• 締切済み

古いMACの外部HDDをWIN XPで読み込みたいのですが・・・

昔MACで使用していた外部HDDのデータをWINのPCに取り込みたいと思っています。 HDDについて ◆SCSI対応でD-Sub 25ピン・コネクタ PCについて ◆WINDOWS XP ◆MacDriveというソフトインストール済み ◆SCSI未対応 ◆USB、シリアル(25ピン、9ピン各1)ポート、カードスロットあり よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3

プリンターケーブル変換して何するんですか?(^_^; SCSIの25pinとプリンターの25pinってまったく違う形ですよ(^_^; 中を通る信号も違うし(^_^; それとMacで違うし(^_^;x2

回答No.2

やったことが無いので、もし自分がやるんだったらという視点で書きます。 Mac用のドライブを読み出すソフトは既にあるので、残る障害は物理的に接続できない点にあります。 (1)まずはDOS/V系で一般的なSCSIコネクタに変換。 http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/Z/search06_4967101134859.html (2)次にSCSIカードでWindowsパソコンに接続 >カードスロット とのことでノートPCに接続するのでしょう。 PCMCIAのSCSIカード http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_8784994_207/569.html http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-uscb2/index.html USB-SCSI変換 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/24955377.html

alcari3
質問者

補足

ありがとうございます。 説明不足でごめんなさい。WINはデスクトップです。 この様な変換ケーブルではだめなんでしょうか? http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v42293876 (25ピン→USB) プリンタケーブルと書いてありますので無理かなと思っていますが、これで接続できそうですよね。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

http://www.adaptec.com/ja-jp/ ADAPTECのSCSIカードを取りつけて、読みこめるようにしてください SCSIをUSBに変換する機器はありますが、古いMacだとこれができないのがほとんどです、ましてMac→Winなんで

alcari3
質問者

補足

ありがとうございます。 >SCSIをUSBに変換する機器はありますが、古いMacだとこれができないのがほとんどです、 こんな変換ケーブルを見つけたのですが、だめなんでしょうか? http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v42293876​ (25ピン→USB)

関連するQ&A

  • 【SCSI接続】D-Sub 25ピン・コネクタで接続で外部HDDが見えない

    SCSIの外付けHDDのデータ内容を確認したいと考えています。 利用環境はノートパソコン 東芝 Dynabook 4000Xで OSはWindows2000proです。 前任者がこのパソコンとSCSIの外付けHDDを接続して 内容を確認していた、といっています。 私が引き継いだとき、 SCSIの外付けHDD(アンフェノール・フルピッチ・コネクタ)      | Mac用のD-Sub 25ピン・コネクタ(アンフェノール←→D-Sub 25ピン) http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html 参照 | Dynabook のプリンタポート(D-Sub 25ピン) という形で接続されていました。 同じD-Sub 25ピンとはいえ、プリンタポートと SCSIでは違うので、SCSIボードを積んでいない DynabookでSCSIの外部HDDを読めるはずがないと 私は考えています。この認識は正しいでしょうか? それでも、現場の利用者(素人)は ”この接続でHDDの内容を読めていた”と主張 しています。 ------ 周辺機器としてPCカードのSCSIも利用していた ようですが、そちらは形状がハーフピッチで ハーフピッチ~アンフェノールのケーブルは 現場では見当たらないのです。 また現場の利用者(素人)はほとんどしらないので ケーブルの接続を付け替えたりする可能性も 低い、嘘をついている可能性もあまり考え られません。 私としては変換ケーブルなりを購入して すぐにデータ復旧をしたいのですが ケーブル購入という経費がかかるため、 ”状況の確認”として質問させていただいています。 「そんな状況はつながるわけないから、  現場の勘違いであろう」とおっしゃっていただければ  私も同じで、自信が持てますし、 「こういう状況(可能性)だったのではないか?」という アドバイスがいただければ、さらに調べたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • メルコSCSIカードのwin2000対応ドライバは?

    *メーカーサイトを探したのですが・・・ メルコ社のUltraSCSIカード"IFC-USCB"をノートPCのカードスロットに挿し、外部HDDに接続しています。 win2000へのアップを機に、この外部HDDにバックアップデータを詰め込んだら、このSCSIカードドライバがものの見事にwin2000非対応でした(涙) win2000はアップグレードで入れたので結局そのバックアップは必要ないのですが、PC内のHDD容量が残り500Mを切ってしまい、外部のが使えないと非常に困ります・・・ どなたか、このSCSIカードの2000対応ドライバがDLところをご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDの接続方法について

    現在、ノートPCを使用してますが、外付けHDD(SCSI接続)を接続したいのですが、ケーブルがありません。 しかし、当方素人なもので良く判らないのですが、どのようなケーブルかアダプターを購入すれば接続できるのでしょうか? (ちなみに、パラレルのプリンターケーブルが1本あります。) もしかすると、当方のPCでは接続できないのでしょうか? 詳しい方がおりましたら、よろしくお願いいたします。 PCはソーテックの「e-note640」で、パラレルポート、シリアルポート、CRTポートがあります。 詳しい仕様は次のURLでご確認願います。 http://sotec.eservice.co.jp/pds/spec_list.asp?pc=0200070000002 外付けHDDのコネクターは、D-subハーフピッチ50ピンです。(I・OデータHDVS-UMシリーズで13GB)

  • スキャナーを接続するには?

    以下の環境です。 スキャナー・・EPSON GT-8500 接続PC・・・・EPSON Endeavor AT-800C OS・・・・・・・・Windows98SE スキャナー側の背面にはパラレルI/FコネクタとSCSIコネクタ(50ピン) がありますが、PCはSCSIボードはありません。 しかしSCSIボードを購入する予定はなく、パラレルにて接続したいのですが 嘗てのNEC製PCであった接続口(フルピッチ50ピン?見分けたかがわかりません) 、なので直接接続できません。 このような場合、フルピッチ50ピン(だとしたら)から変換できるコネクタ はあるのでしょうか? また、PC側のどこに差し込めばいいのでしょうか? シリアルポート?それともプリンタポートでもOK? よくわかりませんのでご教授願いたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • MACにつけてたHDDをWINに移す(MACは壊れて動かない)

    MACのOSXv10.4かな?に外付けHDDをつけてバックアップをとっていました MACが壊れて復旧は無理なのでWIN VISTAを買い 外付けHDDをWINにつけたら 認識しません HDDにはデジカメ画像 ITUNESの音楽が入っています PC初心者ですが誰か教えてください

  • 68K MacのHDDからDATAを取り出したい

    以前使用して眠らせていたMac IIからHDDを取り出したのですが 懐かしのSCSI接続です。 これを現代のPCに接続することは可能でしょうか? WinとMac(Power Book)とありますが Winでは読み込み不可能でしょうか? 実はこの後に使っていたII vxもあるのでこちらからもやる必要があり 結構悩んでいます。(USB変換ケーブルも結構高いので) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外部HDDが認識できなくなりました

    今まで普通に使えていたのですが、外部HDDを起動するとエラー画面が出て”コンピューターをシャットダウンしろ”という英文のメッセージが出るようになりました。マックも持っているのですが、マックでは使えます。中のデータも壊れてはいません。原因がわかりません。可能なかぎりシステムを過去に復元したりしましたがダメです。HDD自体は壊れている感じはないです。あとPCのUSBポートをどこに入れてもダメです。どなたかわかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • ホットプラグ(ホットスワップ)HDDのコネクタ形状について

    SCSIのHDD空き容量が少なくなってきましたので増設または容量アップを考えています。 オークションで見ていますとホットプラグ対応HDDとして、出し入れする取っ手(?)が付いたHDDを見かけます。このようなHDDを取っ手から分離して通常のSCSIケーブルに接続可能なものでしょうか。現在使っているSCSI HDDは68ピンですが、SCAを変換コネクタ利用で使っていたこともあります。 ホットプラグ対応のHDDのコネクタ形状はどのようなものでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • シリアル・ポートのPCでの認識に関して

    デスクトップPC(Windows7)についているシリアルポート(D-sub 9ピン・コネクタ)でデータの出力を行いたいのですが、デバイスマネージャーにおいてどこで認識されているのかがよくわかりません。 (「ポート(COMとLPT)」のようなものが表示されません) またデータの出力に当たって自分の用いているソフトではポートの「LPT number」 というものが必要なのですがどこを参照すればよいのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたらどうかよろしくお願いします。

  • Mac ⇒ Winにして使いたい

    知り合いからやや古めのノートPCを貰うのですが、 マックPCにやや古めのマックOSがインストールされているらしいです。 マックは不慣れなので、自分が持っているWindows7OSをぶちこんで使いたいのですが・・・ ※マック上でWin7を動かすのではなくて、そのままWin7として使いたいのです。 質問 1、可能でしょうか? 2、何か不具合はおきてしまいますか?

    • ベストアンサー
    • Mac