• ベストアンサー

写真の書き込みができません

SmartPhotoで編集した写真がDVD-RAMに書き込めません。パソコンはLL800Kなのですがどうすれば書き込みができるのでしょうか。使えないDVD-RAMもあるのでしょうか。いろいろ設定を変えてみて試みたのですができませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

もしかして、SmartPhotoで編集して保存先をDVD-RAMにしてるんじゃありませんよね? どこかに保存したファイルをDVD-RAMにドラッグしてますか?

yuuko7217
質問者

お礼

書き込みできました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>?試してみましたがやはり書き込みできませんでした。 作成したファイルをエクスプローラなどでコピーしても駄目ですか? どういうエラーメッセージが出まか?

yuuko7217
質問者

お礼

新規ファイルを作成して書き込みできました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.1

スタートメニューの中に「DVD-RAMユーティリティー」 というのがあると思います。 その中の「DVD-RAMフォーマッタ」でDVD-RAMを 「UDF1.5」でフォーマットしてください。 なければ、ディスクを入れて マイコンピューターでドライブを右クリック→フォーマットで フォーマットしてください。

yuuko7217
質問者

お礼

回答ありがとうございました。試してみましたがやはり書き込みできませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD書き込みができません

    自作のパソコンで、XPです。 DVDは焼けるのですが、写真や音楽は書き込みできません。 マイコンピューターはDVDーRAMドライバーとなっております。 なにかソフトが必要でしょうか。

  • 携帯で撮った写真や動画の保存は?

    パソコンが苦手で、よく分からないので質問させて下さい。 携帯で撮った写真や動画を編集したものを保存したいのですが、 これらは何に保存すればいいのでしょうか? オフィス用品を取り揃えている「ASKUL」というカタログを見てみると、 「データ用DVD-RAM」と言う商品が目に留まりました。 「ドラッグ&ドロップだけで、書き込みや書き換えが数万回可能」と書いてあったので、 動画が増えた時の書き込みや、編集しなおした動画の書き換え等が 楽そうなのでこれでいいのかなと思っているのですが、 どうなのでしょうか?これでも良いのでしょうか? そして「カートリッジ付き」とか書いているのですが、 付いる方がどういった事に良いのでしょうか? お願いします。

  • DVDへの書き込みができません

    富士通LV50HでMedia Stageを使用してDVDへの写真の書き込みをしましたが、「ディスクのマウントに失敗しました。ドライブの選択が正しいか確認し下さい」と表示されます。DVD-RAMドライブ 種類CDドライブ どこをどのように設定したらよいのかわかりません。教えてください。

  • DVDに書込みができないNo.2

    パソコン内に保存した写真をDVD-Rに書き込みしようと思うのですが不可能なのでしょうか? パソコンの型番は FMVFB70K です。 CD-Rより容量が多いときいたので、書込みしたいのですが、DVD-Rをパソコンに入れても、空のディスクを入れてくださいとの表示になってしまい、困っています。

  • DVD-RAMへの、写真の保存の方法について

    恥ずかしながら、PCの事を全くわかっていないのですが、 写真がPCの方にかなりの枚数になってきたので 友達に聞いた所、CD-R/RWやDVD-R/RAMなどに書き込みする事を知りました(^_^;) で、友達がDVDの方がいいと言うので、DVDにしようと思ったのですが、書き込みできるパソコンとできないのがあると聞いて、「すべてのプログラム」の所に、DVD-RAMと言う文字があったので、今日電気屋さんに行って、聞いてみました。 そしたら、DVD-RAMとあったら、ほとんどの物に書き込み可能です!と教えてもらったので、DVD-RAMを買いました。 でも、家に帰って入れてみても、書き込みできませんでした・・ DVD-RAMの使い方の所に、「書き込みするには論理フォーマットする必要があります」と出ていたので、よくわからないですが、指示に従って、「フォーマット開始」を押しました。でも書き込みできません(T_T) 他に何かする事があるのでしょうか?? 周りの友達が、知ってる様で難しい事はわからないといった感じの人達なので、聞いてもわかないみたいで、どうしたらいいか困っています・・ 長くなりましたが、宜しくお願いします!! 追伸:パソコンはプリウスのFモデルと書いてあって、型版などよくわからないのですが・・・どこかに書いているのでしょうか?

