• 締切済み

エクセルで勝手にセルが3000行あたりまで降りていきます

エクセルのファイルを開く、もしくは入力していると 急に選択されたセルが下に動き出します。3000行を過ぎたあたりでとまることもあれば、2万行あたりまで降りていったこともあります。 ゆっくりではなく、すごい速さで進んでいきます。 セルが動き出すと、マウスもキーボードも利きません。勝手に止まるのを待つしかありません。 使用しているパソコンはLenovoのT61です。 同様の現象が他のT61(3台)でも発生しています。 対応策をご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

そのエクセルファイルになんかマクロ組んであるんじゃないの? 新規にファイル開いてもおなじ?

moukeru
質問者

お礼

専門家でも分からないですか・・・

moukeru
質問者

補足

マクロなど組んではいません。 新規にファイルを開いても同じ症状が出ます。 新規のファイルを開いてそのまま置いていても同じ症状が発生しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelの一部の行でマウスホイールのききが悪くなります

    Excelの一部の行でマウスホイールのききが悪くなります Excel2003を使用しています。データ件数は3000行くらいです。 マウス(マイクロソフトのワイアレスマウス)ホイールでクルクル まわして下の行に行くのですが、ある範囲の行だけホイールの効きが 急に悪くなります。悪くなる行は1000行目から1050行目だけと限定 されています。他のブックではそのような現象が起こりません。 何か式がセルに入力されていて、ホイールの動きが悪くなるのかなと 思いましたが特に式も入っていません。 他人が作ったファイルなのですが、何か原因らしきことは考えられるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Excelで、セルの中身を消すと行が急に高くなるのは

    Excelについての質問です。 データの入っているExcelのシートで、データの入っているセルの中身を消すために、 セルを選んでDeleteキーを押したり、数式バーでセルの中身を選んで消したりすると、 急に自動で行の高さが大きくなることがありました。 (その行だけだと思いますが、よく覚えていません。) そのときは、「なんでこんなふうになっちゃうのかなあ」と思いながら、行の高さを調節したのですが、 あとになって、「なんで自動で行の高さが大きくなったのだろうか」と思って、(別のエクセルのファイルですが)再現しようとしたのですが、再現できませんでした。 上記のような動作をして、自動で行の高さが大きくなるときとそうでないときは何が違うのでしょうか。 セルの「折り返して全体を表示する」の設定が絡んでいるのではないか、と思ったのですが、再現できません。 Excel2000 OSはWindowsXP

  • Excelで「切り取ったセルの挿入」をすると行の高さが崩れる

    お世話になります。 5行くらいが1セットの入力スペースになっているような表が あるとして(一行目がヘッダ、二行目以降に予定を何個か書く、 という感じ)、表題のとおり、たとえば45~50行目をまるまる 切り取って、切り取ったセルの挿入を使って20行目の次あたりに 張り付けると、表内のセルのところどころで行の高さが崩れて しまいます(広くなったり、狭くなったり)。 おそらくはセルの結合やら何やらが関係しているのでしょうが、 行の高さを崩すことなく切り取りと挿入をするにはどうしたら よいのでしょうか。 ちなみに、Excelのバージョンは2003で、改ページプレビューによって 編集しています。 よろしくお願いします。

  • エクセルのセルに「=A13」と表示されて、困っています。。。

    エクセルのセルに「=A13」と表示されて、困っています。。。 例:B13セルに、A13セルの値を表示させたい 1)B13セルで「=」とキーボード入力し、マウスでA13セルをクリック ↓ 2)するとB13セルに、値ではなく「=A13」と表示されてしまいます。 ↓ 3)最初は、通常通り「値」が表示されていたのですが、たくさん同じような処理をしているうちに、途中から「値」ではなく、「=セル名」が表示されるようになってしまいました。何度か作り直しても、同じような現象が発生しています。 どうか、どなたか良いアドバイスをお願いします。。。!!!

  • [エクセル2000]キーボードの←↓→↑で、セルを動かしたい

    エクセルで質問があるのですが、 会社のエクセルですと、キーボードの←↓→↑で、 セルが左下右上に移動するのですが、 自宅のPCですと画面自体が動いてしまい(セルは動きません)、セルの移動時にマウスを使わねばならなくなり、非常に不便です。 どうやったらキーボードでセルを動かせるのでしょうか?

