• ベストアンサー

不当な請求について拒否したいのですが・・・

2年半位前まで在籍していた会社から 会社備品であるパソコンを借りていました。 退職してすぐ宅配便でそのパソコンを返却したのは 事実なのですが、今頃になってPCが届いていないという 言いがかりをつけられており困っています。 具体的な要求内容は、そのPCがリース物であったため 紛失(未着)のため損害金が発生しているので、 その損害金70万円を代わりに支払って欲しいということです。 リースの契約方法も不自然で5年リース終了後さらに 5年間リースを組むなど不自然で仕方ないです。 宅配業者側は配送記録を1年半で破棄しているので 返却したのは事実なのですが証拠がなく困っています。 何か合法的に支払を拒否する方法はありませんでしょうか。 一応、近日中に要求を拒否する旨の内容証明を 送ろうかと思っているのですが・・・。 長々と申し訳ございません、どなたかアドバイスを頂戴できれば 幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.4

MarlboroScoopedさんが言うように「会社が受け取っているのに、敢えて虚偽を述べてリース代金を請求している」のか、「会社が受け取っているのに過失で紛失した」のか、「運送会社が過失で配送物を紛失した」のかは、第一義的にはMarlboroScoopedさんが返却義務を負うのですから、返却義務を履行したことを立証しなければなりません。 損害賠償の時効は3年(民法第724条)なのですが、運送物についての商法の定めは1年(商法第567条)なので、運送会社は伝票保管を1年半にしているものと思います。(これは、荷物の差出人・受取人が運送会社に引渡請求ができる期間です。) 相手会社に対する時効を主張する場合は、民法第174条第5号「動産の損料 1年」になるかと思います。 しかし、確かに返しているのであれば、時効の援用はリスキーかもしれません。というのも、単純に時効を援用すると「返却していない」ことを認めることにつながりかねず、時効の主張が崩れたときに「返したはず」と言を翻すと「信用ならない」と思われてしまう可能性があるからです(それに、案件は金銭消費貸借ではありませんし、純粋に債権の消滅時効であれば10年です)。主たる主張は「返している」としておき、仮に返却物が届いていない場合(つまり、返却義務の不履行の場合)に、予備的に主張することです。 私がMarlboroScoopedさんであれば、  「確かに返却済みである。何らの紛議も起こらないまま相当期間を経過している   ので、平穏に受領完結しているものと認識していた。しかし今般、その事実を   証明する術を喪失した時点に至って返還未了との主張を受けたものであり、こ   のような主張は信義誠実の原則に反するものである。本件返却物は相手方の指   揮の下に使用してきたものであって、相手方にも指揮命令権に由来する管理責   任が存するのであるし、管理責任に由来して確認のための合理的期間を徒過し   て放置していた責任は相手方にある。退職に伴う返却の完結を確認する義務が   相手方にあったのだから、その義務の懈怠を現時に至って求めることは不当で   ある。」 と主張します。

MarlboroScooped
質問者

お礼

Bokkemonさん、ご丁寧なお返事本当にありがとうございます。 とても、参考になりました。 とりあえず、こちら側の主張と要求を拒否する旨の内容証明を 送りました。しばらく相手の出方を見るつもりです。 ちなみに、ほとんど毎日催促の電話があり困っているのですが、 このようなケースでも、迷惑防止条例等の適用で警察は動いてくれる のでしょうか。

その他の回答 (3)

  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.3

こんばんわ。 本当に不当ないいがかりですね。 実際のところ、リース物件を紛失か破損か販売してしまった、というのが真相でしょう。 さて、合法的に支払い拒否というのは、難しそうです。 発送した履歴が無いということは、まずいですね。 発送の伝票が残っていればよかったのですが。 ただ、通常の運送会社であれば、入出金情報は5年間取ってあるはずです。 (これは法律で決まっています) ですから、送ったものが正しくはないかもしれませんが、送ったものがあるという事実は何とかして証明することはできます。(すごく難しいことですが) あと、会社に対しては、リース延長の契約書のコピーを送ってもらいましょう。 延長が1年だったり、契約がなかったりすれば、そもそも話しが違うわけですから。

MarlboroScooped
質問者

お礼

fuji1さん、ご返事ありがとうございます! とても参考になりました。 宅配業者には何度も取寄願いをしているのですが、 やはり事件性がないと難しいみたいです。

  • pokepotto
  • ベストアンサー率31% (21/67)
回答No.2

無視しておけばよいのではないでしょうか。相手が法的手段に訴えるといってくるまではそれで通ります。2年半も前のことならもう時効となっていると思います(金銭の貸し借りの請求は2年間請求がなければ無効になるので)。 上記のような理由で無視をしておくのが一番です。催促が頻繁になって困っているということに対してはあなたの性格と相手の会社の性格、規模も分からないのでなんともいえないのですが、この場合相手が法的に訴えてくるとも思えないのでそのうちあきらめるのではないでしょうか?

