• ベストアンサー

AIHの時に精子が漏れませんか?痛みも酷いです。

no1dogの回答

  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.3

3回目AIH結果待ちの者です。 洗浄液じゃないでしょうか? 卵管を通して精子を注入するはずなので抜いたときに精子が出てくると言うのは考えにくい気がします。 先生の技術力には差があると思いますよ。 その先生がどれだけ経験をつまれ、実績をあげているかわからないので何ともいえませんけど。 うちの病院はAIHの時の痛みは少しだけあります。毎回ではないですけど。 今回3回目のAIHでしたが、今回はちょっと痛かったです。 激痛ではありません。 出血も人によって違います。 私は今までのAIHでは1回だけ少し出血しました。(お尻の下のペーパーに少しついていたぐらいです) 後、処置後5分間診察台の上で休憩をします。

mlesna
質問者

お礼

やはり洗浄液ですかね…私のドクターは、卵管ではなく子宮に注入するとのことでした。 より卵管に近い部分に放出してくれるとは言っていましたが… そしてそのまま30分ほど休みます。 私にとって子宮口を開くのは本当に恐怖ですが、今のドクターを信じて高温期を過ごそうと思います。 お互い良い結果が出ますように…!!

関連するQ&A

  • AIH 濃縮した精子について

    今日、2回目のAIHをしてきました。 前回のAIHの時に精液検査をしたら数が少なくて 漢方を処方され、旦那さんが毎食前に飲んでました。 今回もAIH前に簡単な検査みたいなのしたら数が3600万、運動率が60って言われました。 通常精子は2000万くらいいればいいと聞いていたので 今回は濃縮しないでそのままの精子を使うのかと思ってたら 「3倍濃縮で使いました」って言われました。 そこでご質問なんですが、濃縮した精子は通常の精子よりも寿命が短いと聞いた事がありますが どのくらい短くなるのでしょうか?? HCG注射を昨日のPM4時半に打ってます。 36時間後に排卵するとして、精子は射精してから5~6時間から36時間の寿命だとこちらで学びましたが 濃縮した精子でもそのくらいは大丈夫なんでしょうか? そもそもなぜ濃縮するのでしょうか? 数が多いなら濃縮する必要ないのになぁ~って思いつつも聞けませんでした。 宜しくお願いします。

  • AIHかP-AIHか悩んでます。

    タイミング法で半年が過ぎ、次の排卵時には AIHにトライしようと考えてます。 排卵はしっかりしていて、主人の精液にも問題なし なので、自然な排卵で行う予定です。 そこで、通常のAIHにするか、良好精子濃縮法にするか悩んでます。 先生に聞いたところ、良好精子洗浄濃縮法だと 女の子が出来やすいとのこと。 出来れば女の子を希望しているので(授かるならどちらでも良いのですが)正直、後者の方法に惹かれつつあります。 やはり、洗浄濃縮した方が妊娠率は上がるのでしょうか? 先生には通常のAIHを3回程行って、それでも妊娠しない ようならば精子洗浄濃縮法に進んでみてはどうかと 言われたのですが、私としては、確立の高い方で トライしてみたいのです。 どなたか良いアドバイスや経験談をお願いします。

  • 初めてAIHします。(ちょっと長いです)

    今度、初めてAIHすることになりました。 病院ではAIHの時の痛みはないと聞いていますが、たとえば卵管が詰まっていたりしたら痛みがあるんでしょうか? 私は、今通っている病院の前に卵管造影をしました。が、その病院で詰まっていたけど、卵管造影したのでとおるようになりましたよ。って言われました。でも、今通っているのは不妊治療専門院なのですが、そこの先生に一度の卵管造影で詰まっていた卵管がきれいに通ることはねぇ。みたいなことを言われました。それから卵管造影はしていません。 ですので、もし詰まっていたら痛みがあるのかと思いました。 どなたかわかる方いたら教えてください。 それと、もう一つ。 AIH2週間後、妊娠しなければ生理がくると思うのですが、例えば、AIHでなくごく自然な形であれば生理予定日後1週間後ぐらいに妊娠検査薬で結果がわかりますよね? AIHの場合も同じでしょうか? 早く結果がわかったりするのでしょうか? 長くてすみません。 よろしくお願いします。

