• ベストアンサー

旦那と子供について

3ヶ月の子供と、旦那について相談です。 周りがはっきり見えて、ママがちゃんと分かるようになったのか パパの顔を見ると泣くようになってしまいました。 パパは7時~10時は仕事で家にいないので、 平日はパパの顔を見ません。相手はママだけです。 休日はパパは昼に起きて、子供の相手をロクにせず、ダラダラと過ごしています。 (↑これも問題アリなんですが!!) 相談したいことは、休日はパパにお風呂を入れてもらっているんですが パパとお風呂を入ると大泣きするようになりました>_<。 見慣れない顔だし、抱き方も違うし、ママはそばにいないし きっと不安なんでしょうね・・・。 また、1度、石鹸が赤ちゃんの目に入ってしまったことがあったようで そのことを覚えているのかもしれません。 パパとお風呂入ると痛い・怖い思いをする・・・と。 私のときは泣くどころか、気持ちよさそうにします。 このまま休日は、パパとお風呂に入らせてもいいのでしょうか? あまり泣かせてしまうと、お風呂嫌いや、パパ嫌いにならないか心配です。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.3

1歳3カ月の娘がいます。 なつかしいです。うちもちょうどそのくらいの時期に「パパ嫌い」になりました。抱っこするだけで泣くので、パパが凹んでいました。 まだ目はしっかりとは見えていないと思います。ただ、なれた抱かれごこちとか、においとかで反応するのだと思いますが、これも感受性が育ってきたということだと思います。 うちではめげずにオムツを替えたり、いろんな世話をがんばってしてくれたので、今では仲良しです。今も一緒にお昼寝中です。 そんな時期もある、というだけですので、めげずにパパにも育児に参加してもらってください。 ほんとに「パパ嫌い」になってしまわないようにね。 お風呂はしばらく3人で入ったらいかがですか?

mary__mary
質問者

お礼

「パパ嫌い」あるんですね~。 オムツ替えなど普段からお世話をしないとダメですね! 何も手伝ってくれないので、ガツンと言ってお世話をしてもらいます!! 3人でのお風呂は狭そうですが、一緒に入ってみようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.4

2歳児の父親です。 そのまま、お風呂に入っていても大丈夫だと思います。子供を抱くときに不安に思わないこと。男性のほうがしっかり抱くから、赤ちゃんは安心するはずなんですが。 仕事のせいで子供の相手ができないだけでなく、自ら子供の相手をしようとしてないのでは、子供に嫌われて当然です。 その点をやめないで、子供に好かれようなんて虫が良すぎます。

mary__mary
質問者

お礼

パパ意見ありがとうございます!! ホント子供の相手をしてくれないので、腹が立ったりします^^; このまま一緒にお風呂に入ってもらって、パパの態度を見直してもらいます! ありがとうございました!!

回答No.2

そんなことはありません。逆にお子さんにちゃんと感情があるんだと安心したほうがいいと思います。旦那さんが休日にオムツを変えたりどこに行 くにでもだっこしてあげたり・・そんな当たり前の事をするだけで違います。普段帰りが遅いなら、今は泣いても少しずつママよりパパとって自然になりますから、焦らないことです。

mary__mary
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「パパの顔を見ると泣くから」という理由で、子供がゴキゲンな時以外は、子供の相手をしてくれないんです>_<。 オムツ替えも、全然匂いなんて気にならないのに「クサイ」とか言うし・・・。 ただ、お風呂であまりにも大泣きしているのでかわいそうで・・。 泣いていてもグっと我慢して、パパに入れてもらった方がよさそうですね。 ありがとうございました。

回答No.1

逆に入れないとパパはますます育児に不参加 になってしまいます。 まずはお父さんと子供のコミュニケーションを増やしましょう。

mary__mary
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「パパの顔を見ると泣くから」という理由で、子供がゴキゲンな時以外は、子供の相手をしてくれないんです>_<。 そんなんじゃあ、いつまで経っても子供とパパとの信頼関係はうまれませんよね・・。 ただ、お風呂であまりにも大泣きしているのでかわいそうで・・。 ここは泣いていてもグっと我慢して、パパに入れてもらった方がよさそうですね。

