• 締切済み

至急!!教えてください

1-o_o-1の回答

  • 1-o_o-1
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.4

ごめんなさい 的を得ているかは解りませんが、 先生から、次回の来院日を指定されます。 排卵日の前日辺りに、病院に行き排卵誘発剤を使用して頂いて、 先生に、「今日から夫婦の営みを頑張って下さい」と言われました。 先生からは、時間の話しについて厳密な話しはありませんでした。 多分、お世話になっている先生が、相当厳密に時間を計算されていて そう言っておられるのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • HCGについて至急教えてください。

    HCGをしても排卵しない可能性ってあるのでしょうか? 3/17(土)に初めてAIH人工授精をしました。これまで内服薬で卵胞の成長を促していたのですが、4周期が終わり副作用も考え、今回は初めて注射で排卵誘発をしましたが、なかなか成長せず1週間以上毎日注射して生理開始から22日目にようやくAIHに持っていけました。 しかし、排卵したかどうかが分からなくて困っています。というのもいつもは内服薬+HCGをしていたら、36~38時間後にはしっかり排卵痛を確認できていました。ところが今回は排卵日と予測された日に全く痛みを感じませんでした。ここ最近の基礎体温と内診内容は 3/14 排卵誘発剤注射 36.20℃ 3/15 排卵誘発剤注射 36.18℃ 3/16 HCG注射 卵胞チェックで18ミリ 36.42℃ 3/17 AIH  HCG注射 36.47℃ 3/18 36.58℃ 3/19 36.75℃ という状態なのですが、HCG後に排卵したかどうかがいまいち分かりません。3/15は基礎体温がやたら低いのですが、次の日に病院で排卵はまだと確認されたので、低温とか高温とかがあまりあてになりません。 AIH後に抗生物質とプロベラという黄体ホルモン剤を処方してもらっただけで、いつ来てくださいとか言われていないので、このまま生理が来るあたりまで待っていたらいいのでしょうか?今回はなかなか卵胞が成長しなかったうえに、排卵の痛みも全然ないので、HCGをしても排卵していないのでは?と思ってしまいます。AIHまでして排卵してなかったら悲しいです(; ;) HCG注射をしても排卵しないことってありますか?今日にでも病院に行くべきでしょうか?

  • ■排卵を誘発し、タイミングを合わせること

    いつもお世話になっております。 妊娠希望しています。先周期も、生理がきてしまい、今回もかかりつけの卵胞チェックと、デュファストンをもらいにいく予定です。卵胞チェックはD14の17日にいきます。そこで、相談なのですが、その日に卵胞が20ミリ越えで、排卵しそうなら、誘発することはできますか?こちらから言ってもよいのでしょうか?主人とタイミングは今日、明日ととる予定ですが、それに合わせて排卵してほしいので…前回は、D15で23ミリでしたが、誘発はせず、自然排卵を待ち、タイミングをとりましたが、妊娠でしませんでした。

  • 大きな卵胞と残った卵胞

    病院で排卵誘発剤を処方してもらいました。 先日、卵胞検査に行き、 大きい卵胞は排卵したのですが、 もう1個小さい卵胞が排卵せずに残っていました。 大きい卵胞は28ミリもあり、 自分でも驚いてしまいました。 そこで、 大きくなりすぎた卵胞でも大丈夫なのでしょうか。 また 残った卵胞はどうなるのでしょうか。 教えてください。

  • 排卵がうまくいきません

    こんにちわ。私は排卵障害で不妊治療中です。 排卵、、というか卵胞の大きさがうまくいきません。。 5月は卵胞が11ミリまでしか大きくならず、排卵誘発剤を処方してもらったところ、なんとか排卵したようです。 6月は19ミリまで大きくなったのですが妊娠せず・・ 今月は28ミリになっていたので先生も「明日くらいに排卵ですね」と言い、自分自身も「今月は大きいのができたなぁ~」と思っていたら3日後の検査でまだ排卵しておらず、卵胞の大きさはなんと33ミリでした。。 卵胞ってこんなに大きくなるものなのでしょうか? 本で読んだりすると「20ミリ前後で排卵する」って書いてありますが、こんなに大きい卵胞ができるってことはやっぱり私の体が悪いのでしょうか? とっても気にしています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 排卵日前の性交について

    産婦人科でタイミング指導デビューしました 新米なので、教えてください 排卵日前、例えば卵胞13ミリ、15ミリぐらいの大きさの時は 「性交で排卵が誘発されてしまう可能性があるので、 卵胞が育つまで(先生によると20mm超えるまで)は性交しないようにしてください」 と指導されています。 でも、排卵済みになってしまう周期もありました。 先生には、信頼を置いていますが、私は 「生理が終わってから排卵日まで、1日おきに性交」 という風に考えていたのですが、 ひょっとして、私が知らないだけで、 性交の排卵誘発は、常識な話なのでしょうか? みなさんは、やはり、排卵誘発を避けるために、排卵日までは、 なるべく性交をしないようにしていますか?

