• 締切済み

解決してない質問を上位表示させる仕組みは?

悩んでいる方の場合 せっかくここにわらをもすがる思いで質問したのに、ちょうどそのカテゴリーを見に来た人の中に その悩みの解決等に合った経験とか知識とか技術とかを持っている方がいなかった場合、 時間がたてばどんどんページの奥にひっこんでしまい、諦めてしまうといったケースもたくさんあると思います。  なんてことのない悩みとかもあったりするでしょうが、 せっぱつまったような切々とした迷いや悩みもあり、時にはちょっとしたことで神経がまいりやはり締め切ってしまったと言う場合もあるかもしれません。  なにかそういう質問をある一定の期間内だけでも 集める仕組みの方法とかないものでしょうか?  またその場合の問題点とかが考えられますか?  技術的にも労力的にも無理がありますか?

みんなの回答

  • twk
  • ベストアンサー率29% (18/62)
回答No.2

たいてい数日過ぎると回答もらえなくなっちゃうんですよね。。 質問者以外の人が、私もこの回答気になる、と投票できるようにして、その投票数順に表示する仕組みができれば便利にならないかな、と思いますがどうでしょう。

arayata333
質問者

お礼

人の知恵による解決方法ですね。 迷惑回答とかのレフリー機能も 必須の会員参加システムの一つなのでしょうが、 善意の回答という理想を追求するならば、このような会員投票のシステムがもっと深く考察されるべきところと思います。 おそらく機能的には今すぐ実現化できると思われる機能ですよね。 わたしはしがないサラリーマン(笑)ですので、ビジネスの直感とかはあまりないですから、ビジネス的に難しいかどうかはわかりません。 OKウェーブのような会社は発展して欲しいです。 だから私達が簡単に意見を提供できることではないのかもしれません。 でも、むずかしいからこそ、 なにくそ、 あるいはなんとかしよう、と知恵を働かせてきたのが人間ですよね。 私自身 この案をもとに、さらにいろいろ勉強し、考えてみようと思っています。 忙しくてお礼が遅くなりました。 心深きご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

全てのパートナーサイトがそうか判りません。 OKWave、教えてgooの場合、最新の質問の一覧で、「全て表示」のところのプルダウンメニューの中から、「回答なし」を選んで再表示する事で、回答なしを表示できます。 また、「締め切り前」だけ表示する事も出来ます。 ただ、この様な方法だと、それを見る人は少ないでしょう。 「最新の回答」「最新のお礼」なんて、あまり意味のある項目と思われません。 変わりに、「回答なし」をタグ化してくれると見る人が増えるのでしょうけど。 ただ、この様な、サイトが用意してる機能を、どれだけの参加者が利用してるかは疑問です。 これだけ質問数が多くなると、やはり運が左右するでしょうね。 だとすると、質問者側で工夫するしかないでしょうね。 質問する側が、カテゴリーを的確にすると、流される確率が減ります。 回答者のタイプに、得意なカテゴリーの質問一覧から回答する会員がかなりいるからです。 このタイプの会員は、かなり過去に遡って質問をチェックする方が多いようです。

arayata333
質問者

お礼

ここにきて 休日も無く忙しかったものでお礼がおそくなりました。 「回答なし」を選んで再表示することや、「締め切り前」だけを表示する方法は知りませんでしたが、これはわたしのネット不慣れからのものでしょう。 しかし、たしかにその機能を知っていても、それは回答が難しかったり、興味が湧かなかったもの、つまり人気がない質問 というイメージが予測されてしまいます。 わたしも それを見る人は少ないと思います。 わたしの希望は たとえ回答を得ても解決には至らなかった人も含めての、その中のほんとに困ってる人達のことが 何らか検索できないかということだったのですが、 これはおそらく人の知恵の世界をとおさないとできないシステムでしょう。 「得意なカテゴリーの質問一覧から回答する会員」がかなりいて、「このタイプの会員は、かなり過去に遡って質問をチェックする方が多い」というそちらのご回答は、まだネット不慣れな私には希望となったところです。 今は、その点に希望をたくすしかないのかもしれませんね。 でも 暇になったら私は 前向きにさらに考えてみようとは思っています(笑)。 丁寧なご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単純な仕組みでも特許になりますか?

