなり楽な対応ですね 相性が出るパーツははっきり言って粗悪品です バッファロー・IOデータなどパッケージ販売しているところではじかれたものもバルク品として販売してあります 特にメモリだけはバルク品は避けたほうがいいです(自分も何度か痛い目にあっています) パソコン業界は普通のところと違い詐欺師満載です、気をつけましょう ショップが自分のところで粗悪品を販売しておいて相性だから・・・・・相性保証をつけていないからと言って余分な金をむしりとろうとしているだけです あなたの場合もパッケージ物を購入してください バルク品は同じ自作パソコンショップで(同時)購入したマザーボード用と思うことです

wakonn
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリ増設について

    初めてメモリ増設を試みたのですが、うまくいきません。 ※対応機種は確認済です。  パソコンの型:eMACHINES J3032  メモリ:D2/533 1G スロットへの差込み方が悪いのでしょうか? 心当たりがあれば是非ご教示願います。

  • メモリ増設について

    eMachines J6448 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6448.html のPCを使っていて、この度メモリを増設しようと思っています。 現在は初期の256MBの2枚挿しなんですが、このPCはメモリスロットが4つあるのでこれを抜かずに512MBを追加して1GBにしようかと考えています。 複数挿しする場合は512・512など 同じ容量同士がいいと聞いた事があるのですが、実際はどうなんでしょう? 私が今やろうとしているのは256・256・512という感じです。 今あるメモリも無駄にしたくないので、場合によっては256の4枚でもいいかなと考えています。

  • メモリ増設したいのですが

    メモリを1GB位に増設したいと思っています。 バッファローのDD400-512などを考えていますが、512MBを1枚追加できるのか、256MBを2枚追加しなければいけないのかわかりません。デュアルチャネルなどの意味もわかりませんのでアドバイスをお願いします。 マシンは eMachines J3016 搭載メモリー 標準 512 MB (最大 4096 MB) メモリースロット全スロット数4/空きスロット数 2 / 増設単位 2 プロセッサー Intel Celeron D 345 3060 MHz 搭載OS Windows XP Home Edition SP2 です。

  • 増設メモリが認識されない

    PC:東芝e10/2kcdtw 初期装備のメモリ:サムスン256MB DDR PC2700 増設メモリ:ELECOM ED333-N512M DDR PC2700 初期のメモリをスロット1から外しました 上記の増設メモリを2本さしました スロット1のメモリは認識されたのですが、スロット2にさした増設メモリが認識されませんでした そこで、スロット2のみに増設メモリをさして、パソコンを起動してみたところ、ハードディスクから読み出しが始まらずパソコンは起動しませんでした。またスロット2のみに初期メモリをさしても、結果は同じでした。 メーカーに聞いてみるなどして対応策を講じてみたのですが、ダメでした。以下試してみた対応策です。 1、BIOSのアップデート 2、接触不良の可能性を考慮して何度か外したり挿したりしてみる どうすればメモリを認識してくれるのか教えてください!お願いします。

  • メモリー増設

    eMachines J4432でメモリー増設を考えていています。 今使っているメモリーを外し新たに2G分のメモリーを買おうと思っています。 メモリスロット×2で最大2GB認識するようなのですが 1)片方のスロットに2G一枚のメモリーを差して認識するか 2)1G×2と2G×1では違いはあるか この二つを教えてください。 よろしくお願いします。

  • メモリの増設について

    自分はPCの改造などの方は初心者です。 どうしてもよく分らない事があるのですが、今自分はVistaを使っていて、メモリを増設しようと思うのですが、 PCは↓ http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=J4517 で、対応しているメモリを調べたのですが、↓ http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_emachines_d.htm j4517のところの注釈にメモリは2枚1組、「OS上のメモリー認識容量」は「増設した容量」と異なる場合がある。 とあるのですが、これは2枚組を買って前のメモリを外し、買った二枚に替えるということですか?、 「OS上のメモリー認識容量」は「増設した容量」と異なる場合がある とはどういうことですか?

  • メモリ増設はできないのでしょうか?

    初めてメモリ増設を考えております。 PCは Vista eMachines J4462 を使用しております。 現在のメモリは2GBなのですが、eMachines のサイトを見ると、「最大 2GBまで拡張可」という文字がかかれていました。 スロットは2つあるんどえすが、ここに「2GBと2GB」あるいは「2GBと1GB」というようにセットし、2GB以上にすることはできないのでしょうか? もし可能ならば、「これを買えばよい」等のアドバイスをいただければ、参考になり、ありがたく思います。 よく分かっていない初心者なのですが、よろしくお願いいたします。

  • 一番効率の良いメモリの増設方法は?

    デスクトップパソコン、eMachinesのJ6442です。 仕様書によると、メモリ関係は「512 MB DDR (PC3200) 最大 2GB *1 RAM」と記載されています。 メモリを増設してスペックを上げたいのですが、 規格「PC3200/DDR400/CL3/184Pin」のメモリ(・・で、いいんですよね)で、 >>1GBのメモリを2枚購入して、1スロットに2枚を差し込めばいいのでしょうか? >>1GBのメモリを2枚購入して、ひとつづつをそれぞれ(2つ)のスロットに差し込むのでしょうか? >>又は、512MBのメモリを4枚購入し計2GBとして、2つのスロットに(1スロット2枚)差し込めばいいのでしょうか? >>或いは、1GBを4枚購入して、2つのスロットに差しこんで、計4GBはダメと言うことでしょうか? パソコン素人なので、全く的はずれな質問内容かも知れません。 一番効率の良い増設方法をどうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メモリー増設

    http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3210.html 上記の機種をしようしてますけど、メモリーは増設できるでしょうか? この分野は素人なんでわかりません。。 どれを買ったらいいでしょうか? パソコン重くなりすぎたんで、メモリ増設したいです。

  • メモリ増設について

    eMachinesのJ6452に増設できるメモリはどの種類がありますでしょうか。