• 締切済み

音がでない・・・・

先週DELLのデスクトップPC(DIMENSION 9150)を購入したのですが、音がまったく出ません。どなたか教えてください。

みんなの回答

  • Jiawoalo
  • ベストアンサー率51% (27/52)
回答No.3

>5色ほど穴があり、緑色もありましたが それですね。ヘッドホンと同じ端子です。 その端子に外付けのスピーカーを繋げてスピーカーから音を流します。 スピーカーが無いなら試しに緑の端子にヘッドホンなりを繋げてみると良いですよ。 あとはWindowsの設定がおかしくなっていなければ音は鳴るはずです。

dog123
質問者

お礼

ありがとうございます。 試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • caji
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイスで音量が最小かミュートになってないか確認してみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jiawoalo
  • ベストアンサー率51% (27/52)
回答No.1

スピーカーはちゃんと繋がってますか? 緑の端子になると思いますけど。

dog123
質問者

補足

緑の端子とは・・・・? 5色ほど穴があり、緑色もありましたが、 もし、それでしたら、どことどこを繋げるのでしょうか? 教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本体から音が出ない

    「DELL Dimension 4500C」と「DELL Dimension 4600C」を中古で買ったのですが、 PC本体から音が出なくて困っています。 ヘッドホン端子にヘッドホンやスピーカーを挿せば音が聞こえるのですが・・・。 何か必要なドライバがあるのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • Lindowsで音がでない

     Lindowsで音がでないのですがどうすればいいのでしょうか? PCはDell DIMENSION 8250です。 同じ環境でXPだと音がでています。 よろしくおねがいします。

  • Windows Media Playerから音が出ない。

    何時のまにかCDから音が出なくなっていました。BGM付きのサイトからは音がでます。どうしたら音が出るようになりますか。 PCを購入してから3ヶ月です。メーカはDELのDIMENSION 3100Cです。

  • PC起動時に一瞬ビープ音が・・・。

    DELLのDIMENSION8200というデスクトップPCを使用しています。 2年ほど前に購入したのですが、 ここ最近起動時の画面(BIOSに移行できる画面)で「ビー!」という音が鳴るようになったんです。 その後の動作に不具合は無いのですが、最近まで鳴らなかった音なので不気味です…。 何か不具合の暗示なのでしょうか? 詳しい方ご回答お願いします。

  • スピーカーから音が出ない

    最近DELLのデスクトップPCを購入したのですが、別にミュートになっているわけでもないのに スピーカーから音が出ません。 スピーカーはDELLのオプション品です。 ちなみに、スピーカーをイヤホン入力に指すと音が出ます。 わかる方、お願いいたします!!

  • 音が鳴らない

    PC:DELL DIMENSION1100 Windows:XP 新品で購入したばかりなのですが、Windowsの起動音やその他、一切の音が鳴りません。 画面右下のアイコンの中に「音量」というのがあり、音量はすべて最大に設定し、ミュートのチェックは入れていません。 ヘッドホン等なにも接続していません。 音声以外は快調に動いています。 なぜ音だけ鳴らないのでしょうか?

  • DELLのデスクトップPCから音がでません、、、

    最近DELLのPCを買ったのですが、(DELL Dimension DE051)、CDを再生しても音がでません。 なぜでしょう?スピーカーは内蔵されていないのでしょうか? ハリーポッターが見たくても、音がでないので面白くないです、、、誰か教えてください!!

  • スピーカーの音について

    DELL Dimension 9200にSound Blaster® X-Fi Xtreme Music (D) PCIサウンドカードを内蔵していますがPC本体から音が聞こえないのですが・・・どうしてでしょうか?外付けスピーカーを購入しないとダメなのでしょうか?どなたかお教えください。ヘッドホンを使用した場合は音が聞こえます。

  • 音が出ない

    DellのDimension 4600Cを所有しているのですが、オーディオドライバを インストールしても音が出ません。 音の出し方を教えてください。

  • DELLのメリット・デメリット

    新しく、DellのデスクトップPC 「Dimension3000」を、購入しようと考えています。 DellのPCは、今まで全く使った事が無いです。 Dellを使って見える方へ メリット・デメリットを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • TR9530を使っていますが、パソコンとUSBで接続している際に突然デバイスが認識できないという問題が発生しました。
  • この問題により、パソコンと本体との通信が不可能となり、印刷やPDF化などの機能が利用できません。
  • トラブルシューティングを試みましたが、解決に至っていません。キヤノン製品の専門知識をお持ちの方、アドバイスをいただけると幸いです。
回答を見る