    あるアイデアを思い付いたのですが、仕組みがあまりに単純なため、質問します。 そのアイデアは、例えていうなら自動車の間欠ワイパーのようなものです。 既存の技術で簡単に実現できるが、誰も思い付かなかったケースです。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 冷えると起こる足の痛み。そのしくみは…?

    お世話になります。 子どもの頃から、冷えると足が痛くなります。(たまに、足が疲れた時にも。) ふくらはぎや太ももの奥の方、骨の中というか筋肉の奥というか… きゅーっとする痛みで、ほっておくと数時間持続します。 子どもの頃は、あまりに切なくて泣くほどでした。 成長するに連れて頻度は減りましたが、30近くなった今でもたまに起こります。 たいていは、毛布で患部をくるむなどしてしばらく温めると治るのですが、治るときが一番痛いです。 祖母いわく、「神経痛よ。おじいちゃんもよく悩まされてね。あんたのお父さんも同じだったから、遺伝したんだわ」。幼い頃言われたもので今まであまり深く考えずにそう信じていたのですが、 今ふと思うと、「『神経痛』って、違くない?」と気になりまして^^; この痛みの原因と、発生のしくみがわかる方、教えていただけないでしようか。 なんだかわかりづらい説明ですみませんが…。 よろしくお願いします。

  • 取り下げて再質問するとき・・

    回答がつきません。取り下げてほかのカテゴリーに再質問する場合、一定時間おく決まりがありますか? あるいは少し変えたほうがいいものですか

  • 初心者過ぎる質問ですが、VRAMの仕組みって・・・?

    はじめまして。 どこのカテゴリで質問すべきか分からないので C言語カテゴリで質問させていただきます。 VRAM(ビデオメモリ)って、どんな風に 使われているのでしょう?仕組みが分かりません。 <今、想像したVRAMのイメージ1> CPUがメインメモリ(またはCDROM等)から画面の データを読み取った後、表示するまでの間に 格納しておく領域がVRAM? 一時的に退避させておくバッファみたいなもの? <今、想像したVRAMのイメージ2> 100×100ドットの画面があった場合、 1ドットにつき8ビットの情報量を持たせる。 すると、画面は256色表示可能となり、 表示に必要なVRAMの容量は100×100×8ビット=80000ビット。 つまり、10kバイトのVRAMが必要ということになる? <今、想像したVRAMのイメージ3> CPUがVRAMのデータを書き換えると、 画面の表示も変わる? 例えば、アドレス0x0001を書き換えたら、 画面の左端の1ドットだけ色が変わるとか…。 根本的に考え方が間違っているかもしれません。 まったくVRAMとか画面表示の仕組みを知らないので、 有知識者様、ご教授願いたいです。よろしくお願いいたします。

  • 私の作った、この仕組みは革命的な大発見なのでは?

    私は長年PCの動作恩に悩んでいました 「ああ、どうすればPCの動作音が聞こえない仕組みを作ることができるだろうか」と 長年悩み研究を重ねた結果、ついにその方法を見つけることが出来たのです! それはPCを遠く離れた部屋に置くことでした。 しかしデスクトップだけをおいてマウスやキーボードやモニターはどうするのか悩みましたが その解決法も編み出すことに成功しました。 私はこの方法をMIXIの日記に書いたのですが、後から「自分は大変なことをやったのではないか」 と思いました この仕組みは費用もそれほど掛からないし 本当に動作音が全くしないので この方法が世の中に知れ渡ってしまったら 静音化のファンが売れなくなり 技術者も悲鳴を上げるのではないかと思い すこし心配です、この日記は消したほうが良いのでしょうか?

  • 私の作った。この仕組みは革命的な大発見なのでは?

    私は長年PCの動作恩に悩んでいました 「ああ、どうすればPCの動作音が聞こえない仕組みを作ることができるだろうか」と 長年悩み研究を重ねた結果、ついにその方法を見つけることが出来たのです! それはPCを遠く離れた部屋に置くことでした。 しかしデスクトップだけをおいてマウスやキーボードやモニターはどうするのか悩みましたが その解決法も編み出すことに成功しました。 私はこの方法をMIXIの日記に書いたのですが、後から「自分は大変なことをやったのではないか」 と思いました この仕組みは費用もそれほど掛からないし 本当に動作音が全くしないので この方法が世の中に知れ渡ってしまったら 静音化のファンが売れなくなり 技術者も悲鳴を上げるのではないかと思い すこし心配です、この日記は消したほうが良いのでしょうか?

  • インストーラーの仕組み

    ActiveBasic4.23.00を使用しています。 市販のゲームなどを買い、パソコンに入れるときにさまざまなインストーラーを見ます。 今、自作ゲームでインストーラーもゲームにあわせて自作したいと考えているのですが、仕組みが分かりません。 以前リソースを追加/読み出すやり方を質問させていただいたことがあり、 それを応用してみようかな・・・と使ってみたところ、 ファイルの重さが一定を超えると、なぜかエラーが返ってきます。 なので、ファイルを1MBずつに分割すると、全部を入れることは出来ました。 しかし、メモリーやCPUをものすごく使い、動作が遅くなってしまいます。 (しかも復元したらなぜかファイルが0KBとなってしまいますし・・・) 市販のインストーラーでは、全然そんなことは起こりません。 これはどういう仕組みになっているのでしょうか。 知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • Aタイプで連荘する仕組みは?

    こんばんわ。Aタイプです。 オキスロになりますが、レキオやハナハナなんかはボーナス間100までにきやすいんですが、これはどういう仕組みなんでしょ? 一定回数までBB・RBの確立があがる? それとも、規定数(RT)であれば、BB放出後に低いRTが選ばれるとか? レキオ・ハナハナは完全な確立だったとおもうので、一定回数まで確立が上がるとしかおもえません。その場合、いつまでかが、疑問になります。 初心者みたいな質問ですが、よければお願いします。

  • 誰にも理解されない悩みの解決法・その糸口

    人に話しても理解されないような悩みなんかはどうすればいいでしょうか。 人に話しても、他人がなかなか自分と同じような体験をしてないから、曖昧なことばかりしか言われなくて、ネットなんか見ても、自分と同じような悩みを持っている人が皆無の状態で、解決の糸口が見られず、教えてgooで相談しても、なかなか解決されない悩み・問題というのは、やっぱりどうしようもないのでしょうか。 克服しようと必死こいて足掻いても、所詮は蟷螂の斧でしょうか。 悩みは忘れるべきでしょうか。 でも、距離を置いたくらいで容易に忘れられるような悩みなら、そもそも悩みの対象にはならないのではないでしょうか。 どう思われますか。 こういう抽象的で達観した質問の方が、案外、簡単に解決されるかもと、藁にも縋る思いで相談してみます。 なんでもいいです。 アドバイスを下さい!

  • 必ず「質問を締め切る」良い方法は?

    必ず「質問を締め切る」良い方法は? (※質問の対象は回答が付いている場合に限定します)  私はまだ投稿を始めて1年ほどなのですが、ここのサイトは客観的に見て良い回答が付いていたり、質問者さん自身も「おかげで解決しました」という返答がある場合でも締め切らない(または放置の・・・IDがあっても永遠に放置中もありますが)質問者さんが多いことに驚きます。  回答が付くケースは概ね各カテゴリーの1ページ目程度、または3日以内、または補足があった場合くらいであとはほとんど回答が付かなくなるように思います。いずれ一定期間経過後は締め切られるようですが、 (1)一定期間経過して求める回答が付かない場合に、良回答を付けないで確実に締め切ってもらう良い方法は? (2)質問者が求める良い回答が付いた場合に、良回答を付けて確実に締め切ってもらう良い方法は? ※以上2つ、あなたが考える一番良いと思う方法をお聞かせ下さい。