MarlboroScooped
質問者

お礼

pokepottoさん、ご返事ありがとうございます! 私も同意見で無視のスタンスで対応しているつもりです。 が、ほとんど毎日催促の電話がかかってくるので、 困っています。 ちなみに、相手の愛人は弁護士です・・・とほほ。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 さしあたって、「当方の不備であることを証明する書類をお送りください」と手紙を書くのはどうでしょう。  電話だと喧嘩になる可能性があるので、正式文書形式で、会社宛てに「御中」で。

MarlboroScooped
質問者

お礼

deagleさん、早々にお返事ありがとうございます! 確かに相手に証明させるほうが、このケースの場合より良い 方法だと思いました。参考になりましたありがとうございます。

関連するQ&A

  • リース契約について

    リース中パソコンが故障しました。修理には多額の費用がかかりそうなので、新しいものを買おうと考えていますが、故障したパソコンはリース期間の満了後に現状回復して返却することになっていますが、そのまま返却すると損害金などが発生するのでしょうか?

  • 家主が鍵の受取を拒否され困っています 

    家主が鍵の受取を拒否され困っています   ■個人で賃貸契約していた物件を原状回復工事を完了して鍵を返却   しましたが受取を拒否されました。   (1)直接返却を拒否された為、郵便書留で郵送   (2)家主は郵便書留受取を拒否   (3)賃貸契約は8月31日まで    ■考えられる理由   (1)原状回復工事内容に不足があるため   上記は原状回復工事は当方から電気、内装、外装を発注   して完了したが、工事着工前に家主が要求する内容と   当方が必要と考える工事内容に合意できずに当方が工事を   進めて完了させたことが大きな原因と考えます。   ・賃料 22万円   ・期間 27年        ※家賃の支払いは1度も遅れたことはありません。  ■家主の要求   (1)当方発注の原状回復工事内容に賠償請求をする   (2)当方の27年前の契約時に虚偽があったことを      理由に家賃の差額を請求する        ※(2)については根拠も事実も無い  ■自己フォロー   家主が要求する工事の一例    ・シャッター新品取替    ・アルミサッシ新品取替    ・上記の施工図の提出、承諾、許可   弁護士へ相談    ・工事内容に不足はないと思われる    ・弁護士からは訴訟に発展される可能性は低い     とみている    状況から鍵を家主が受領してもらわないと何事も  前に進まないような不安を感じています。  鍵を受け渡したいのですが何か良い方法があれば  ご教示下さい。  長年にわたり家主の偏重した要求につかれました  宜しくお願いします。    (例)     ・トイレタイルはがれ修繕  30万円要求→支払済み     ・外壁塗装工事       30万円→支払済み            

  • 債権回収後の慰謝料請求

    貸した物を返すよう何度請求しても応じないので、 内容証明郵便を送付したところ、何とか返却されました。 しかし、それまでに相手のとった行動(連絡の無視・暴言・着信拒否等)により、 現在、心療内科に通院・投薬治療中です。 内容証明郵便には、「期日までに返却しない場合、法的処置を講ずる」旨は記載しましたが こちらが精神的被害を被っていることや慰謝料については、一切記載しませんでした。 心療内科に通院を始めたのは内容証明郵便を送付した後、 相手が返却に応じたのは更にその後です。 また、返却するよう初めて要求した際に、相手は謝罪の言葉と共に、返却に応じる旨をこちらに伝えてきています。 こういった場合、慰謝料を請求することは不可能でしょうか?

  • 職場のいじめを謝罪してほしい

    すでに退職した職場ですが、「言いがかり」を付けられ、たまたまそのとき体調を悪くしていたこともあって、体がついていかなくなりました。 もうかなり前のことなので、損害賠償は望めないと思います。 誤ってもらって、元気になりたいのです。 謝罪要求は内容証明郵便とかでしょうか?