  • excelで勝手に改行されます

    セルの書式設定で「折り返して全体を表示する」をチェックすると、こちらの意図と異なる位置で勝手に改行されてしまう現象を解消したいです。 例えばあるセルに「あいうえおabcdefghijklmnopqrstuvwxyz」と入力して、それが1行に納まりきらない場合、 -------------------------------- あいうえお abcdefghijklmnopqrstuvwxyz -------------------------------- といった具合に、「お」の後ろに充分な列幅を確保していても、見た目上は「お」と「a」の間で改行されてしまいます。セルの内容に関係なく単純にセル幅一杯になったら改行されるようにしたいのですが、可能でしょうか?Excelのバージョンは2000です。 ヘルプを探してみましたが見つけ切れませんでした。ご存知の方、よろしくご教示願います。

  • Excelでセルの大きさが勝手に変わってしまいます。

    Excelでセルの大きさが勝手に変わってしまいます。 私が使っているのはExcel2003なのですが データ入力の仕事をしていてアンケート入力をしています。 基本的にはテンキーでの数字入力で 1箇所だけ自由記入の箇所があるのでそこには文章を入力しているのですが 自由記入のスペースはアンケート用紙ではA41枚分あるので 書いてある方は相当書いていて 結構な字数です。 エクセルのそれぞれのセルの大きさは 横の列の太さは標準の18ピクセルです。 で縦の部分は自由記入の箇所は32ピクセルですが このピクセルに収まる文字数は15文字程度です。 で、その自由記入のやつを入力するセルの隣も数字を入力していくのですが なので、自由記入のやつが長くなっても、 もし隣のセルが空いていたら、そこの上にも文字が乗っかりますが 隣のセルは入力するので、自由記入のセルは途中で途切れています。 といっても、そのセルをクリックすると、全文表示されますが で、問題は その自由記入のセルをクリックして入力をしていると、 Excel上部のバーと、そのセルのところに文字が表示されますよね? で、横幅が32ピクセルなので 結構な文字数を打つと、セル上で10数行になっていったりします。 で、通常ならば打ち終わり次のセルに移る際にEnterを押すと その文字は全て1行の中に納まる感じになるのですが 今、使っているアンケート用のフォーマットでは Enterを押した瞬間に 例えばセル上で12行になっていたら、その12行分にセルの縦幅が広がってしまうんです。 それで、今はそのたびに通常の18ピクセルまで戻しているのですが なんでこういうふうになってしまうのでしょうか? 直す方法あったら教えてください。 お願いします。 分かりにくいかもしれないと思ったので動画を添付します。

  • エクセルで行の高さが戻らない

    エクセル2000でセルにふりがなを表示するように設定した後、 再度ふりがなを非表示にすると、以前まで、行の高さが自動的に戻った のですが、急に行の高さがふりがなが表示されていた状態の行の高さの ままになっています。つまり、文字列がはっきりセルの下詰めの状態で 表示されています。 これはエクセルがおかしくなったのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • エクセルの行番号をキーボードで選択できますか?

    タイトルどおりなのですが、エクセルを操作している時にマウスを使わないで行番号または列番号(グレーの部分)を選択することはできるのでしょうか? イメージ的には、 (1)例えば5行目のA列などのセルにカーソルがあってキーボードで何か操作をすると5行目の行番号が選択できる。 (2)そして、キーボードのShiftを押しながら『↓』や『↑』を押すと複数の行番号が選択できる。 とこのような作業をマウスを使わないで出来たらいいな。と思うのですがどなたかご存知でしょうか? 連休中パソコンをいじる機会がないので〆が来週になりますがご存知の方宜しくお願いします。

  • EXCELのセルの色が勝手に変更されてしまう

    XP-HOMEで、EXCEL2002を使っています。 ある行のカラーをツールバーを使って無色からブルーに変更しました。 すると、2行下からセルに数値を入力するだけで、セルのカラーがブルーに変更されるようになってしまいました。この現象が起きるのはこのファイルを開いているときだけで、他のファイルで同様の処理をしても、勝手にセルの色が変更されることはありません。 どのような原因が考えられるでしょうか?どなたかご教授お願いいたします。

専門家に質問してみよう