• ベストアンサー

年金納付の時効について

年金の納付は“義務”です。納めなければいけません。 しかし、徴収する側はそれが仕事ですから、納めていない人には強制的に納めさせるか、免除などの手続きをさせるのが当然だと思います。 ですから“未納状態”ということは、徴収する側の義務違反ということで、受け取る側には何も問題がなく、正規に納めていたのと同等の権利があってしかるべきだと思います。 しかし現実には、未納期間の件で揉めているのが実情です。 私の考えのどこがおかしいのか、ご指摘をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.3

納める側(徴収される側)の義務違反に関して全く論じられていないのはなぜですか?そもそも納めてれば済んだ話では?まあ、免除手続きを積極的にしてやるということは必要だったかもしれませんが。 今騒いでいる年金未納問題は、納めたのに納めたことになっておらず、それが未納期間となっていることです。もともと納めていない件と同等に論ぜられません。

na-asan
質問者

お礼

納めない場合は自動的に“免除”にする。 納付の確認が取れない場合は“納付済み”にする。 このような決まりにしておけばよかったのかもしれません。

na-asan
質問者

補足

新しくこちらに質問を立て直しました。よろしくお願いします。http://okwave.jp/oshiete_new.php3

その他の回答 (2)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

一つ言葉が欠けてますね。 「年金納付は義務で強制ではない。」 すなわち支払うのは義務だが強制はしないと言うことです。 従って無年金の月が増えれば貰える金額も減るのですから。

na-asan
質問者

補足

新しくこちらに質問を立て直しました。よろしくお願いします。http://okwave.jp/oshiete_new.php3

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

どこがおかしいか ご自分で検証してください ご自分で 質問のことを論破してください 論破できなければ 質問者の知識不足です

na-asan
質問者

補足

新しくこちらに質問を立て直しました。よろしくお願いします。http://okwave.jp/oshiete_new.php3