• ベストアンサー

このデッサンの本のタイトル教えてください

10年前位に図書館で借りたデッサンの本なのですが、もう一度見たくなったため質問しました。 本の特徴として覚えているのは ・外国で書かれた本のようだった ・表紙はクリーム色・ベージュのような色 ・キャラクター・人物というようなカテゴリごとに分かれていて何冊かシリーズで出ていた ・児童の本コーナーに置いてあったため、もしかしたら子ども向けかも という感じです。 デッサン本に詳しい方、よろしければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.2

ではこれですか? リー・J・エイムス著 ・・・・ディズニーのアニメーター たのしいジュニア イラスト教室 (シリーズ全8巻) 1.イラスト入門 2.たてもの 3.のりもの 4.動物 5.恐竜 6.飛行機 7.まんがの主人公 8. 有名人の顔 大きめの本で同じクリームベージュの表紙には、 そのシリーズの各キャラと 50の大きな文字が描かれています。 7.のまんがの主人公では、ポパイやフリックス・タンタンが描かれてます。 残念ですが、日本語版は絶版です。図書館にはあるようです。 海外版は、まだ売られています。 参考に紹介HPを貼っておきます。

参考URL:
http://www.epcomm.com/draw50/
kura2007
質問者

お礼

まず、ログインがずっと出来ず、お礼が本当に遅くなってしまったことをお許しください。申し訳ありません。 そして、教えていただいた本ですが・・・それです!見つかるとは思わなかったので、とても嬉しいです。図書館等で探してみたいと思います。本当に、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.1

これですか?昔は、クリームイエローベージュの装丁でした。 A.ルーミス やさしい人物画       やさしい顔と手の描き方 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84%E4%BA%BA%E7%89%A9%E7%94%BB-%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%B9/dp/4837301037/ref=pd_bxgy_b_text_b

kura2007
質問者

お礼

URL、見てみたのですが、違うと思います・・・。 でも良さそうな本ですね。御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タイトルのわからない本があります

    知っている方がいたら、教えてください   ・外国の児童書で、背表紙にクマのマークがついているシリーズ ・内容は、女の子が古い屋敷に引っ越してきて、そこにはお化けがいる ・女の子には弟がいる このくらいしかわからないのですが、もしこれかもな、と思った方がいたらどうしてももう一度よみたいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本のタイトル、教えて下さい。

    私が小三の時まで通っていた小学校で、図書室から特に好んで借りていた本が在りました。 ただし五年前の事なので、タイトル,作者さん共々憶えていません。 記憶にあるのは、 ・外国の本だった ・図書室にあったからでしょうか、個人的に子供向けのものに見えた ・主人公が目を覚ますと、知らず知らずの内に翌々日(確か寝たのは金曜日だったのに、起きてみれば日曜日だった筈です)だった ・ヘルメットらしきものを被ってしまえば、『記憶泥棒』されてしまう ・そのヘルメットを持っていたのは、何処かの教授さん(いまいち不確かです) ・自信は無いですが、表紙は緑色だったような...? ......というストーリーや外見だったかと。 サイズは文庫本、外国の本にしては小さく感じたのが印象的です。 これだけしか記憶に引っ掛かっていないくせに、よく読み返してみたい思いに駆られるも隣の県に引っ越してしまった為、また学校の図書室に在った為、そう簡単にはいかず...。 タイトルか作者さんの名前だけでも分かれば、市の図書館で借りるかお小遣いで買いたいと思っています。 どうかご協力下さい!

  • この本のタイトルは?

    大分昔に読んだ本なのですが、タイトルが思い出せません。 紙芝居をしながら飴を売っている青年が、ひょんなことから河童と猿と豚と旅をすることになる。 旅の結果青年は不老不死を手に入れる。(別に望んでいたわけではない)最後に、一緒に旅をしていたうちの一人に「不老不死を手に入れてこれからどうするのか」ときかれ、「また紙芝居をしながら飴でも売るさ」と答えたような……。 河童と猿と豚と旅をするところから、西遊記をもじっていると思うのですが、猿と豚については記憶が不確かです。三匹と一緒に旅をしていた記憶はあるのですが……。 ハードカバーですが、そんなに厚みはないです。 全体的に淡いベージュかクリーム色のような表紙だったと思うのですが、これも曖昧です。 他に、お地蔵さんが出てきた気もします。キャラクターかどうかは定かではないですが……。 子どもにもわかりやすく(西遊記をもじって)仏の教えのようなものについて書いてある本、という印象が残っているのですが……。 少なくとも8年以上前に読んだ本です。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • タイトルが分からない本を探しています!うろ覚え)

    ・表紙はオレンジ色で夕日のイラスト、おそらくそこに女の子のイラストも描いてある。 ・中国の漁港が舞台? ・小さい女の子のが主人公、もう一人登場人物でうっすら覚えてるのが女の子のおじいさん。物語の最後で多分死にます。 ・物語の終盤海が大荒れになる。 ・私が小学生の時に図書館で読んだので児童書のカテゴリーだと思います。 ・当時小学生ながら涙が出るほどかなり感動する話だった。 ・多分2014年辺りに発売された。 覚えてるのはこれくらいです・・・どうしてもタイトルが思い出せないのでモヤモヤしてます!

  • この本のタイトルを教えて下さい。

    とある本を先日ふと読みたくなったものの、タイトルが分からないので探すに探せません。 あやふやながら内容で覚えているところは ・表紙には竜(多分黄色だったかと・・・)と女の子の絵。 ・主人公は女の子。 ・とある果物のシロップ煮(?)みたいなものを食べて、美味しいと思うのですが、その果物は夏の間にしか食べてはいけないとされている。 ・女の子はこっそり果物を冷蔵庫に隠しておいて、別の季節にそれを食べる。すると竜があらわれて女の子と竜は何かをしなくてはならないということに・・・。 ・女の子の祖母も実は昔その竜を呼んでしまったことがあった。 多分7,8年くらい前に図書館で読んだ児童書なんですが、どなたかご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 外国の児童文学書のタイトルが知りたい。

    昔読んでいた外国の児童向けの文学作品(対象は小学校高学年~中学生ぐらい)のタイトルがわからず困っています。 私は30才男性です。17,8年ほど前、私が小学校高学年、中学生の頃に読んでいた、外国の児童文学作品(おそらくアメリカかイギリス??)のタイトルが知りたいのです。作品はシリーズ化されていて、内容は、男の子3人が出てきて、毎回さまざまな事件に巻き込まれたり、危険な冒険をしたりと、ハラハラドキドキ……。映画でいえば「グーニーズ」的な感じで、まさに外国版「ズッコケ3人組」でした。 本のサイズは文庫本より一回り大きく、ソフトカバー。表紙の色は毎回、黄色ベースでした。 表紙の右下には登場人物の男の子、3人の顏のイラストが入っていたと記憶しています。 どなたか、心当たりのある方は情報をお待ちしています。

  • デッサンを始めたいのですが何をすればいいのでしょうか?

    イラストが上手くなりたい素人です。 ネットや画集でイラストレーターの作品を見るのが趣味なんですが、最近は自分でもイラストを描いてみたいと思い始めました。 今までイラストは見るだけで、ほとんど描いた事が無いのでものすごく下手です。 イラストを描こうとしても、頭の中のイメージとの落差がひどくて嫌になります。 そこで真剣に練習を始めようと思い、ネットでイラストの練習について調べたら、イラストの基礎はデッサンだという意見が多くありました。 しかしデッサンというのが何のことかもよくわかりません。 そこで全くの初心者がデッサンを始めるには何をすればいいのか教えてください。 描く対象や、揃える道具、及び初心者用の教則本等(やさしい人物画という本は難しくてついていけませんでした)、 また、デッサンをやる上で得られるものなども教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、憧れている画風は写実的でキャラクターが中心のイラストです。(諏訪原寛幸さん等) どうかよろしくお願いします。

  • タイトルを教えて下さい! 男の探偵二人組?のシリーズもの。

    一応色々と検索してみたのですが見あたらなかったので、よろしくお願い致します。 10年くらい前にどこかの図書館で借りて読んだ覚えのある本(シリーズもの)のタイトルが思い出せなくて困っています。 手がかりも少ししかないのですが… ・小学校高学年や中学生くらいを対象とした児童文学作品。 ・男の(多分探偵)二人組が主人公。  本の表紙はこの二人組だったのですが、一人がリーゼントでヒョロい感じ、もう一人が太めだったような気がします。  二人とも外国の人で、小説の舞台自体が外国でした。  ・このシリーズのうちの一冊のタイトルが「~の怪事件」だったような… ・このシリーズの本の表紙で、木陰に↑の二人がいるものと、魚釣りをしているものがあったと思います。 わかりにくくて申し訳ないのですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いします。 「あれのことかな?」くらいでも良いので、情報をお願いします。

  • 昔読んだ本のタイトルが分かりません。

    ・出版されたのは、今から3年~5年前くらい。 ・表紙はその本を書いた人とその子供の写真。(うろ覚えですが、全体の色は黄色っぽかったかもしれません) ☆内容☆ ・主人公の女の人は日本人で、両親と喧嘩ばかりの毎日。両親な反対を押し切って外国にいった。外国で結婚し、子供が生まれるという感じのその生い立ちが書かれている。 ・最終的にお父さん、おかあさんはこの本を読んで手紙をくれた。 ・主人公の女の人は昔娼婦をしていた。 ・主人公の女の人は外国人が好き。(黒人さん) ・赤ちゃんにピアスをあけても良いのは生後6ヶ月からだけど、ピアスに興味を示さないもっと幼いときに、自分の子供にピアスをあけた。 ・ベビーシッターさんの手抜きのせいで、子供の性器が炎症を起こした。 ・子供の名前はあだ名かもしれないけど「なな」と呼ばれている。 こんなことくらいしか記憶にありません。 少しでもぴんと来るものがある人は教えてください。 この本は県立の図書館にお勧めの本として、何年か前に中高生のコーナーにおいてあったものです。 よろしくお願いします。

  • 本のタイトルを教えてください

    児童文学です。以下はうろ覚えなのですが、 ・首だけになった博士、機械につながれている。そのことは物語のラストで判明する ・不死か何かの研究をしていた? ・主人公は若い男 ・女性が出てくる ・死体を集めていたような・・・ ・約20年前、小学校の図書館に新刊で入ってきた。 ・ハードカバー、だいたいA5変型サイズ? ・10~15冊くらいのシリーズものの一冊。その話がホームズのようなシリーズだったのではなく、なんらかのチョイスによって集められた、それぞれが作者もストーリーも違う独立した話だった。 ・表紙は黒い/暗い感じで、こわさがあった なるべく思い出そうとしてもかなり記憶があいまいなのですが・・・ もしこれでぴんとくる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。