• ベストアンサー

レッドホットチリペッパーズでスラップが多用されてる曲

レッドホットチリペッパーズの曲で、ベースのスラップが多用されている曲を教えてください。 回答お願いします。

  • unnpo
  • お礼率64% (165/256)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

とりあえず、アルバム「Mother's Milk」あたりはスラップ主体の曲が多数を占めると思います。そのあたりのアルバムをチェックしてみるのではいかがでしょうか。Good time boys、Higher ground、Nobody weird like me、Taste the pain、Stone cold bush、Punk rock classicなどなど、大半の曲でスラップベースが聴けます。 参考まで。

unnpo
質問者

お礼

ありがとうございます! 回答してもらった曲全部聴いてみます。

関連するQ&A

  • スラップ満載の曲

    ベースのスラップがいっぱい使われている曲を教えてください。 ジャズなどの昔っぽいスラップでなく、レッドホットチリペッパーズのフリーのようなロックというかパンクみたいなカッコイイスラップがいいです。 回答よろしくお願いします!

  • スラップを多用するベーシスト

    スラップが好きで、特にベースのスラップが好きです。 最近ポカリスエットのCMから雅さんを知り、聞いていたのですが、ベーシストでスラップを多用する方がいないかな、と思いました。 インストゥルメント、ソロアルバムなどを出していると理想的なのですが‥‥ スラップを多用するベーシストを探しています。 また、好きなベーシストなどはどこで見つけ、出会いますか? 回答よろしくお願いします。

  • スラップを使う曲

    みなさんは、何の曲でスラップをしてますか? あと、僕はが知っている曲はほとんど3,4弦ばっかりしか使わない曲なので、スラップができません。なので、日本の曲でスラップを多用できる曲を知っていたら教えてください。

  • スラップの曲

    今ベースをやっていてスラップの練習をしています そこでスラップの入ってる曲探しているんでお勧めの曲あったら教えてください レッチリ以外で

  • スラップの曲(フレーズ)の作るために

    ぼくはベースをやり始めて2年半ほどになります。 それで1年くらい前にRedHotChiliPeppersのFleaのスラップに衝撃をうけてそれ以来スラップ大好きバカになってしまいました。 なのでず~っとスラップの練習をしているんですが、Fleaのようにうまく弾けません。 いつかFleaのようにアドリブでスラップソロができるようになりたいんですが、どう練習したらうまくなれますか?? やっぱり色んな曲をコピる事でしょうか?? あと、フレーズやアドリブソロを作ったり出来るようになるためにはコードやスケール(?)を覚えたほうがいいでしょうか?? もし必要ならFleaやビクター・ウッテン等がスラップでよく使うコードやスケールを教えて頂けたら嬉しいです。

  • スラップの練習曲

    エレキベースで スラップにいい練習曲って何ですか?? なるべく簡単なやつがいいのですが… 邦洋は問いません!! 曲名とアーティスト名を教えてください^^ よろしくお願いします

  • スラップベースとギターの絡みがカッコイイ曲

    最近、スラップベースがとてもカッコイイなぁと思い練習しておりまして、 スラップベースとギターの絡みがカッコイイ曲が聴きたいのですが、 オススメの曲などございましたら是非教えて下さい! 「カッコイイ」の解釈はお任せいたしますし、ジャンルも問いませんので、よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • スラップがうまいベーシスト

    スラップがうまいベーシストを教えてください。 僕はJanne Da Arcのka-yu(松本和之)さんの歪んだ音のスラップが好きなんですが、そんな歪んだ感じのスラップの曲も教えてください。 回答お願いします。

  • ベーススラップ

    ベーススラップ こんにちは。ベースのスラップの練習を連日必死でやっている高校生ですが、プルが引っ掛け過ぎているのか、引っ掛けるのに使う右手人差し指が痛々しいことになっています。まだオクターブ奏法を地味にする程度ですが、まだ新しいコツがありそうです。プルの力の入れ具合とスラップ全体に関してのおおまかなコツを教えて下さい。

  • ロカビリーのスラップベースについて

    ウッドベースでスラップ奏法していると、3曲ももたないぐらいで腕が疲れて演奏できなくなります。なにかコツがあったら教えてください。

専門家に質問してみよう