  • AIHと下腹部の痛み

    3日前にAIHをしました。 私は黄体機能もすべて異常はありませんが、 夫の運動率のみ低かったため、ホルモン注射など一切せず、 卵胞チェック後、排卵日を予想し、排卵検査薬で陽性を確認後、 AIHという流れでした。 ところが、AIH後3日目の今日、下腹部が痛みます。 チクチクとしたり、ズキっとしたりします。 子宮が炎症起こしてるのでしょうか? ちなみにAIH後に抗生物質の薬を2日分いただきましたが、 忙しくて、2日目は飲むのを忘れてしまいました。 これがいけなかったのでしょうか? 精子の注入にも、洗浄するタイプと、洗浄なしでAIHするタイプ とあると知りましたが、先生にどっちかは聞いてません。 でも、先生が、精子の生存日数は3日間です。とおっしゃってたので、 洗浄しないでAIHしたのではと思います。 精液が洗浄されてないため、腹痛が起こっているのでしょうか? AIH後に炎症など起こしたことのある方、または詳しい方 教えてください。

  • ■洗浄・濃縮した精子の寿命は?■

    今月末にAIHをします。 そして主人の精子を洗浄・濃縮することに しました。 その際、精子の寿命はどれくらいなのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子宮卵管造影検査の時、子宮口は痛くないのですか?

    子宮卵管造影検査って「子宮口から小さい風船状のチューブを挿入」とありますが、子宮口ってむちゃくちゃ痛いですよね? (ラミナリアとか入れた時に激痛だった記憶があります) 子宮卵管造影検査でも子宮口を触るとなると、やはり子宮口も激痛が走るのでしょうか? ラミナリアを入れた時とはまた違うのでしょうか?

  • AIH時のHCGを受ける時期について

     こんにちは、今回初めてAIHに挑戦したのですが、HCGを午後6時に打って翌朝の10時にAIHを行いました。  HCGを打って排卵するまでに36時間かかったり、それ以前で排卵すると思うのですが、洗浄精子は一体どれくらい生きているものなのでしょうか?  ネットで調べると洗浄精子が生きているのは2時間だとか、1日だとか、色々ありますが、AIHを行っている人、又はそれで妊娠した方に質問です。 1.HCGはAIHの何日前に行っていますか? 2.AIHの後にHCGを又打ちましたか? 3.(妊娠した方に)     妊娠したとき、いつ頃HCGを打ちましたか?  宜しくお願い致します。

  • 人工授精(AIH)で妊娠時の精子状態

    人工授精で人された方にお聞きしたいです。 その時の【濃縮後】の精子状態(精子数・運動率など)を教えて頂きたいです。 私は今回4回目で、洗浄濃縮後、  10000万/ml  運動率90% 高速運動率80% でした。 今までは、この半分の数値でした。 この数値は多いのか、標準くらいなのか分からなく…。 もうそろそろ体外も視野に入れていかなければいけないのかな?とも考えています。 よろしくお願いします。

  • AIHの時は・・・

    不妊治療を始めて2年の主婦です。現在、AIHを2回しました。タイミング法では、卵胞チェックの後に、二の腕の筋肉のところに、排卵させる注射をしていました。(注射はちゃんと効き、2日以内に高温期になっていたので排卵はしていたようです)でも、妊娠には至らず今はAIHにチャレンジ中です。でも、AIHの時は精子を注入した後には排卵させる注射をしません。だから、なかなか高温期にならず、そのまま1週間くらい経ってしまっています。そこで、AIH経験者に質問です。排卵させる注射はしましたか?先生も普通にしているので、それが当り前なのかな・・とも思っています。よろしくお願いします。

  • 精子奇形症???

    私、37歳 主人 29歳 AIH4回やって撃沈してきました。 毎回、主人の精子奇形率が、89~92%です。 他の項目(運動率や量など)は全く問題がないと言われますし、私自身でネットなどで調べても正常範囲です。 奇形率すごくないですか?精子奇形症なのでは?って思います。 それで、先生に奇形率について尋ねても、大体みんなこんなもんです。って言われました。 本当に、こんなものなのでしょうか? 私のほうが年上なので、世間や親、主人本人からも、私に原因がある。って思われて悔しいです。 勿論、加齢による卵子の劣化は承知の上ですが、100%私のせいなのでしょうか。 ちなみに私は、卵管造影、子宮鏡、ホルモン検査は正常でした。 フーナーが悪かったので、子宮頚管粘液は少ないかも知れません。 この奇形率と、私の年齢も含め、AIHを続ける意味があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう