• 締切済み

MacでDIABLO2英語版の日本語化

DIABLO2の英語版を日本語化したいのですが、Macでも可能でしょうか?

みんなの回答

回答No.3

日本語化については、おそらく不可能と思われます。少なくとも、数年前に私が現役だった当時は不可能でした。それ以降、プレイヤー人口は確実に減少していると思われますから、現在可能になったとは思えません。もちろん、ソフトウェアをリバースエンジニアリングする能力があれば、技術的には可能かも知れませんが... OS Xでの動作に関しては、Carbonパッチがあります。以下のリンクから、「Diablo II」>「Patches」>「Diablo II Patch Information」と進むと、下の方に「Macintosh OS X Native installer」のリンクが表示されます。ダウンロードすると、Carbon版のインストーラが入ったディスクイメージが入手できます。 http://us.blizzard.com/support/splash.xml CarbonパッチはPowerPC専用で、Intel Macにネイティブで対応したUniversal Binaryではありません。したがって、Intel Macではレンダリング方法に「ソフトウェア・レンダリング」を指定しないと、画面が乱れることがあります(OpenGLに対応はしているが、コード変換に失敗するらしい。もっとも、PPC上でも、OpenGLよりソフトウェア・レンダリングの方が快適なことが多いので、Diablo2 Mac版のOpenGLエンジンがもともとヘボい、という説もありますが)。 また、動作は、速くはありません。多人数パーティーで、特にNecromancerが召喚タイプだと(マニアックな話ですね...)Act4以降はコマ落ちが多発することがあるようです。以前、Intel iMac (Late2006 Core2Duo 2.16GHz) / Mac OS X 10.4で試したところ、快適ではないものの「遊べないことはない程度に十分」な速度は得られました。 Leopardでの動作については、当方では検証できかねます。 ちなみに、PowerMac G4(Dual1.33GHz / Radeon9800Pro)でのClassic環境での動作は、「およそ実用的とは言い難い」と思います(実証済)。上記のCarbonパッチがなかった時代に、何とかして遊んでいた人もいるようですが....いずれにせよ、Carbonパッチが出たことで、「Classic環境でのDiablo2」は論じる意味がなくなりました。

comy0416
質問者

お礼

なんか素人の僕にはさっぱりですが、「難しい」って事だけはよくわかりました。 手を出さないようにしておきます。 非常に丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

#1です。 古いソフトが新しいOSで動かなくなるのはMacに限らずです。Windowsだって95や98時代のソフトはVistaじゃ基本的に動きません(もっと言えば95ソフトが98上で正常に動作しないと言うのもあります)。 ただ、Macの場合OS9以前とOSXでは「根本的に違うもの」になってしまったのでOS8で動作環境が保証されているものですから(OS9では動きましたけど)OSXではネイティブには動きません(実経験)。OS9以前のソフトを動かす救済措置として「Classic」と言う一種のエミュレータが装備されていたのですが、まずIntelMacが登場した事によりハードな対応が不可になりました、LoepardではPowerMacでもClassicがサポートされなくなりましたので、「今のOSX」では動かないとなります。

comy0416
質問者

お礼

Macだけのはなしじゃなかったんですね。 しらなかった。。。 ど素人の僕には、触れない方がいい世界みたいですので今回はあきらめます。。 丁寧な回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

というか、昔日本語版ありました(持ってるな・・・私)。 CAPCOMが販売してました。OS8.1の時代に・・・今のOSXでは動かないのではないだろうか??? http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3-Diablo-2-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00005U0NF 21800円はぼったくりだなぁ・・・(基本が9800円でしたから)

comy0416
質問者

お礼

そうなんですよね、高いんです。 英語版なら半分以下なんです。 ググってみたら日本語化パッチがあることはわかったんですが それがMacにつかえるのかなぁって。。。 というか、Macってあたらしくなると昔のソフト使えなくなるんですか? ともかく、回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Office for Mac 2008英語版を買いたいのですが、日本語

    Office for Mac 2008英語版を買いたいのですが、日本語でのタイプや表示はできますか? 海外で買ったMac G5と、日本で買ったIntelが入ってるMacがあるので、Office for Mac 2008の英語版の購入を考えているのですが、日本の仕事の表計算や日本語のタイピングなどにも使えますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Diablo2の日本語化パッチ