  • 排卵しなかった卵胞

    今周期は何度もお世話になっています。 また新たな疑問が出てしまったので質問させて下さい。 今周期は周期10日目の卵胞チェックで、右に20ミリの卵胞を 確認し、内膜が7.5ミリと薄いのでプレマリンを5日間飲みました。 医師は飲んでいる途中か飲み終わる頃には体温が上がり、排卵して しまうでしょう・・・と言っており、その後飲むプロゲストンも もらってあります(体温が上がらないのでまだ服用していません) しかし体温が一向に上がらないので、昨日もう一度受診すると 右にあった20ミリの卵胞は18ミリと小さくなっており、前回には なかった左側に14ミリの卵胞がありました。 昨日で周期17日目でしたが、たぶん右側の卵胞は排卵しないので、 左側の14ミリを育ててみましょう・・・とHMG注射を打ち、 セキソビットという排卵誘発剤を5日分処方されました。 医師は小さくなった卵胞は、ホルモン不足で排卵できなかったのでは ないか?とおっしゃってました。 そのような状態の時、この排卵できなかった卵胞はどうなってしまう のでしょうか? 自然に消えてしまうのでしょうか・・・。 HMG注射やセキソビットを服用している事で、育つのは新たな左にある 卵胞だけですよね? 昨夜から右卵巣あたりにズキズキと痛みがあるので、もしかして こちらの卵胞にも刺激があるのかな?などと考えてしまっています。 長々とすみません。 1)小さくなった卵胞が消えてしまうのは何日くらいかかるのでしょう 2)排卵誘発している事で、小さくなった卵胞にも何か影響があるので すか? 3)排卵できない卵胞がある時に、また新たに卵胞が育つのは普通の   事なのでしょうか・・・。無排卵の場合はそのまま生理が来ると   思っていたので驚いています。 このうち1つでも、わかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願い致します。

  • 至急!!排卵のこと

    現在妊娠希望です。 先月3月21日に生理が来て、その後クロミッドを飲用し排卵待ちです。 今日の診察では卵胞が20ミリだったのですが、内膜が薄いようで今日は排卵しないと診断を受けました。しかし、医師からは明日頑張ってくださいと言われましたが、旦那の仕事上4日までタイミングが取れません・・・ 3日後に診察ですが、それまでに排卵してしまうことも。 排卵を遅らせる事などできるのでしょうか?? お願いします

  • 今日hCGを打ってきました。至急回答お願いします。

    現在、クロミフェン+hCGで誘発しタイミング法をしている者です。 おととい、卵胞チェックしたところ17.8ミリで、翌日に仲良しするように指導され、そのようにしました。 今日も卵胞チェックで来院したところ、もうすぐ排卵するかもとのことで、尿検査しました。 その後、排卵を促進するために、今日10:00amころ、hCG5000を打ってきました。 先生にタイミング指導を受け、明日仲良しすることになっています。 先ほど、15:00くらいから下腹部に張りを感じます。 そこで質問なのですが、この張りは、もうまもなく排卵するという前兆なのでしょうか? 計算すれば、明日の朝10:00から夜22:00までの間に排卵するのでは?と思っていたのですが、思っていたより早くお腹が張ってきたのでもしやもう排卵するのかな?と心配になりました。 乱文で分かりづらいとは思いますが、経験者の方、専門家の方、ご指導お願いいたします。

  • いつがベストでしょうか(妊娠希望)

    こんにちは。 タイミング治療をしています。月曜日の夕方卵胞チェックで15.8ミリ、15ミリ、13ミリの卵胞が確認されました。月曜、火曜とフォリルモン(排卵誘発剤)の注射をします。先生によれば20日の水曜日に排卵を促す注射をするということでしたが、今日、先にタイミングをとったほうがいいでしょうか?それとも水曜日まで禁欲していたほうがいいでしょうか?

  • 排卵について教えてください。よろしくお願いします。

    こんにちわ。 排卵について教えてほしいことがあります。 現在36歳で妊娠を希望しています。 6月7日に卵胞チェックに行ってきました。左に2個卵胞があって 15ミリと13ミリでした。 排卵が9日くらいだろうとのことでした。 排卵チェッカーではまだ排卵らしい結果はでてないので、もしかしたら2~3日遅れるのかもしれません。 排卵が遅くても妊娠する可能性はあるのでしょうか? 2個とも排卵する可能性と双子の可能性もあるのでしょうか? セキソビットという弱い誘発剤を5日間、服用しているのみです。 排卵が2回あるってこともあるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう