• ベストアンサー

英語版OSを日本語版にしたい!

アメリカに住んでいる留学生です。 こちらでパソコンを買い、GlobalIMEを使って、日本語も使えるようにしていましたが、やはり不都合が出てきたりすることもあったので、思い切って、OS自体を日本語版に変えてしまいたいと思っています。 でも、OSが英語なため、日本語版のCD-ROMからインストールしようとしても、きっと日本語だからよめないんじゃないかな、と思うんです。 どなたか日本語版のインストール方法知りませんか? もし、「英語版から日本語版にできたよ」というかたがいらっしゃいましたら、詳しい方法を教えてください! 私のパソコン情報です。 IBM Aptiva 英語版Win98 CPU 350MHz 6GB Hard Drive 192MB RAM

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.2

>OS自体を日本語版に変えてしまいたい 問題ないと思います。ドライバは、日本語版用(Aptivaの同系列でIBMのJPサイトあるもの)を使うか、それがなければ、ハードメーカのリファレンスドライバを使うことで解決します。 キーボードだけは、101系列であることを必ず指定してください。唯一、それを怠ると「:」「@」「_」「*」レベルで不具合が出ます。私は、101キーボードばかり好んで使っていますので、職場の106系列のキーで打ち損じが出ることがあります。

murajunjun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さっそくIBMのサイトでチェックしたいと思います。あと、キーボードのほうも、気をつけます。ありがとうございました。

murajunjun
質問者

補足

インストール成功しました。 ありがとうございました。 ところが、何度か失敗してしまって、、、、、 というのも、IMEもちゃんとインストールしたはずなのに、 日本語打てなかったんです。 どうしてだろー、ちゃんと「101」って設定したのに、、、 と思っていたら、「システム」からキーボードのドライバを更新したら 日本語打てるようになりました。 MeのCDの中にあったドライバで動きました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kirjolohi
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.5

私も英語のOSを日本語OSに変えて使ってます。 OSはウィンドウズ98です。 私は下記の方法でうまく行きました。 1. 起動ディスク(1)を入れて起動 2. Start computer with CD-ROM support を選択 3. キーボードの種類(英語)を選択(スペースキーを押す) 4. A:¥>にfdiskと入力 5. 大容量サポートFAT32 にYを入力 6. FDISKオプションで「領域または論理MS-DOSドライブ削除」を選択 7. 「基本MS-DOS領域を削除」を選択 (C:1(又は2)を削除) 8. ボリュームラベルが設定されている場合は、ボリュームラベルを入力。 無い場合は無視。 9. 基本MS-DOS領域が削除されたらESCキーを押し、FDISK初期画面に戻る。 10.FDISKオプションで「MS-DOS領域または論理MS-DOSドライブを作成」を選択 11.「基本MS-DOS領域を作成」を選択 12.HDを分割しない場合は、「最大サイズを割り当てますか?」に対してYを選択 13.「再起動してください」と表示が出るので、Ctrl+Al+Delete で再起動する。(起動ディスクは入れたまま) 14.WindowsのCD-ROMを入れ、Start Windows98 setup from CD-ROMを選択し、起動ディスクは入れ    た状態でenterを押す HDのフォーマットは、WindowsのCD-ROMを入れてから行われる。 起動ディスクを取り出すのは、起動ディスクを作成するかと聞いてきた時に取り出す。 起動ディスク2は使わない。 うまく行くといいですね。

murajunjun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すっごく丁寧に、Step-By-Stepでかいてくださって、 とってもわかりやすかったです。 コピーしてパソコンのとなりにおいて、さっそくインストールにチャレンジしてみようと思います。 本当にありがとうございました。

murajunjun
質問者

補足

失敗しました、、、、(涙) 13まではうまくいきました。 再起動後のセットアップができません。 私はWinMeをインストールしようとしていますが、 やりかたはいっしょですよね?? 友達のWinMEがいけないのかしら、、、、。 (ちゃんとした製品じゃないから、、、あ!) セットアップをしようとすると、「システムをチェックします。」っていうところでとまるんです。 なにか対処法、知っていたらおしえてください!!

  • hidearex
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.4

#1の方が既に回答されてますが、問題ないと思います。 *ただし、Win98(英語版)→WinXP(日本語)にUPとかは  どうなるか判りません。アップグレード版でなく製品版なら  間違いなくインストールできると思います。 余談ですが、私の愛用していたAptivaH5Fは一年ほどまえにお亡くなりになりました(T-T)

murajunjun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 がんばってインストールチャレンジしたいと思います。 本当にありがとうございました。 あと、AptivaH5F様、ご愁傷さまです。 私のAptivaもうそろそろ、、、、 いやいや、がんばってかわいがって長生きさせてあげたいと思います。 っていうか買い換えるお金ないから、 長生きしてくれぇー(切実)

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.3

日本語版のOSを買ってきて、インストールするだけです。 ただ、今はWindow98は買えません。 WindowsXPになります。 そうすると、このマシンスペックではかなりきついと思います。 シカゴやニューヨークなら日本語版OSも買えますよね?

murajunjun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 はい、ご指摘のとおり、私のパソコンのスペックは、「いまどきまじで?」というものです。(貧乏学生なもので、古いパソコンをメンテナンスし、改良し、壊さないように大事に使ってます(^^; WinXPをインストールするには、数字的にはできないこともないそうですが、絶対に動きは怪しいものにあるだろうということなので、友達にたのんで、WinMeを用意しています。 がんばってインストールしてみようと思います。ありがとうございました。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

クリーンインストールすれば元のOSが何だったかは関係ありません ATAPI接続のCD-ROMドライブなら起動ディスクのMS-DOSでアクセスできます それよりお使いの機種用の日本語Windowsドライバは入手可能なのでしょうか?

murajunjun
質問者

お礼

日本語インストールできました! 本当にありがとうございます。 何度か失敗して、やりなおし、やり直し、3回目で成功しました。 それをクリーンインストールと呼ぶのかわからないのですが、 「既存のパソコン情報を残しますか?」と表示されたときに、 思い切って、「NO」にしてみました。 あとは、RecoveryCD様様で、トラブルがないようメンテナンスして、 がんばりたいと思います。 ありがとうございました。

murajunjun
質問者

補足

回答ありがとうございます。 クリーンインストールをすれば大丈夫とのことですが、もしそれをしたとしたら、英語版Win98の情報はきれいさっぱりなくなってしまうのでしょうか? もしクリーンインストールをしたとして、後で何か不都合がでて、やっぱりもとにもどそう、とおもったときに、Recovery CDなどで、英語版98を復活させることは可能でしょうか?? そこがちょっと不安です。 (貧乏学生なので、パソコン買いなおすお金がないんですよぉー。壊してしまったら、もう号泣です。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう