漢方外来とコッコアポS:冷え性とPMSの改善に効果あり?

このQ&Aのポイント
  • 漢方外来で冷え性とPMSの処方を受けていましたが、保険が効かず続けるのが難しいため、クリニックに相談しました。
  • 処方された大建中湯と当帰四逆加呉茱萸生姜湯は体に合わず、副作用や増加体重が現れました。
  • しかし、代わりに家にあったコッコアポSを飲んだところ、調子が良くなり、体調や冷え性の症状が改善しました。
回答を見る
  • ベストアンサー

漢方外来とコッコアポ

現在、冷え性、PMSの為、漢方を処方してもらっています。 以前、大黄牡丹皮、桂皮カシャク湯で治ったのですが、漢方薬局のため、保険が効かず、服用を続けるのはきついので、今回はクリニックにいくことにしました。 そこで大建中湯と、当帰四逆加呉茱萸生姜湯を処方していただきました。 体に合わず、のぼせ、異常な食欲、いらいらで、4日で2.2キロ増えました。ダイエットもがんばっていたのでショックで。。。 医師に相談したところ、いったん服用はやめて、今週土曜日にまた相談することにしました。 その間、家にあったコッコアポSを飲んだところ、すごく調子がいいのです!!おなかが張っていたのが取れるし、お風呂に入ってあせが出やすくなりました。 成分を見ると、トウキ、シャクヤクなど、婦人薬も入っているし、体も温めてくれそうなのですが、そういった効果は期待できるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

コッコアポSは防風通聖散ですが、調子が良いのであれば質問者さんの体に合ってるのでしょう。続ける価値はありそうです。保温、血流をよくするもの、発汗、利尿、緩下剤などバランス良く配合されて体質に合えば充分に効果が出ます。 大黄牡丹皮などで調子が良かったことはあらかじめDrに伝えられたのでしょうか。伝えておけば、それで診断の際のある程度あなたの証も分かるので大建中湯を処方することはないと思います。基本的にはまったく違う体質に使うものですから。

miraclemin
質問者

お礼

しばらくコッコアポを続けてみることにしました。ご回答ありがとございました。

miraclemin
質問者

補足

大黄牡丹皮などで調子が良かったことは医師に伝えておきました。 なので、最初の2週間は桂枝加芍大黄湯と、加味逍遥散を処方してもらったのですが、食生活もかえないのに、1キロだけ増え、便もそんなに出なかったことを、伝えたところ、 大建中湯と、当帰四逆加呉茱萸生姜湯を処方していただいたのです。。(ツムラさんの医療用です) やはりコッコアポはからだを温めてくれるのですね!!!続ければ、体が楽になりそうです。 これで続けるか、土曜に、クリニックに行くか、迷っています。 でも、もう急激に体重が増えるなら、処方してもらうのがこわいです(笑)ショックで、生理前のせいもあり、落ち込みぎみです(苦)

関連するQ&A

  • 漢方薬を飲むタイミング

    にきびの治療や体質改善のために3ヶ月くらい前から、大柴胡湯去大黄と芍薬甘草湯の混合のエキス剤を漢方医の処方で服用しています。薬局の薬袋には「食事の2時間後の服用」が薦められていますが、多くの書籍やネットで書かれているのは「食前の服用が最も効果的」ということです。これは薬名を問わず、漢方薬で検索したりすると、多くに共通して書かれていることのようでした。効き目を最大限に引き出す為にはどのタイミングで飲むのがいいのでしょうか?

  • 当帰芍薬散料という漢方について

    私は月経前緊張症で、現在産婦人科に通院しております。 以前、ピルも服用して治療を行った経験もありますが、 今通院してる病院では、ピルよりも漢方の方が副作用も少なくて良いと言われ当帰芍薬散料という漢方を処方していただいています。 ですが、漢方はやはり苦くて飲みづらいです。 もともと散剤が苦手なこともあり、どうしても続けられません。 ですので、病院に相談しましたが、オブラートを使用して飲んでくださいと言われるばかりで(オブラートを使用してもうまく飲み込めません、、) どうしたらいいか、と思っています。 保険適用で当帰芍薬散料の錠剤を処方してくださる病院を探したいのですが、当帰芍薬散料を錠剤で処方してくれる病院はあるのでしょうか?

