• 締切済み

排卵しているのに低体温・・・

一昨年の11月に長女を出産し、 去年の9月に産後初めての生理がきました。 2人目を希望していましたので、 10月から基礎体温を測り始めました。 しかし、10月~11月は低体温のまま32日目に生理がきて、 11月~12月は二相には分かれたものの、44日目で生理がきました。 周期が安定せず、低体温期が長いため、 病院を受診しました。 今月の4日より7日間プリモルトを服用し、14日~17日まで生理でした。 また、生理3日目の16日から5日間クロミッドを服用し、 生理開始日から13日目の26日に卵胞チェックに行きました。 『今すぐにでも排卵しそう』とのことでしたが、大きさは教えてくれませんでした。 しかし、29日になっても体温が上がらなかったため心配になり、 排卵済み確認のために病院に行きました。 『排卵はしたみたいだよ。だけど、もう1つ残ってるのが気になるなぁ』とのこと。 1週間後に次の周期の誘発剤をどうしていこうか考えましょうと言われました。 しかし、今朝(30日)ガクンと体温が下がりました・・・ 先生が仰っていた『もう1つの卵』が排卵しそうなんでしょうか? また、排卵後体温が下がっている今回は、うまく受精できていないということなのでしょうか? ちなみに、ホルモン検査は行っておりません。  1/14~17   生理  1/16~20   クロミッド服用  1/25    36.34  1/26    36.22  『すぐにでも排卵しそう』 仲良し  1/27    36.57    1/28   36.53  1/29   36.49  排卵済み確認  1/30   36.17 ※1/14~25までの体温の平均は36.3~36.5です。 通常はもっと低いのですが、今月は低体温期が高めでした。 ※おりものは、1/21~24までありましたが、それ以降はなくなりました。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • nyareap
  • ベストアンサー率83% (15/18)
回答No.1

排卵すれば数日のうちに体温が上がってくるはずですので、 あと2、3日ほど基礎体温の様子をみて、 それでも上がってこないようなら排卵はしていないと思います。 質問とずれますが、クロミッド等で排卵誘発をすると、人によっては 卵胞は十分大きいのに自力で排卵しづらくなる場合もあるようです。 なので、確実に排卵させるためにhCG注射を打つことがあります。

Shimacha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! そうですよね・・・やはり排卵すれば体温が上がってくるはずですよね。 昨日(29日)、産婦人科にて排卵し終えた卵胞が確認できたので、 今朝測るまでは喜んでいたんですが・・・ 排卵誘発すると自力で排卵しづらくなるというのは、 初めて知りました。 ありがとうございます。 そうですね、ここや他サイトで見ると、 hCG注射を打たれている方が多数いますよね。。 もしくは、排卵済確認後にデュファストンを服用されていたり・・・ 次の周期で先生に伺ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 排卵が二回ってあり得ますか?

    今回初めてクロミッドを服用したのですが、周期20日で生理が来てしまいました。 クロミッドは周期5日目から服用しました。 服用して2日目に基礎体温が上がり、結局そのまま14日間高温が続き、15日目の今朝低温に下がり生理が始まりました。 クロミッド服用中、しかも周期6日目辺りに排卵するとは考えづらいのですが‥ 基礎体温だけ見るとそう思ってしまいます。 ここで問題なのは周期14日目に卵胞23ミリを確認しており、 周期16日目には排卵済みのエコー確認をしているのです。 結局その5日後には生理が始まったということになるんですが‥ (もちろんこんなことは初めてです) 基礎体温から見ると周期6日目に排卵、 エコーで見ると周期15日目に排卵していることになります‥ また、周期15日目(エコーでの排卵日)から出血がありました。 医師は排卵出血だと。 私もそう思っていたのですが‥ 結局その出血は6日間続き、7日目の今日生理に入ったのです。 今日が生理であることは基礎体温と血の状態からして明らかです。 一体どういうことなのか検討もつきません。 ただ言えることは クロミッドを服用して周期6日目から高温期に入り、 周期15日目に不正出血がおこり、 周期20日で次の生理が始まった‥ ということ。 エコーで周期15日目の確認をしているのにそれから1週間もたたずに生理が始まってしまったこと。 排卵が二回行われたのか‥? 意見を聞かせてください

