• ベストアンサー

洗濯乾燥機について

 鍼灸院を営んでいる者です。このたび移転して事務所物件で営業することになったのですが、住宅ではないのでベランダがありません。なので部屋の中で乾かすしかないのですが、どのようにするのがよいでしょうか?洗濯物の量はそれなりに多く、一日につき4.5キロの洗濯機を1回から、多いときには3回くらい使っています。 ・洗濯乾燥機を使うならば、どのようなタイプがベストか。 ・洗濯機と乾燥機、または除湿機を併用する方がよいのか。(現在、洗濯機と除湿機は所有しています。移転先では風呂場などがないので、密閉した空間で除湿機を使うことはできません)  以上などの観点でアドバイスいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

可能なら家庭用ガス衣類乾燥機(理美容院対応機種)がベターと思います。1時間弱で乾きますし  3~4時間かかってもいいのなら洗濯乾燥機も選択肢に入ってくるでしょう。(宣伝の洗濯乾燥時間は化繊混紡も混ざった量なので、すべてタオルだと乾燥時間は長くなります。またタオルは膨れ上がるので定格乾燥容量の6~7割以内での乾燥をお勧めします)  消費電力的にはヒートポンプ式のドラム式洗濯乾燥機が乾燥の消費電力量が少ないですが、耐久性を考えると・・・・内部のユーザーでは掃除できない場所にほこりがたまり分解清掃が必要になる場合があります。  水冷式でも内部のユーザーで掃除できない所にほこりがたまって乾かなくなることは同じです。  しかし湿気や熱気を撒き散らす排気方式のタテ型洗濯乾燥機や、空冷除湿の単独の電気衣類乾燥機は換気扇などで湿気と熱気の処理を行わないと乾燥が遅れたり室内が蒸し暑くなったりカビの原因になったりします。  タオルがあまり汚れず強い洗浄力を求めないなら家庭用ドラム式でもいいと思いますが、汚れ落ち重視なら家庭用ドラム式はやめておいたほうが良いでしょう。

noname#68608
質問者

補足

残念なことに、ガスの配管が事務所仕様のために来てないんです。家庭用の電気式の衣類乾燥機ってどうなんでしょう?やはり喚起のしにくい部屋で使うと熱気と湿気がたまってしまうのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.3

家庭用の電気衣類乾燥機は空冷除湿のため、湿気と熱気を放出します(空冷では完璧な除湿は無理)  広い場所でお使いになればそれほど問題にはならないと思いますが・・・  あと100V15A(コンセントの容量)の足かせで乾燥時間は2~3時間かかります。  内装工事するのであれば乾燥機設置場所付近に換気扇を設けることで十分に対処は可能でしょう。また洗浄力を求めないならドラム式洗濯乾燥機を消耗品と割り切って使う手もありでしょう

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

事務所物件と言うことで、まず洗濯機そのものが設置できるか? (1)給水用蛇口があるか? (2)排水口があるか? (3)電源の確保 (4)設置スペース これによって実は洗濯乾燥機(ドラ洗)が設置できない場合もあります。 そのへんはどんな状況なのでしょうか?

noname#68608
質問者

補足

 移転する際に、すべて工事で設置してもらえることになったので問題ないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう