• ベストアンサー

最後の晩餐 直前予約

pistacheの回答

  • ベストアンサー
  • pistache
  • ベストアンサー率72% (26/36)
回答No.7

質問者のrariho555さんへ  そいえば、私が電話予約をした時、 英語向けであまりに長い時間つながらなかったので、イタリア語の窓口の方にしたらわりとすぐつながりました。片言のイタリア語で頑張りましたが(イタリア語は発音が簡単だから、会話集まる読みでも結構いけました) その時うっかり、英語でひとこと言ったら、ゆっくりの英語で返事が帰ってきたことがありました(笑)たまたまかもしれませんが。。 まあ、自分に置き換えてみると英語の電話には出たくないけど、英語で話されてしまったら、しかたないから話すよ片言で!ってかんじですから、なんとなく気持ちはわかりますけど。 出来たら英語の方がすぐ繋がると良いですね! 万一キャンセル待ちになってしまった場合、多くのイタリア男性は女性にサービスが良いので、 窓口に男女どちらもいたら、もしrariho555さんが女性なら男性係員の方にキャンセル待ちをしたいと言うと少しは良いかもしれませんネ。男性だったら女性係員に。 あとJCBがやってくれる手配は手数料無料でした。レストラン予約も無料です。すごく親切です。でも、支払いはJCBカードを使って下さいねと言われました。 ____ #5のtea-kinokoさん わざわざ飛んできて下さったんですね! フォローありがとうございました。 ここは他のQA掲示板みたいに回答者同士が話する場にはなってないので、他の回答者さんへの書き込みなんてどうしようかなと迷いましたが、やっぱり最小限、お礼まで。。ありがとうございます! ここの形式上、回答者同士で何度も使ってしまうのもどうかと思うので、このお礼についてのレスはここでは不要です。(回答者同士で使えるシステムならいいなと時々思うんですが、だからこそ、ここはあまり荒れないで、シンプルでいいのかもしれません)HP今度じっくり見せて頂きますね。 本当に本当にありがとうございました!

rariho555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! お礼遅れてすみません。 電話してみましたがやっぱりダメでした(TДT) アドバイスにあるように男性の係員の方に行きますね(笑) JCBカードもあるのでJCBプラザも活用させていただきます☆

関連するQ&A

  • 「最後の晩餐」について

    来月個人旅行でミラノに行きます。「最後の晩餐」は完全予約制であると聞きます。また、料金も日本から予約すると4-5千円かかるようです。「最後の晩餐」はそうまでして見る価値のあるものでしょうか?実際に見学された方、是非感想を教えてください。

  • 最後の晩餐の予約

    3月にミラノの最後の晩餐を見に行きたいのですが、旅行会社のツアーでは日程が合わないので、自分で予約したいのですが、教会のホームページではまだ予約が出来ないとなっています。 いつごろから予約が出来るかご存知の方教えてください。

  • 最後の晩餐 電話予約 

    8月中旬にミラノに行き、最後の晩餐を見たいと思い予約をしようと思っています。 ネット予約では空きがないので、電話予約しようと思っています。 電話したところ、イタリア語のアナウンスのあと、英語は+2という事で、 +(0長押し)2をプッシュ。したけれど、英語のアナウンスが流れ、 その後、クラシック音楽が流れ、オペレーターにつながりません。 国際電話の通話料が怖くて、5分くらいできってしまいましたが、 どのくらい待てばいいのでしょうか? また、この時期に1ヶ月前の予約だと難しいのでしょうか? 経験者の方、ご意見ご教授ください。

  • 最後の晩餐の現在の予約方法について

    12月の10日から、ミラノに行きます。 『最後の晩餐』の予約がまだ間に合えばぜひ観に行きたいと思っております。 ネットでの予約システムは依然、ストップしているようです。 最近を見に行かれた方にお聞きしたいのですが、 電話で予約されましたか? もしほかに予約の方法がありましたら教えてください。 1日観光ツアーなどで、行かれた方がいらっしゃいましたら どこで申し込まれたかも教えていただきたいです(>_<) よろしくお願い致します。

  • 最後の晩餐予約

    今年ミラノで最後の晩餐を見ようと思い電話予約をしました。 予約時にメールアドレスを聞かれましたが、電話で予約した場合もメールはくるものなのでしょうか?1週間経った今もメールは来ていません。 もしこなかったとしても予約番号があれば予約は完了したのでしょうか? 予約の再確認電話をしないといけないのか迷っています・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • ミラノの最後の晩餐の予約について

    今年の6月にミラノに行く予定でいます。そこで、是非とも最後の晩餐を見たいと思っているのですが、予約についてご存知の方いらっしゃったら教えていただけますでしょうか・・・。 教会の公式サイト?で、2月に3月~5月までの予約がオープンになったのは確認していたのですが、3月初めには6月も予約可能になるかと思いきや、毎日見てみても全くそんな感じもありません。 通常何か月前から予約可能になるのでしょうか?? 電話なら、予約はすでに出来るのでしょうか・・・。 英語は全く堪能ではないので、出来たらインターネットで挑戦したいのですが、どうしたらいいものかと・・・。 よろしくお願いします。

  • 最後の晩餐を予約なしで見る場合

    今週の金曜日にミラノで最後の晩餐を見たいと思っています。ただ、予約が取れていません。(インターネットと電話が別枠ということを知らなかったので、ネットで11月に見たときはもう枠がなかったのです。。。電話はダメ元でこれから掛けてみますが。)ガイド本やネットを見ると、予約を薦めるものばかりです。夏にフィレンツェのウィフィツ美術館に行ったとき、1時間半並んでようやく入れたことや、ピサの斜塔に行ったときは時間ごとに人数制限されており、3時間後のチケットしか買えなかったことを思い出すと、最後の晩餐もかなり待たないといけないかなと心配です。もし朝の7時半頃から並んだとしたら、朝一で入館可能でしょうか?

  • 最後の晩餐の予約

    イタリアに個人手配で旅行する計画を立てています。最後の晩餐を来月9月の中旬に観たいのですが現地のHPにアクセスすると一時的に予約がとれないというようなことが書かれていました。現在最後の晩餐は観る事ができないのでしょうか。

  • 最後の晩餐 電話予約後について

     今年の3月にヨーロッパに行きます。それでミラノにある「最後の晩餐」の予約を電話で取ったところ、メールで30日以内に銀行に振込みとのメールが届きました。電話で聞いた限りでは、当日に現金で支払えばよいといってたような気がしたのですが。。。事前に銀行振込みで間違いないのでしょうか??未熟な英語なのに電話予約でしかとれなかったので本当に見れるのか不安だらけなので。。。また金額が地球の歩き方に書いてあった8ユーロではなく11.25ユーロという半端な額になっているのが気になりました。  他でも書き込みがあったのですが、予約番号が6桁と姓をアルファベットで聞かれました。皆様がおっしゃってたアルファベット3桁と数字6桁が予約番号というのはこの組み合わせなのでしょうか??  実際に見られた方、またご存知の方がいられましたらどうぞよろしくお願いします。

  • ミラノの「最後の晩餐」

    ミラノに「最後の晩餐」を観に行きます。予約済です。15分しか時間がないので、見方を教えて下さい。また、多分駄目と思いますが、デジカメで写真を撮りたいのですが、やはりNGでしょうか?