  • 基礎体温と排卵について教えてください。

    排卵と体温について教えてください。 現在妊娠希望で通院しています。 生理周期は31~40日くらいです。 先月8日に生理初日で3日目からクロミッドを1錠5日間服用しました。 21日に診察時には、まだ卵胞がないとのことで注射をし、24日の診察では15mmほどの卵胞がありました。 (このとき26日にタイミングを取るよう指示されました) その後29日に診察すると、卵胞の大きさは15.6mmと言われました。 排卵するのかわからないので、血液検査をしました。 次の診察が4月9日だったのですが、前回の血液検査の結果、数値は出てるから24日~29日の間に排卵したのだろうとのことでした。 でも、基礎体温が上がったのが、4月3日くらいからなんです。 【周期1日目】3月8日 生理初日 (低温期) 【周期3日目】 10日 クロミッド開始 ↓ミ 【周期14日目】 21日 卵胞なし hcg?注射 ♪タイミング ↓ 【17日目】 24日 (36.27℃) 卵胞15mm・内膜11mm hcg?注射 【18日目】 25日 (36.36℃) ↑ 【19日目】 26日 (36.54℃) ☆この間のどこかで排卵 ♪タイミング 【20日目】 27日 (36.37℃) 【21日目】 28日 (36.60℃) ↓ 【22日目】 29日 (36.46℃) 卵胞15.6mm 血液検査 【23日目】 30日 (計り忘れ) 【24日目】 31日 (36.45℃) 【25日目】 4月1日 (36.47℃) 【26日目】 2日 (36.46℃) 【27日目】 3日 (36.85℃ 高温期に入る) ↓ 【33日目】 9日 血液検査の結果、排卵済みとのこと。(高温期) 3月29日の卵胞は、どうやら排卵後の黄体だったようです。 普段も高温期に入る2日ほど前に排卵しているようですが、今回は排卵後から高温期に入るまでに大分時間がかかってますので、排卵はしていても着床はしていないと思っています。 でも先生は可能性はあります、とのことでしたが、どうなんでしょうか?? ちょっと難しいですよね? あと2つほどわからないことがあるのですが、 ・高温期というのはいつから数えたらいいのでしょうか? 排卵後から数えるのであれば、低温期のも数えるのでしょうか? ・この場合、次の生理はどのように計算したらよいのでしょか。 (排卵日から2週間後なのか、高温期に入ってから2週間後なのか) わかりにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • クロミッド使用、排卵確認済です。その後も低体温です。

    こんばんは。 妊娠希望の26歳です。 高温期がない、または高温期が短いため、今月からクロミッドを生理5日目から5日間、朝1錠を摂りました。 周期16日目に病院で卵胞チェックで19.2mmで今晩か明日には排卵すると言われ、その夜もタイミングを図りました。 が、その後の体温は上がらず、本日再度病院に行き、卵胞を確認したところ、既に排卵済でした。 先生は、『いい大きさだったし、排卵もしてるので今は次の生理まで何もできない』と言っていました(泣) 今月からのクロミッド使用でかなり期待しているのもあって、心配です… 誰か、何かご存知の方がいましたら、ご回答をお待ちしています☆ 基礎体温 1日目 36.15 2日目 36.20 3日目 測り忘れ 4日目  36.17 5日目 36.20 6日目 36.22 7日目 36.13 8日目 36.13 仲良し 9日目 36.25 10日目 36.28 11日目 36.66 12日目 36.33 13日目 36.00 朝仲良し 14日目 36.45 15日目 36.19 朝仲良し 16日目 測り忘れ 夕方卵胞確認 19.2mm 夜仲良し 17日目 36.25 18日目 36.92 前日の夜、遅くまでかなり飲んでたから?? 19日目 35.90 朝仲良し 20日目 36.63 21日目 36.55 夕方に再度卵胞確認 排卵済 ってか私の温度、バラバラですよね(苦笑) 計りかた?? 故障?? (笑) お忙しいと思いますが、宜しくお願いします。

  • クロミッドを飲むと基礎体温は上がりますか?

    排卵障害で不妊治療中です。 いつも排卵するのに25~40日かかるため、 今回から初めてクロミッドを服用することになりました。 (生理5日目から1日1錠を5日間です) 私の低温期は大体36.00~36.20なのですが、 クロミッドを服用した翌日からいつもの低温期より少し高くなり、 周期10日目には36.70まで上がりました。 本日14日目ですが、今朝も36,70ありました。 クロミッドを飲むと体温が少し上がるとは聞きますが、 これは上がりすぎでしょうか? また、普通は飲み終われば下がってくるものですか? 飲み終わって5日も経つのにこんなに高温ということは、 クロミッドの影響ではなく、既に排卵済なんでしょうか…。 今日、病院へ行ったのですが、先生も首をかしげていました。 エコーもしてもらったのですが、大きな卵胞は見当たらず、 よくわからないので様子を見るようにいわれました。 一体どうなっているのか不安です。

  • 排卵誘発剤の効果と多胎児の可能性

    不妊治療を始めてまだ1周期の初心者です。 多嚢胞性卵巣症候群と診断されて、初めてクロミッドを服用しました。 生理開始から現在までの経緯です。 17日目→初診でクロミッド1日1錠5日間処方され服用 24日目→卵胞チェックでまだ10mmしか成長しておらず→再度クロミッド1日2錠5日間処方され服用 31日目(明日)→病院がお盆休みなので卵胞チェックできず、取り敢えずこの3日間で仲良くしてみてと前回の診察時に言われました 体温はまだ低温期です。 クロミッドは生理開始の5日目から服用するのが一般的のようですが、私は17日目から5日間と、量を増やして24日目からまた5日間服用しました。 こんな服用の仕方でも排卵するのでしょうか? 病院がお休みなので卵胞のチェックが出来ず、もし何個も排卵していて多胎児になるのは避けたいです。 行ったことない産婦人科にいきなり行って、卵胞チェックしてもらった方が良いでしょうか?

  • クロミッドを服用の際の基礎体温と排卵日

    こんにちは。私は現在、二人目不妊で、病院に通院中です。 卵管造影を終えて今、2週期目で、クロミッドを初めて服用しました。 6/30に卵胞チェックで病院にいきました。 普段は、生理周期33日くらいですが、この日は生理初日から数えて13日目になるので、自分としてはすごく早い段階での卵胞チェックになりましが、クロミッドを服用してので指定された日に行きました。 その時に、普段は1個しか大きくならない卵胞が 3個も大きくなっているといわれ、それぞれが19ミリ・19ミリ・18ミリだといわれました。 その際に、内診の際におりものを注射みたいなので取っていて、それと検尿とで排卵日を割り出すといわれました。 ここで疑問だったのですが、これはいったい何を検査してたのでしょうか? この結果、「クロミッドを服用してたので、排卵日は普通14日目になるんだけど、この感じだと明日はまだだろうねぇ。排卵は7/2・3くらい」といわれました。 基礎体温は毎日検温してますが、クロミッドを飲んだこの周期は、生理終了後くらいから36.5度くらいありました。これを医師に伝えると 「クロミッドの影響ではなく、季節の問題と思う」といわれましたが、これはあってますか? その後、基礎体温は、7/2に36.7度に一度なりましたが、その次の日からまた36.5度くらいでした。 そして、今日やっと36.7度になったので、 私の通常の生理周期から考えたら、排卵日は7/6だったので、やはり排卵は7/6だったのではないかと思っています。 そうなると、6/30病院で見てもらった検査はいったい何の役に立つのだろうという風に思ってきてしましました。 病院を前面的に信じるとどうか、詳しい方どうか教えて下さい。ちなみに夫婦生活は、7/1・7/3・7/5としました。 一つの可能性として、逆に6/30に排卵していたら、 もう今週期も可能性がないので、かなり落ち込みます・・・。

  • 排卵日を教えてください

    はじめまして。 妊娠を希望してますが、生理不順のため、7月頃から基礎体温を測りはじめて高温期がないことに気付き病院で治療をうけています。 デュファストンを10日間服用後、生理5日目からクロミッド2錠/日を5日間 服用しました。 基礎体温は下記のとおりです。 周期 5日目 36.42(クロミッド2錠)    6日目 36.28(↓)    7日目 36.30(↓)    8日目 36.43(↓)    9日目 36.43(↓)   10日目 36.44   11日目 36.33   12日目 36.51   13日目 36.59   14日目 36.64(HCG注射)(仲良し)   15日目 36.80   16日目 36.69   17日目 36.80   18日目 36.76 14日目の仲良しで妊娠の可能性はありますか? 現在、周期26日目ですが 高温期のままです。 病院で卵胞チェックをすることなくHCG注射をしました。 その時も、特に医者からは何も言われず、基礎体温表をみて 「順調だね」としか言ってもらえませんでした。 どなたか、わかる方がいましたら 教えていただけないでしょうか?  