  • 漢方薬の飲み方で質問です。

    今まで漢方薬を服用したことがなく、普通の薬と同じように水で流して飲むものだと思っていたのですが、 漢方薬について調べてみると「白湯に溶かして飲む」など書かれており 今回処方された漢方薬も白湯に溶かして飲むのが正しいのか悩んでおります。 処方された漢方薬は当帰芍薬散にコウジン末というものを合わせたもので顆粒タイプです。 回答をお願いします。

  • 漢方薬のメーカーを変えると効果は・・・?

    今まで、コタローの当帰芍薬散を半年ほど服用して、それなりの効果がありましたが、今月から、カネボウの当帰芍薬散に処方が変わりました。1日3回から2回の服用になりましたが、メーカーによってやはり効果が大きく変わってしまう可能性はあるのでしょうか・・・?一般的に、評判のよい漢方のメーカーなどあるのでしょうか? ご存知でしたら是非教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • クローン病に対する漢方(大建中湯)の処方

    クローン病の患者です。 最近、クローン病に対して、漢方(大建中湯)が有効であるとききました。 ただ、実際に処方してもらえるかどうかは、主治医の考え方によるところも大きいようです。 そこで、漢方(大建中湯)の処方に積極的な医療機関あるいは医師を紹介してください。 日本全国、場所は問いません。ただし、漢方医は遠慮させていただきます。

  • 漢方の当帰芍薬散について

    漢方の当帰芍薬散について 当帰芍薬散には下痢や胃腸障害の副作用があると聞いたのですが、それはどのくらいの確率で出るのでしょうか。 自分は冷えや血の巡りの悪さから、下痢や生理痛を起こしやすい体質で、それを解消するために服用しています。 医師に相談し、胃腸に効く桂枝人参湯と一緒に服用しているので今のところ大丈夫ですが、なんだか気になって・・・。

  • 基礎体温が低く、漢方の当帰芍薬散を飲もうかと思っています。

    基礎体温が低く、漢方の当帰芍薬散を飲もうかと思っています。 普段、低温期は36.00前後 高温期は36.3~36.7くらいです。 クロミッド服用・HCGで排卵を起こしていますが、 HCG注射後7日間位は36.3度付近 その後36.7度くらいに上がります。 高温期中でも時々がくっと体温下がる日もあります。 全体的に高温期が低いため、3か月前より ヒスロンを処方されており、 HCG3日目より12日間服用していますが、あまり体温に変化は見られません。 通っている病院では漢方は処方していないようですが、 よく当帰芍薬散は不妊に良いと聞きますので、飲んでみたいなと思っています。 探してみたところ、たくさんの種類の当帰芍薬散があって正直迷っています。 これを使ってる!おすすめ!というものがありましたら教えていただけますと幸いですm(__)m また先生にも当帰芍薬散を飲みたいんだけど・・・ということは言ったほうがいいでしょうか。

  • 鉄剤と漢方の併用

    現在、漢方を服用中ですが、貧血症状が出てきたため鉄剤を補給したいのですが、 漢方と鉄剤の併用は問題ないですか? 当帰芍薬散を以前は服用していましたが、今は別の症状の改善のための漢方を服用中 なので、先生に当帰芍薬散を2週間ストップするよう言われています。 まだ、ストップして3日目ですが、ふらふらしてきたので、フェロミナを飲みたいです。

  • 呉茱萸湯について

    こんにちわ! ただ今、妊娠10週目になりました妊婦です。 頭痛予防の為に、漢方のツムラ31呉茱萸湯を、 一日3回、妊娠後も服用しています。 私の調べたところ、呉茱萸湯は、 漢方薬の中でも強い方だとしりました。 産婦人科の先生は、何も教えてくれません。 怖いなら、飲まなければ?的意見です。。。 妊娠中の呉茱萸湯の服用は、 このまま続けても良いものでしょうか? 是非お教え下さい。

  • PMSにいい漢方を教えてください

    PMSがひどいのですが、 漢方は病院で当帰芍薬散などをいただいて 飲んだりもしましたが、 もっと、直接相談に載って頂いて 自分に合った処方をしてもらえるところを探しております 都内などにありますでしょうか?