  • 給与不払い+でっち上げで困っています

    1ヶ月ほど前に体調不良、精神的ダメージを理由に退職願い提出後、2週間で退職しました。 給与が不払いに加え、いろいろなことをでっち上げられ、それらを解決しに出社しないと払えないとしてきており、 大変困っています。 労働基準監督署へ相談しましたら、出社の要求がある場合、本人が行かなければならないとのことでしたが、出社は精神的に絶えがたいです。 出社しなくてもよい方法はありますか? でっち上げの内容は ・鍵、書類の返却、名刺の返却要求。 ・突然の出社拒否により、業務の遅滞、引継ぎがない ため多大な損害が出ている。  などです。 ・鍵は会社に置いてきましたし、社長が鍵を確認して いると、スタッフより確認しています。  書類、名刺は一切持ち出しの事実はありません。 ・退職願を示した後の退社で、突然やめたわけではな い。  入社6ヶ月目でまだまだひよっこのため、  重要な業務は全て、社長の確認の元進めていました ので損多大な損害が出ているとは考えにくい。 以上のように事実は全く違うことを要求してきています。 そしてスタッフ全員に、口封じ命じているそうで、 私にその鍵の存在をなど、 会社の情報を漏らしたと見当をつけられたスタッフはかなりの圧力をかけられているとのことです。 事実を訴えようとすると、スタッフに、大きな負担となるため、動けずにいます。よい方法はないでしょうか?

  • 婚約破棄→彼の荷物の運び出しを拒否→損害賠償を請求されますか?

    緊急です。専門家の方の回答お待ちしております。 彼の不貞行為により、婚約破棄となりました。 私の実家で両親と共に半年間同居しており、まだ荷物が私の家にあります。 先週、荷物を受け渡す予定でしたが、慰謝料等こちら側が言ったことに関して、聞いていないなど、その他にもあまりに不誠実な態度ばかりで、荷物の受け渡しを拒否いたしました。 先日彼が内容証明で以下のように郵送してきました。 「荷物の運搬を拒否されたが、民事ではお互いの同意がない場合は、留置権があるどころか荷物の運搬を拒否する権利はないと聞いている。平成○年○月○日午前○時に荷物を引き取りに伺う。指定日の変更、当日の荷物の運搬を拒否された場合は損害賠償請求の手続をとる」 荷物の運搬を拒否すると、損害賠償請求されるのでしょうか。 荷物は渡した方がいいと思いますが、彼のあまりにひどい対応に素直に「はい、どうぞ」と荷物を渡す気になれません。 また、あちらが提示してきた慰謝料の額があまりに低額であり、こちらとしては訴訟も考えている状態です。裁判になった際に、同居していた事実として何を証拠としておけばよいのでしょうか。そのあたりももしお分かりでしたら、教えてください。 弁護士に相談に行きたいのですが、○日まで時間がないもので、相談に行けるかどうか、今のところ分かりません。 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • パソコンリースの故障について

    パソコンをリースしていたのですが、HDが故障してしまいました。 6年前にリースを始め、去年は再リースをしました。 今年は再リースをしなかったので返却しなければならないのですが、 故障しており、起動できないような状態です。 再リース期間につき、保障の対象外なのですが、契約書上では 原状で返却する旨が書いてあるのですが、修理して返さなければ ならないのでしょうか? 機種はPowerMAC G4 で、もう中古でしか出回っていないような 古いものなのですが…。 よろしくお願い致します。

  • 給与奉行のデーター移行について

    給与奉行2000を使用してました。 そのパソコンのCD-ROMドライブつぶれまして、 アップデートできなくなり、 新しいパソコンを購入して新たに使用してました。 今回の質問は最初に給与奉行2000を使用していたPCのデーターを 新しいパソコンに移せるかどうかの内容です。 古いパソコンはリース契約で返却しないといけませんので。

  • リースアップのPCの返還方法

    会社のPCのことで質問です。 4年のリース契約をしていたPCがリースアップとなり リース会社からリース物件返還願いという通知がきました。 その通知書には宅配便などで指定のところに送るようにと あります。 ここでお伺いしたいのですが、宅配で送るにあたり どの程度まで梱包する必要があるのでしょうか? できるだけ手間をかけずにすましたい私の勝手な見解 としましては、原型をとどめてさえいれば 内部が衝撃でこわれても構わないんじゃないかと 思ってるんですが、それじゃダメなんでしょうか?(^^;) みなさんどうされてますか? ノートPC1台とタワー型デスクトップ機1台です。 よろしくお願いします。

  • リース物件の時効は

    20年程前にリースでパソコンとレーザーディスクを借りました。 リース料金はリース終了期間まできちんと払いましたが、どうやら条項によるとリース満了後は返却する旨書いてありましたが、その後それを貸し出した仲介業者(英会話教材の会社)が倒産し、返却しないままに 現在に至っております。ただ、リース契約は別のクレジット会社との締結になっていました。返却督促がないので、そのままになっているのですが、たしかこのような場合(督促が無いケース)は商法的に時効があると思います。何年程督促がなければ時効が成立するものなのでしょうか。ちなみに当初5年リースだったと記憶しています。