関連するQ&A

  • 3歳の子供について

    3歳の男の子のことで相談です。 1歳から保育園に通っていますが、平日は夫の帰りが遅いためか、ママ大好きな子です。 2歳頃までは、保育園でお友達を噛んでしまったトラブルがあったのですが、いけないと分かったのか、2歳半頃からはぴたりと治まりました。 夫も早く帰れた日は、お風呂に入れてくれたり、休日は2人で遊びに行ったりして、子供との時間も大切にしてくれていると思います。 ですが、時々ふざけているのか、パパにだけ歯形が残るほど強く噛み付いたり、物で叩いたりします。その都度、注意しているのですが、一向に直りません。今日も物で叩いたので、厳しくしかったところ、大泣きしてしまい、絶対に謝ろうとしませんでした。物を壊してしまったり、何かいけないことをしたときは、「ごめんなさい。」できるのですが、パパにだけは反抗的です。ママの言うことは聞いても、パパの言うことは聞かないときもあります。嫌いというよりは、素直になれないといった感じもします。 夫婦仲は普通に良いですが、私が子供の前で夫を注意してしまう(片付けなかったり、本を読みながらご飯を食べたり)ことがあり、それでパパを馬鹿にしてしまっているのかもしれないと感じています。いけないことはきちんと言い聞かせて躾けるようにしているのですが、ママが好きだから、余計パパ嫌いとなっているような気がします。 普段は仲が良いと思います。パパにだけ噛み付く原因が分かりません。

  • 旦那が子供に私の悪口や文句を言います

    子供は3歳で男の子です 「ママがパパをいじめる」 「ママは全然優しくない」 「このままだと○○(子供の名)もママにいじめられるようになるよ」 「ママはみんなに嫌われている」 「ママは必要ないね」 「ママは○○が嫌いだから怒ってばかりなんだよ」 などなどイロイロ言っているみたいです 私の前でも言っています 旦那には何度もやめてと言っています 毎日そんな事ばかり言われたら 子供に本当に嫌われるんじゃないかととても不安です 子供はこういう事でママを嫌いになったりするのでしょうか すごくすごく不安です よろしくお願いします

  • 旦那が子供に暴言・・・

    うちには2歳児の娘がいます。 旦那は平日帰りが遅く、娘とは朝少し顔を合わせるくらい、土日は休みなので毎週一緒に過ごしています。 しかし、旦那は休日ちょっとした事でも娘に怒ってばかり・・・ この前は眠くて少しグズッて泣いている子供に対して『うるせぇ、気持ちりぃ』と言いました。 これにはわたしも黙っていられず子供が寝た後、話しましたが旦那はだんまり。 今までもこうゆう事は何度かありその度にやめてほしいと言っていますが、イライラすると抑えきれなくなるのかあたしでさえもビクッとなるような大きい声で怒鳴ります。 もう子供も旦那にはほとんど懐かず。 顔色を窺う娘がかわいそうでなりません。 それなのに外では自分の事を親ばかだと言っている旦那に腹が立ちます。 あたしも娘も今の状態で休日一緒に過ごすのが正直苦痛です。 娘は教えてもいないのにパパ嫌いと言います。 でも出来るものなら3人一緒に仲良くしたい。 どうしたらいいんでしょうか・・・

  • 子供がなついてくれません

    子供がなついてくれません 1児の父です。 妻は専業主婦では一日中子供の面倒みてもらっています。 平日は仕事の帰りが遅いため休日くらいは子供を預かり、 その間に妻には自分の好きなことをしてもらいたいと思ってます。 しかし子供は、パパと遊ぼうと誘ってもすぐママのほうへ駆け寄っていってしまいます。 一緒にいる時間が長いからやはり子供はママになつくものなのでしょうか。どうしたら私と遊んでくれるのでしょうか。

  • 子供が夫を見て泣きます

    3ヶ月になる娘ですが夜になるとパパの顔を見て泣きます。普段はとても機嫌よくパパと遊ぶしお風呂もパパが入れています。なのに21時を過ぎたあたりからパパが抱っこすると大泣きします。私でないと寝ません。こういうことってあるのでしょうか。ちなみに夫の母親の顔を見ても泣きます(昼夜問わず)。もう少ししたら夜中にコンビニでバイトしようとおもっていたのですが今の状態だと私が外出するのは無理そうです。