    Diablo2の日本語化パッチを探しているのですが見つけられません どこにあるか教えてください

  • 英語版と日本語版

    OfficeXP/2003の日本語と英語版の違いを教えてください。英語版の機能はすべて日本語版にはあるが、その逆は必ずしもそうではないとよく言われますよね。では、具体的に日本語版だからこそできる機能ってどういうものがあるのでしょうか。お願いします。

  • Office for Mac の日本語版を英語で

    MacBookを最近購入しました。 プレインストールされているOffice for Mac (2011)は日本語版です。これを英語に変更することはできるでしょうか? 出来れば追加のソフトなどを購入せずに英語で利用できる方法を探しています。少なくともWordやExcelのメニューなどが英語でみられるようになると大変助かります。 方法がありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 英語版Virtual PC 5.0.1は日本語版Mac OS Xで使用可能でしょうか??

    Virtual PC 5.0.1は現在日本語版はなく、英語版のみが発売されていますが、日本語環境のMac OS X(10.1.2)でも使用可能なのでしょうか?また現在手元にある日本語版Windows 2000は動くのでしょうか? 使用できるのでしたら購入を考えています。 どなたか御存じの方いらっしゃいましたら、お教えください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacのOSの英語版について

    皆様、よろしくお願い致します。 音楽制作するのに、MacのOSは英語版の方が良いのですが、MacのOSって、英語版が独立して存在するのか、それとも、OSは1種類だけ存在し、それを日本語と英語で切り替えられるだけなのか、どちらなのでしょうか。 くだらない質問ですが、iMacを購入するにあたって、Mac Storeの店員に聞いても、「たぶん」という回答だったので、お聞きしました。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 英語版を日本語版に

    英語版のMicrosoftOfficeを日本語版に変えるにはどうしたら良いのでしょうか?泣

  • 英語版OSを日本語版OSに変えられるか

    現在、アメリカに住んでいまして「英語版」のimacを購入しようと思っています(macの購入自体が初めてです)。 もちろんこちらでの購入当初のOSは英語版なのですが、日本語版のOSを購入してインストールすれば問題なく日本語使用になるのでしょうか? 合わせて質問ですが、 (1)そのインストールの際の注意事項がありましたら教えてください。 (2)OSXは”10.4”と”10.5”では、どちらの方が使い勝手がいいのでしょうか? 大きな違いや、ポイントなどありましたら教えてください。 (3)macの購入に関して初心者ですので、なにかアドバイスやお買い得情報(一緒に購入しておくと良いもの)などがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 英語版OSを日本語版にしたい!

    アメリカに住んでいる留学生です。 こちらでパソコンを買い、GlobalIMEを使って、日本語も使えるようにしていましたが、やはり不都合が出てきたりすることもあったので、思い切って、OS自体を日本語版に変えてしまいたいと思っています。 でも、OSが英語なため、日本語版のCD-ROMからインストールしようとしても、きっと日本語だからよめないんじゃないかな、と思うんです。 どなたか日本語版のインストール方法知りませんか? もし、「英語版から日本語版にできたよ」というかたがいらっしゃいましたら、詳しい方法を教えてください! 私のパソコン情報です。 IBM Aptiva 英語版Win98 CPU 350MHz 6GB Hard Drive 192MB RAM

  • マジックザギャザリング 始めるなら日本語版か英語版か?

    マジックザギャザリングを始めようと思い、カードを売っているお店を見てみましたところ、日本語版と英語版がありました。 お店のテーブルでプレイしている人たちを見てみますと、日本語版のカードでプレイしている人もいれば、英語版のカードでプレイしている人もいました。 これから始めるとしましたら、日本語版と英語版どちらを買うべきでしょうか? (カードテキストはどちらも問題なく読めます)

このQ&Aのポイント
  • パスワードが見つからないため、ブラザー製品HL-J6000CDWのファームウェアアップデートができない
  • Windows10で無線LAN接続しているが、ファームウェアのアップデートができない
  • ひかり回線を使用しているが、ファームウェアのアップデートができない
回答を見る