• 締切済み

十二国記「黄昏の岸暁の天(上)」の表紙について

ずっと以前から気になっていたのですが、小野不由美さんの十二国記「黄昏の岸暁の天(上)」の表紙絵の中央に描かれている青い髪の人って誰ですか? 他の二人は陽子と李斎だと思うのですが後一人がどうしても分かりません。髪色的に祥瓊かなと思ったこともあったのですが、それだと鈴も一緒に描かれていないと不自然ですよね? 表紙に描かれるくらいなのでキーパーソンなのかなとも思うのですがどうなんでしょう!?

みんなの回答

  • jey9
  • ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.1

花影だと思います。

amag9ur1
質問者

お礼

ああ!花影ですか!! そういえば上巻には結構出ていましたね。 今までずっと気になっていたので分かってうれしいです♪ 解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 十二国記

    自分は十二国記が好きでよく読んでいるのですが、「黄昏の岸 暁の空」を読むと、いつも同じところで「これはどういうことなんだ?」と思ってしまうので質問させていただきます。 感想のようなものが聞きたいわけなので、正しい解答というものはないかもしれませんが…。 お聞きしたいのは「黄昏の岸 暁の空(下)」のP114~116に出てくる少女が言うセリフの真意です。 具体的には 「戴で最初の雪が~なのに煙が……」 「ほんのたまの晴れ間を~晴れ間がない」 「鴻基は一穴の~煕光でございましょう」 のあたりです。 全部を書くのはあまり良くないと思うので、一部ずつ書かせていただきました。 十二国記を知っていて自分なりの解釈ができているという方に、このセリフを言った少女は李斎に何を言いたかったのか(=李斎が悟った少女の意とは何か)、ということを教えていただきたいです。 上手く質問がまとめられず、皆様に何が聞きたいのかが伝わりにくかったらすみません。

  • 十二国記について

    小野不由美原作の十二国記シリーズについての質問です。 アニメを見て原作を読み始めたまでは良かったんですが、 『風の海 迷宮の岸』に出てきた泰麒こと高里要君は、何でも 『魔性の子』と言う本にも出ていると聞きました。 今、私は『図南の翼』まで読んだのですが、次も順番通りに 『黄昏の岸 暁の天』を読むべきか『魔性の子』を読むべきなのか よく分かりません。 読む順番のお勧めがあれば教えていただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 十二国記 雁の王師を最初に貸したのは?

    十二国記シリーズ、ホワイトハート文庫「黄昏の岸 暁の天」下巻のP66~67にかけて六太(延麒)が『俺たちがああして王師を貸したのは陽子が初めての例じゃない。』と言っていますが、最初に王師を貸したのはいつのことで、どの国に対してでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • お薦めな本を教えてください

    最近図書館に行くようになり、本を少しずつ読むようになりました。ですがなかなか面白そうな本を見つけることが出来ません。 是非お薦めな本を教えて下さい。 ファンタジーや児童書をよく読みますが、いろいろ読んでみたいのでジャンルは問いません。 ちなみに最近読んで気に入ったのは ・十二国記シリーズ/小野不由美 ・勾玉三部作/荻原規子 ・守り人シリーズ/上橋菜穂子 ・童話物語/向山貴彦 ・李歐/高村薫 ・ターン,スキップ,リセット/北村薫 ・宮部みゆき作品(まだ時代物は挑戦してません) などなどです。 よろしくお願いします。

  • 異世界・時代トリップ物の本

    を探しています。 なにかお勧めがあったら教えてください^^ マンガでも小説でもいいです。 私がいままで読んで好きな本は。 アナトゥール星伝シリーズ 折原みと 還ってきた娘    篠原千絵 天は赤い河のほとり 篠原千絵 これは王国のかぎ  荻原規子 十二国記      小野不由美 きっとシリーズ   倉本由布 月のバンドラ    天河りら マ王シリーズ    喬林知 王家の紋章 花冠の竜の国    中山星香    でしょうか、これらのほかになにか面白い本がありましたらぜひ教えてください!   

  • お勧めの本

    今度、図書館で何の本を借りようかな?と思っています。 以下の条件で探しています 1.持ち運びしやすい、B6サイズの文庫本に限ります。 2.私は、次のa~dのようなお話しが好きです。あいまいですが、そういった感じのジャンルで!   a.青衣童子    森真沙子 http://www.kadokawaharuki.co.jp/book/200108/4894568861.html   b.十二国記    小野不由美 http://www3.nhk.or.jp/anime/12kokuki/about/   c.あやし    宮部みゆき    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043611048/qid=1082942901/sr=1-34/ref=sr_1_2_34/249-5245698-2531524   d.黄昏の女王卑弥呼―小説日本通史 黎明‐飛鳥時代    邦光史郎 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396327552/qid=1082943252/sr=1-5/ref=sr_1_8_5/249-5245698-2531524 3.江戸時代の遊女が中心になっている小説 ********************************************************* 1と2の条件を兼ねそろえた、どんどん先を読みたくなるお勧め本、または3のような本があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 読書好きな方へ質問です

    読書についてのアンケートです。よろしければ回答お願いします♪ 1.読書のきっかけは何ですか? 2.1ヶ月何冊くらい読みますか? 3.好きなジャンル(作家含む)・苦手なジャンルは何ですか? 4.本の帯買った後そのままですか?捨てますか? 5.買う時ブックカバー付けて貰いますか? 6.今年(まだ3ヶ月ですが)のお気に入り本何ですか?(新刊じゃなくてもOKです) 私の場合 1.それまでは好きな作家の本しか読まなかった李とそれほどでもなかったけど、TV・漫画・ゲームと映像に楽しみが減った為軽い気持ちで本でも読もうかなと読み始めたら止まらなくなった(笑) 2.1週間1冊位なので(遅)月4冊位。 3.好きなジャンル→ミステリ(宮部みゆき・伊坂幸太郎・辻村深月etc)ファンタジー(小野不由美・上橋菜穂子etc)   苦手なジャンル→ホラー、恋愛小説、ノンフィクション 4.表紙は隠れてしまうし買った後結構邪魔だったりするんですが…(一応そのまま付けてあるけど)帯の文を見て買う時も有るので帯自体不要ではないんですが。 5.以前は付けてもらったけど、汚す事もそんなにないし、表紙が隠れてしまうので本棚が味気ないのと捜すのも大変なので最近は付けて貰ってないです。 6.名前探しの放課後(辻村深月) 死神の精度・ラッシュライフ(伊坂幸太郎)

  • シリーズものでオススメの作品を教えてください

    こんにちは。 今日、「はまった!」と思ったシリーズものの小説を読み終わり、達成感と読み終わってしまったことの寂しさを感じています……。 そこで、新たにはまりそうな作品を見つけ、この気持ちを晴らそうと思いました。ぜひ、オススメの作品を教えてください! 今日読み終わった小説は高橋克彦さんの「竜の柩」。SFもので、竜・神話・タイムスリップなどのキーワードがある内容です。この話以外も高橋克彦さんものでは「ドールズ」「刻迷宮」にはまりました。どれも4作以上のシリーズもので、男キャラクターに魅力を感じました。 高橋さんのお話はこの3つ以外も読みたいと思っているので、オススメのものがあればこちらも教えていただきたいです。 ・小説の傾向 日本の小説・ミステリー・SF・オカルト・伝記・時代もの 基本的に内容よりもキャラクター。出てくるキャラクターの中に好きなキャラクターがいなければ、どんなに評判のいいものでも苦手意識が生まれてしまいます。 ・今まで好きになったシリーズ作品とキャラクター 有栖川有栖 「作家アリスシリーズ」(火村) 有川浩 「図書館戦争」(郁・堂上) 宮部みゆき 「初ものがたり」(茂七) 田中芳樹 「薬師寺涼子の怪奇事件簿」(涼子) 小野不由美 「十二国記」(陽子) 京極夏彦 「百鬼夜行シリーズ」(メイン4人) 参考までに上げました。 このラインナップならこれがオススメだよ、私はこのシリーズものが好きだよ、などなんでも良いです。 どうぞよろしくお願いします!

  • おすすめファンタジー作品

    私は最近、ファンタジーにはまっているのですが、たくさんありすぎてどこから手をつければいいのかわかりません。  そこで、みなさんのおすすめを教えてもらいたいと思います。小説、漫画、アニメ……どれでも構いません。  参考までに、私が今まで手に取った中で気に入ったものを↓  〔小説〕  ・荻原規子全般。(白鳥異伝が一番好きです。気の強いヒロイン、大好きです)  ・上橋菜穂子全般。(獣の奏者が一番好きです。特に探求編と完結編が)  ・十二国記シリーズ/小野不由美(陽子、かっこいいです)  ・レイル ~王国の暗殺者~/S・D・タワー(ファンタジー? スパイものってワクワクします)  〔漫画〕  ・Landreaall/おがきちか(ファンタジーのなかで一番好きです。考えさせられます)  ・エビアンワンダー/おがきちか(伏線の回収が見事でした)  ・緋色の椅子/緑川ゆき(泣かされました。せ、切ない)  〔アニメ〕  ・DTBシリーズ(一気に最後まで見たアニメはこれしかありません。流星の双子も楽しんでみています)  ・獣王星(SFっぽいのも結構好きです)  ・十二国記(アニメも良かったです)  ・ARIAシリーズ(アニメ派です。舞台が素敵)  ・夏目友人帳シリーズ(絵は原作の方が好きですが、こちらのほうがまとまってるのでアニメ派です)  〔ネット小説〕  ・wonder wonderful/河上朔(書籍化してます。大人視点ってなんだか新鮮でした)  ・道果ての向こうの光/秋月アスカ(書籍化してます。これからの展開が楽しみで仕方ありません)  ・Faraway/明野(こちらも今後の展開が楽しみで仕方ありません)  ・詐騎士/かいとーこ(主人公最強です。本当にすごい)  基本的に頭がいい主人公や気の強い主人公が好きです。恋愛要素はあっても無くても構いません。性別もどちらでも構いません。  ……と、まあこんな感じでよろしくお願いします。  長文失礼いたしました。

  • ラノベと純文学の扱いの差(一般文学作品)

    学生の頃、友達が読書感想文の題材でライトノベルを使っていました。 作文は高評価だったのですが、ラノベが題材ということで先生に苦い顔をされたらしいです。 それを思い出して疑問に思ったのですが、読書感想文=純文学(一般文学作品)ってイメージが強いですよね。ラノベで書く子もいますがそれって少数だと思いますし。 この扱いの差って何だろう?と疑問に思いました。 ラノベと一般文学の違いを比べたら、表紙のイラスト(萌え絵かどうか)・文体・題材がファンタジーが多い等色々出てくると思います。 でも表紙がイラストに関して言えば「仏果を得ず」「夜は短し歩けよ乙女 」「十二国記」なんかもイラストですよね。でもこれらの作品はラノベじゃなくて一般文学作品に括られてます。表紙の「イラスト」が問題ではなく「萌え絵」(アニメや漫画をあまり見ない人が見てオタクぽいと感じる絵?)かどうかなのでしょうか。 最近だと桜庭一樹の作品がハードカバーになりましたが、文庫版にあった可愛いイラストはなくなっていましたし。 あとちょっと話がずれますが、乙一・桜庭一樹・小野不由美等もラノベを書いていましたが、最近では文学作家に分類されてる気がします。これは賞をとったから? 私の母はアニメや漫画は手塚治やジブリくらいしか詠まない人ですが、小説は沢山読んでいます。ですがラノベに関しては読みたいと思ってはいるけど手はでない、と言っています。 ラノベを読まない人はどうして読まないのでしょう? 読書感想文でラノベを題材にすると顔を顰める人は多いと思いますが、何故でしょう? 疑問符が多くてすみません。 うまい質問文が思いつかないのですが、ようは上記のような扱いの違いって何故なんだろう?ということです。 私はラノベも読みますし好きですが一般文学で育っているので、どうしても贔屓目で考えちゃいます。 なのでラノベ愛読家(そうでない人でも!)の皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願い致します。 ちなみに「ラノベだって面白い作品あるよ!馬鹿にするな!」という回答ではなく、ラノベと文学の扱いの差(?)についてでお願いします。