• 締切済み

新神戸駅→新宿→鶴橋(新幹線を使う)安い方法

26日朝一の新幹線で新宿(10:00着)まで行くんですが、安い方法を教えてください。ちなみに学割を使う予定でいます。 新神戸→新宿(新幹線) で1泊して、 翌日の昼頃  渋谷(山手線内)→大阪環状線内の駅まで、新幹線で18時くらいまでには帰宅したいんですが・・・ よろしくお願いします。

みんなの回答

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.3

#1です。 >質問何ですが、 東京都内→大阪市内に帰るとき、 東京都内→西明石だと割引きがあった気がするんですが、 どちらの方が安いとかってわかりますか?? これはビジネスマンには有名な裏技で、片道601km以上の乗車券を「往復乗車券」で購入すると1割引になるという制度があるので、大阪市内⇔東京都区内(片道556.4km)の往復乗車券を購入する場合に敢えて西明石⇔東京都区内(片道612.3km)の往復乗車券を購入するとその方が安くなるという現象です。もちろん購入するのは普通乗車券ですから学割が使用することは出来て、1割引がさらに2割引きになりますから2割8分引となります。 大阪市内⇔東京都区内:13,600円 西明石⇔東京都区内:13,440円 今回、神戸市内⇒東京都区内と東京都区内⇒神戸市内を分けて購入すると#1のとおり14,020円ですから、580円お得になりますね。これもまた今後も使える裏技です。

  • TANIKI
  • ベストアンサー率14% (40/281)
回答No.2

乗車券は601キロ以上になる様にし往復割引を効かしてください 学割OKです 西明石発着以外に 神戸-吉祥寺もOKなはず 新幹線もいいですが 26日の三ノ宮00:23発 東京07:08着のサンライズ瀬戸の方が 東京に速く着き新幹線より安いです のびのび座席で予約してください この座席は料金上の座席であって寝台です 310円でシャワー付です

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.1

学割を使う予定でいらっしゃるのでしたら、乗車券を神戸市内⇒東京都区内と東京都区内⇒大阪市内の「連続乗車券」にすれば学割が1枚で済みます。ちなみに片道101km以上の乗車券は大都市圏発着の場合は「大阪市内」や「神戸市内」のようになりますので、今回の場合は鶴橋行きの乗車券にはなりません。 【連続乗車券(学割使用)】 連続1:神戸市内⇒東京都区内 7,220円 連続2:東京都区内⇒大阪市内 6,800円 【新幹線自由席特急券】 新神戸⇒品川/東京 4,730円 東京/品川⇒新大阪 4,730円 【合計:23,480円】 あと、こういうのもありますけど、時間がかかりすぎるのでお薦めしません。(新神戸からは使えませんし) http://www.jrtours.co.jp/kodama/tokyo.html もう少し早くご予定が決まっていればお得な割引切符がありましたので、今後の参考にどうぞ。(区間の両方向に矢印がついていますが、片道料金です) http://jr-central.co.jp/services.nsf/otoku/otoku_hikarihayatoku#h_c 東海道新幹線はお得な割引切符がほとんどありませんので、学割が使える時は普通に学割で乗車するのが有効な手段でしょう。

MO-2-
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんな割引のチケットがあったんですね。 次回から予定がわかってるときは使用したいと思います。 質問何ですが、 東京都内→大阪市内に帰るとき、 東京都内→西明石だと割引きがあった気がするんですが、 どちらの方が安いとかってわかりますか?? あと、その割引のものが、学割も併用可能なのかおしえていただければうれしいです。 おねがいします

関連するQ&A

専門家に質問してみよう