  • DVDへのデータ書き込みについて

    パソコンから4.7GBのDVD-RAMへのファイルの書き込みをしようと思い、ドラッグアンドドロップしたのですが「書き込みの準備ができたファイル」となってしまい、その後書き込みを実行しようとしてもうまくできませんでした。ちなみにDVDからパソコンへのファイルのコピーは問題なくできました。 パソコンにはDVD-RAMへの書き込み機能が付いていて、DVD-RAMのフォーマットもしっかりしました。ファイルの容量的にも問題ないのですが、原因がわかる方がいましたら教えて頂けるとうれしいです。 パソコンはまだ買ったばかりの物で、買った時点ではハードディスクドライブがCドライブ(ファイル形式はNTFS)しかなかったので、パーティションマジックを使ってFAT32形式で新しくデータ用のドライブを作りました。もしかしたらこれが原因なのかと思っているのですがどうなのでしょうか?

  • レコーダーでの書き込みについて

    質問ですが、pcでのdvd-ramへの書き込み時にはベリファイが行われてますが、 レコーダーでのdvd-ramへの書き込み時にも行われてるのでしょうか?

  • DVD-RAMに書き込みができない

    今まではDVD-RAMに書き込むときは、 ディスクを入れる    ↓ Eドライブと書き込みたいファイルがあるフォルダを開く    ↓ ファイルをドラッグ&ドロップする …という、これだけでできました。しかし、ある日を境に突然、DVD-RAMに書き込みができなくなってしまいました…ドラッグ&ドロップすると、そのファイルが『CDに書き込む準備ができたファイル』という分類に入れられてしまい、「これらのファイルをCDに書き込む」をクリックしても『書き込み可能なディスクを挿入してください』と表示され、書き込みができないのです…(CD-RやDVD-RWなども試したのですが、こちらはライティングソフトを使って書き込みができることが判明しました。ので、逆に言えば『書き込みそのものができなくなった』というわけではないようにも感じます) 突然のことで、しかもながいことディスクへの書き込みをしてなかったので原因がわかりません。 なにか、設定が変わってしまったのでしょうか?どうすれば元のとおり、ドラッグ&ドロップだけで書き込めるように戻るのでしょうか?ご意見、よろしくお願いします。ちなみに使用してるパソコン等について、下に書きます。 ・富士通のFMV DESKPOWERで、機種番号(?)にはC20SB/Mと書かれてあります。 ・使用OSは、WindowsXPです。 ・CDトレーには『DVD Multi Recorder』と書かれてます。 ・使用してるDVDはTDKのもので、品番には『DVD-RAM47F』と書かれてあります。

  • DVD-RAMの書き込みについて

    先日DVD-RAMへの書き込みが出来るドライブが欲しくて購入して取り付けたのですが、RAMへの書き込みが出来ません。このディスクはサポートしていないと出ます。始めは台湾製のRAMだったので駄目なのかと思ったのでmaxellのRAMを購入して試して見たのですが結果は同じでした。ドライブは確かにRAM対応です。DVD-Rへの書き込みは出来ました。 なぜ、RAMへの書き込みは上手くいかないのでしょう。 折角RAM対応のドライブを買ったのに使えないと勿体無いのでどなたか意見を聞かせてください。

  • DVDへの書き込みについて

    DVDshrinkを使って映像データを私が使っているノートパソコンに読み込みました。そしてDVDdecrypterを使ってDVDに書き込みをしたところ、正常に書き込めたと思ったのですが後でDVDを再生したら中には何の映像も入っていませんでした。これはなぜなんでしょうか?原因として思いつくのはノートパソコンに問題があるか、読み込んだデータに問題があるか、DVDに問題があるかだと思うのですが誰かDVDのダビングに詳しい方教えてください。ちなみに使っているパソコンはLavie LL500/9という型で結構古いです。

このQ&Aのポイント
  • 複合機MFC-J7300CDWで連続して複数のA4サイズをスキャンしようとしたが、アクセス権限のエラーにより保存できない
  • パソコン本体にスキャンデータを保存しようとした際にMFC-J7300CDWでアクセス権限のエラーが発生
  • ブラザー製の複合機MFC-J7300CDWで手差しで複数ページのスキャンをしようとしたが、保存時にアクセス権限がないというエラーが発生
回答を見る

専門家に質問してみよう