• ベストアンサー

MacにOfficeを導入したい。。

brashovの回答

  • ベストアンサー
  • brashov
  • ベストアンサー率37% (109/294)
回答No.3

http://www.google.com/google-d-s/intl/ja/tour1.html ↑こちらを試してみたらいかがでしょう 「文書、スプレッドシート、プレゼンテーションをオンラインで作成」は、 office風にいうと「ワード、エクセル、パワーポイントをオンラインで作成」です 私は一昨年の後半くらいまでNeoOfficeを使ってましたが、動きがもっさりし過ぎてて、googleにしてからいらなくなって削除しました

J_Hiragi
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • OpenOfficeをwinとMacに導入、間のデータのやり取り。

    OpenOfficeをwinとMac両方にインストールしてあるとします。 そして、WORDデータをどこかから渡された場合、 ワードは入っていないopenoffice導入Macで読み書きして、 その書き換えたデータを、OpenOffice導入win機でサラに読み書きして WORDの人に返すということが可能になるのでしょうか。 フォントはMSゴシックを使用するとして…。 つまりopenofficeの共用性にについてお尋ねしたいのです。 可能ならMacWORDはいらないなあと。 甘いかな?…。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacへのOfficeソフト導入について

    Mac初心者からの質問です。最近、Windowsから乗り換えたのですが、MacにWindowsをインストールするにあたり、 (1)Bootcampを使用して、Windows7をインストール (2)Microsoft Office for Macを購入してインストール (3)VirtualBoxなどの仮想PCを利用する。 の3点で迷っています。尚、Windows7も所有しておらず... Windowsでは、仕事で使用するWordとExcelがあれば十分です。 職場はでのMac使用者はいません・・・ どの方法が一番良いのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします

  • フリーのオフィス。

     マイクロソフトのオフィスが使えないので、互換性のあるオフィスソフトを探しています。  うわさでは「OpenOffice.org」 というソフトがマイクロソフトのofficeと大差なく互換性もあると聞いたんですが、実際に使ってみて使いにくいです。  これよりマイクロソフトのoffceに近いソフトはありませんか?。  フリーソフトでお願いします。

  • MAC用オフィースソフトについて

    お世話になります。 現在MACを使用しておりオフィースソフト(表計算、ワード等)は現在インストールされておりません。 しかしながらWindowsを使用している友人からのメールにマイクロソフト社のワードやエクセルが添付されてくるのですが、当然オープンするソフトがないので見れません。 不便なのでMAC用オフィースソフトを購入しようかと思いますが、ただそれ程使用頻度も高くなるとは思いません。 ですのでマイクロソフト社のMAC用オフィースは高価なのでそれ以外で探したいと思っております。 安価もしくはフリーソフトで使い勝手が良くお勧めのものがあれば、ご紹介下さい。 ちなみにMAC用のオフィースソフトにNeo office(無料ソフト)があるようですが、これを使用すればメールに添付されて送られてきたマイクロソフト社のエクセルやワードを読んだり、編集したりできるのでしょうか? 

    • ベストアンサー
    • Mac
  • open officeとword

    wordとopenofficeのデータのやり取りについてお聞きします。 環境はwindowsXPとWord2000、MacOSXとopenoffice2.1です。 wordで作ったレポートをプリントしたいのですが、windowsにプリンターが繋がっていない為、macにopenofficeを入れてプリントしようと思いました。 openofficeのメニュー等も、文字が重なったようになって酷い状態だったのですが…とりあえずファイルを開くことは出来ました。 しかしレイアウトが大分ずれてしまっています。 wordのデータそのままを表示することは出来ないのでしょうか? あと、openofficeのメニューからプリント出来なくて(通信エラーと出ます)、PDFファイルに変換してプレビューからプリントしたのですが、Macではopenofficeからプリント出来ないんですか?

  • WindowsのコンピュータにMacを入れたい

    Macは「Boot Camp」といもので、Windowsをインストールできるようになってそうなのですが、PC/AT互換機に(Windowsが入っているコンピュータ)Macをインストールできませんか? ちなみにMacのOSは持っています。 (オークションにはWinにMacをインストールできるソフトが売っていますが、ちょっと怖いので、最終手段にしたいと思います。)

  • 職場にMacを導入する必要性について質問です。

    職場にMacを導入する必要性について質問です。 職場にデザインを担当する部署があるのですが、現在Windowsで作業してます。 この間、Macで作業させてくれと言われたのですがイマイチMacにする理由が わかりません。どなたかMacが優れている点、導入するメリットなどを 教えて頂けませんか。 デザイン関係の職場はMacが多いと聞くので、やはりそれなりの理由が あるのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • macについての質問です

    私はmacを使っています。 大学生でレジュメやレポート作成ではopenofficeを使っていたのですが、大学にあるパソコンでwordを使ってみたら嘘みたいに使いやすくてビックリしました。 macにもそういうソフトがあるのでしょうか。 残念ながらmacに買い替えるお金はないのでwordを使うことはできませんが、macで似たようなソフトがあるのなら使いたくて質問させていただきました。 探した限りでは一年いくらみたいな形式だったのですが、購入するというタイプのものはないのでしょうか。 知識はほぼ皆無なので、そのことについても是非教えてください。 一応何故初めからwindowsを買わなかったのかと思う方のために事情を説明させていただきますと、これまたお金がなかったからなのです。 中古品のwindowsを買うよりも信用できる人から譲り受けたパソコンの方が私は良かったので今手元にはmacがあるというわけです。 長々とすいません。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacにDVDに焼いた動画を取り込みたい

    【環境】 iMac(MC508J/A) OSは Mac OS X 10.6, 動画編集は iMovie'09(付属のソフト) + BootcampでWindows7 homepremium 64bitを使用可能 【やりたいこと】 家族の動画を焼いたDVD(SHARPのDVDレコーダーで作成)をiMacに取り込み、編集をしたい。(DVDをiMacで見ることはできるのですが、iMovieに取り込めず、編集ができません。また、DVDからの取り込みは3枚だけなので、できればお金をかけたくないです) iMovieに取り込めるように変換できるソフトをWindows/Mac両方で探しています。 【ご質問】 1)Macのフリーソフトでなかなか良さそうなものが見つからないため、Windows7で取り込んで(リッピングして)Macに読み込ませたいと思うのですが、このようなやり方が可能でしょうか?また、そのために必要なソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 2)OS X10.6対応で、簡単にMacに直接取り込む方法(できればフリー)行う方法(orソフト)がありましたら、教えてください。 【すでに検討したこと】 ・MacでDVDからの取り込みソフトをネットで探したところ、MacTheRipper(最新版は4.0)というのが良いらしいのですが、使用するのに$50の寄付(送金をpaypal?で行う)が必要?などちょっと勇気がでません。 よろしくお願いします。

  • MacのOfficeソフトはどれが良い?

    Macを初めて使います。 オフィスソフトはどのようなものが良いでしょうか。 iWorkかMicrosoft Office for Macを検討中です。 OpenOffice.orgやNeoOfficeは候補にありません。 以下のような条件を優先してください↓ ・Windowsとの互換性は必要ない。 ・使いやすい方が良い ・プロのようなデザインが作れる(Word/Excel/Powerpointすべてに関して) ・プレゼンテーションがきれいにできる(視覚エフェクトも強い) ・これからも使用人数が減らない(シェアが伸び続け互換性の心配もなくなる感じ) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac