• 締切済み

kawasaki ER-5について

某全国チェーン店でER-5を見て興味をそそられたんですが、どんなバイクなのか、乗ったことがある方または知識がある方教えていただきたいと思います。

みんなの回答

回答No.1

ER-5といえば4サイクル並列2気筒車でしたよね? 昔、あまりにも珍しかったので乗せてもらったことがあります。 ただ、4気筒車に比べてパワー感はあまりなかったような・・・。エンジン特性がマイルドすぎてあまり特徴のない感じがしました。 でも、あまりとばさないライダーにとってはとても乗りやすいものだと思います。 ところで、将来はカスタムしようとか考えておられるのでしょうか?パーツ供給がまったくといっていいくらいないと思われますので、もしカスタムを考えておられるなら他の車種がいいと思います。

noname#4940
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですか、エンジン特性がマイルドすぎてつまらないという印象だったのですね。わかりました。ちなみにカスタムは考えておりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 29erのマウンテンバイク

    29erのマウンテンバイクで 10万円程度のだと どこのメーカーのものがよいでしょうか? トレックかジャイアントを考えています。

  • ER-6/ER-6i について

    今まで2年ほどソニーのEX-51を使っていたのですが、 それが断線してしまい、通学中につかうのにER-6またはER-6iの購入を考えているのですが、やはり6iのほうが遮音性やポータブル機器との相性は勝っているのでしょうか?あまり違わないのであれば白よりは黒い方がいいなとは思うのですが。ちなみに使用しているプレーヤーはcreative zen touch です。 よろしくお願いします。

  • ERって何時間あるんですか?

    ER(緊急救命のやつ)のDVDってすごいたくさんあるそうですが・・・ 全部見ると何時間かかるのでしょうか? 友人に薦められてるのですが、いくらなんでもシーズン10ぐらいあるものはそんなすぐに見れないでしょうし。 もし全話みてらっしゃるERファンの方いましたら、大体で教えて頂けないでしょうか?

  • KAWASAKI ZRX

    ZRXの1100を購入する予定なのですが、 カワサキのバイクは故障が多いと聞いたことがあります。 ZRXとカワサキのバイクの特徴や弱い部分を教えて下さい。 ZRX1100と1200の排気量以外の大きな違いはありますか? よろしくお願いします。 メカの知識はほとんどありません。

  • B747-400ERとB767-400ERに乗ったことがある方

    質問です。 B747-400ER若しくは、B767-400ERに乗ったことがある方、 今年乗りに行きたいので、 B747-400やB767-300との、インテリアや乗り心地、印象の違いがあったら教えてください。 カテ違いでしたらごめんなさい。 お返事は遅くなります、ご了承下さい。

  • post-ER

    最近、専門外の文献を読まなければならなくなり、非常に困っています。 文献の中に"post-ER structure"というのが出てきました。post-ERは何度か出てきており、前後の文脈からはER輸送後のgolgiを含めたタンパクの輸送過程の総称の様に思えたのですが、structureをどのようなイメージで捉えればいいのか困惑しています。 自力で調べるためのアドバイス(Web page等)もお聞きしたいです。 専門の方がいましたら、是非よろしくお願いします。

  • シングルトラックでの 29er

    26インチのMTBでシングル相当走っています 楽しいですが 平地や山までのアプローチで楽したいので29erを考えています  19インチサイズ それなりのテクニックもありシングルではかなり細かい切り替えしもします  いろいろ考え 29er購入候補なのですが 一番気になる部分が シングルトラックで下る時  26と比べると走るのに 主に取り回し小回り問題ないでしょうか 違和感どれくらいあるものでしょうか 山道で走るには重量増しや担ぎにくさも気になっていますが・・  候補の低グレードバイクがあるのですが サイズなど まだ後ほど質問いたします  お暇であればよろしく

  • er-4n,er-6f,ninja400乗りの方

    2010年モデルのER-4n,ER-6n,ER-6f,NINJA400R乗りの方に質問です。 現在ninja400rにチューブラーパニアホルダーPLX44を取り付けています。 それを諸事情で外したいと考えていますが、外し方が分かりません。 ネジにカバーのようなものが取り付けられており、このカバーが外せません。 マイナスドライバー等で無理にこじ開けると傷がつきそうなので、力任せなことはしたくありません。 このカバーの取り方がわかる方、回答お願いします。

  • ERの撮影現場

    海外ドラマのERが大好きな私ですが,近いうちにシカゴへ行く予定があります.そのとき,どうしてもERが撮影された場所を訪れたいのですが,どなたかご存じの方教えて下さい.

  • ER34とS15

    ER34(スカイライン 25GTターボ)とS15(シルビア スペックR)の比較についてです。 ノーマルの状態(ER34は280ps/6400rpm、37.0kgm/3200rpm、1410kg、 S15は250ps/6400rpm、28.0kgm/4800rpm、1240kg)とします。 (1)0-100km/h(もしくは0-400m)のタイム (2)停車状態から1速でのアクセル全開時の体感加速(シートに押しつけられる感覚の大きさ) 上記2点について、ER34とS15でどちらが優れているでしょうか? 大きいサーキットではER34が速く、テクニカルなサーキットではS15が 速いですよね? ワンエイティ(NAです)に乗っていたのですが、駐車場に停めていたら、 トラックにぶつけられて大破し、車両乗り替えで、比較中です。 自動車保険を含めた経費関係については比較済みです。 後、色々と調べたところ、ボディの剛性感はER34の方が優れていて、ドリフトの 楽しさはS15の方が優れているようですね。 ER34やS15に乗られている(乗られていた)方がおられましたら、 良い点や悪い点を教えて頂けると助かります。 また、エンジン関係(エンジンや補機類)・駆動関係(ミッションやデフや ペラシャやドラシャなど)・その他(パワステやエアコンなど)で 故障し易い部分(故障を経験された部分)があれば、それも教えて頂けると助かります。 ある程度、調べたところ、ダイレクトイグニッションは、かなり故障し易いみたいですね。 すみませんが回答お願い致します。

両親にバイクの説得方法
このQ&Aのポイント
  • 実家を離れる高校生が親にバイク購入を説得する方法についてアドバイスをお願いします。
  • バイク購入のためにローンを組む場合、保証人は必要ですか?購入場所やバイクの種類についても教えてください。
  • バイクの購入時期や条件、支払い方法についてアドバイスをいただけると助かります。
回答を見る