  • 子供との時間

    現在、1歳と3ヶ月になる娘をもつ父親です。仕事がら帰りが遅く、平日はなかなか子供との時間が作れません。休日はずっと一緒に過ごしているのですが、ママが見えなくなると私ではあやす事も出来なくなってしまいます。私と同じような境遇のパパも多いと思いますが、皆様はどうやって子供とコミュニケーションをとっているのでしょうか?差し支えなければ教えてあだだけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 旦那が子供に・・・

    2年生と年長の女の子がいます 今日旦那が子供たちに、お姉ちゃんに1個、妹に2個買ってあげました。 やはりお姉ちゃんは、気に入らず泣いてしまいました。 その時旦那は 「そんな事で泣かないで、パパとママは買いたい物も我慢して、あなたたちに買ってあげてるんだよ。買ってあげたときは、もっと嬉しそうな顔をして。大きくなったらパパたちを助けてね。」と言っていました。 その時私は、何でそんな事言うの?と思って少し情けなくなってしまいました。 現実決して裕福ではありません。 毎月ギリギリでやっています。 旦那も週1休み、毎日の夜中の12時近くの帰宅で、 頑張っている割には報われていないと言う事に、嫌にはなっていないと思いますが、疲れている様子です。 もちろん子供たちも、旦那も仲良しです。 でもこのまま大きくなった時、親に反感を持ったりしないか不安です。 最近お姉ちゃんは、気に入らないと返事をしない事が時々有ります。 今から老後の事や、親が我慢してるんだからと押し付ける事どう思いますか? 旦那には止めさせた方がいいですか?

  • ママがいないと大泣きされて困っています

    娘は3ヶ月半。新米のパパです。 今まで仕事から帰ると自分が娘をお風呂に入れていたのですが、最近になって大泣きするようになってしまいました。 とにかくママがいない空間が駄目なようでママがお風呂に入っている間も大泣きです。いつごろからパパに慣れてくれるのでしょうか?

  • 子供にキレる旦那について…

    私の妹【28歳】の旦那【35歳】のことで妹が悩んでいます… 妹の旦那は、仕事から帰ってくると疲れからか怒ってばかりいるそうで、子供たち【5歳と2歳の男の子】がパパが帰ってきたから嬉しくてそばに寄って行くと、うるさいとキレてどなりちらすそうです。妹は毎日旦那が帰ってくるとイライラしてどなってばかりなので、もう別れたいと言っています。子供にもうパパのそばに行っちゃだめと言っても、下の子はまだわからず寄って行っては、どなられる始末…。 旦那さんに、子供はパパが帰ってくるのが嬉しくて遊んで欲しいのだから、もう少し優しく接して欲しいと行っても聞いてくれないそうで、もう旦那が帰ってくるのが嫌だと言っています。 最近妹も子育ての疲れと旦那さんの子供の接し方の不満からか、ストレスがたまり気味でいつもしんどそうな感じでイライラしています。 妹はそれを発散するために友達とメールしたり電話したりと夜中まで一日中携帯依存しています。それが楽しみだと言います。妹もどちらかと言うと男っぽく、負けてない感じですが、最近はとてもこの現状に疲れています。 妹夫婦を見るからにいつも2人イライラして、ケンカばかりしています。旦那さんの実家に行っても、旦那さんは自分の親に妹の悪口ばかり言うそうです。 うちの旦那は子供が好きで、疲れていても相手をしてくれる人です。やっぱり人それぞれだから、そんな人に多くを望むのは無理なのでしょうか? 何か妹にアドバイスできることがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 保育園に預ける時、子供が寂しそう&泣きます

    質問というよりただの愚痴になりますが・・・ 現在もうすぐ2歳の男の子がいる一児のパパです。 共働きなので保育園に預けていますが、 朝預ける時、子供がとても寂しそうな顔をするかかなり泣きます。 かなりのパパっこな子でいつもパパ、パパ、となついてくれます。 迎えに行くと走ってだきついてくるくらいなので、かなりさびしいんだと思います。 ただ仕事の関係で、朝自分が送れい(母が担当になる) & 夜が遅いので休日しかほとんど会えない。 という状況になってしまいました。 朝早起きして自分に抱きついてきますが、すぐ自分も会社に行かなくてはならず、 行く時は手を引っ張っていかせないようにします。また自分がいなくなると泣きます。 本当に申し訳ない&つらい気持ちです。 ただ仕事をやめるわけにもいかず、生活のためには仕方ない事なのですが・・・ 同じように小さな子供を育てているパパさん、ママさん、同じような方いるんでしょうかね? 正直つらいのです。