  • クロミッドと体温

    生理周期28~32日 D14~16で内膜10mm、卵胞22mmくらいで排卵 《D13卵胞チェック》 内膜:10.1mm 左:小さい卵胞数個 右:20mm×16mm1個(楕円形) 卵胞チェックは去年10月からはじめて先月まで毎回左からの排卵です。 今周期は珍しく右が育ち、右からもうすぐ排卵と言われました。 ですがD22でも36.28℃と低温なので排卵チェックにいきました。 すると体温をみてすぐ未排卵だねと言われ、内診すると右の卵胞はなくなっていて左には数個卵胞があり、うち一つが16mm×15mmでこれが育って排卵するはずと言われました。 そこでこの卵胞を確実に排卵させるためにとクロミッドを5日間処方されました。 5日間飲んでる間に高温期になったら排卵した可能性があるので飲むのをやめて診察に来てと言われているのですが、昨日の夕食後はじめて飲み、今朝体温測ったところ36.65 ℃と高温でした。 でも16mmの卵胞が排卵したとは思えないので今日もそのまま服用しようと思ってます。 大丈夫でしょうか。 3日くらい高温が続いたら服用をやめ診察に行こうと思います。 クロミッド服用は低温期に体温あがるのは普通ですか??初めて飲むのでよくわかりません。 このまま様子見でいいと思いますか? ご意見ください。お願いします(>_<)

  • 基礎体温

    基礎体温をつけて3周期になります。1月2月は、産後の生理がまだだったためプラノバールを服用して生理をおこし、今月は8日に生理になり5日目からクロミッド2錠を5日間のみました。今週火曜日に卵胞チェックにいくとまだ排卵しそうにないし、排卵しても来週だね。といわれましたが、今日朝体温が35.77まで下がりました。(ただ、今日は寝つきが悪く睡眠時間が十分に取れてないかも‥)基準体温は36.31です。もしかして排卵?と思ってるのですが、先生からまだと言われているのにありえますか?また、もし排卵日だった場合先週土日と今週火曜日にしましたが今日もした方がいいですか(>_<)?間に合いますかね?よろしくお願いします。。

  • 突然の無排卵・・・基礎体温はずっと低温・・・

    二人目の不妊治療をはじめて 3か月のものです。 前周期のときまで ちゃんと病院で 排卵誘発 排卵済みと 確認しています。前周期は生理開始前に高温期10日目ごろから 不正出血しており いつもと違いました。(低温期17日 高温期12日前後) それで 今周期のことなのですが 周期11日目(10月7日)に まだ卵巣内に 大きな卵胞が確認できない状態の時に hmg150単位を打ちました。 10月12日の周期16日目に 卵胞チェックに行ったら 卵巣内に 1センチ弱の卵胞があるけど 育ちが悪い・・・といわれ  hmgの注射を進められたのですが 今回は 治療を見送ろうと 断って 生理が来るのを待とうと思い 注射しませんでした。 医師から 黄体ホルモンの検査をするので 基礎体温が高温期に入ったら 受診するように言われていたのですが 現在 周期28日目の今も 生理開始の9月27日からずっと36.20あたりで 低温期のままです。   無排卵なんだろうというのは 自分でおもっているのですが 自分の何が悪いんだろう・・・と悩んでいます。 現在治療に通っている病院の医師は 検査等 あまり 力を入れてくれるような感じではないし これからどうしたらいいのか・・・ 私のような場合、 いつ どんな 検査をすれば 今回のような無排卵になった原因などわかるでしょうか・・・ 詳しい方いましたら教えてください

専門家に質問してみよう