• ベストアンサー

箱根の宿でダブルブッキングされました・・・

去年のクリスマスの事ですが、予約金1万円も払い込み間違いなく予約できていると思っていましたが、何の連絡もないので少し不安になり電話してみるとな・なんと30日と間違えてその日は駄目との事!!ショックで言葉を失いました。何とか近くの宿を取ってもらいましたが、私の予約した宿とは程遠く・・・怒り心頭の私は、再度2月にその宿をとってもらいましたが、あちらの詫びは2月の休日価格を平日料金にすると言うだけのものでした。これって申し訳なさがまったくない!!!と思うのですが(ーー;) 箱根では大手の宿がこれではとがっかりです。 補償は どうなんでしょう??????

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chntrll
  • ベストアンサー率78% (90/114)
回答No.8

ホテル勤務経験者です。 質問者様に落ち度がないのにクリスマスという特別な日に利用できず、代替の宿も希望から程遠かった とのこと、お怒りになるのはもっともだと思います。 他館のことながら、質問者様がそのホテルに悪いイメージをお持ちになることになってしまい、 残念に思います。 ただ、3さんの適切なご回答で質問者様も了解されましたが、規定上は代替の宿を手配したことで、 ホテル側の義務は果たしたことになります。 それではあまりに申し訳ないので、何かお詫びを・・ということになるんですが、最近のお客さまの 風潮とホテル側の考えとは、ギャップが広くなってきているなあという印象を持っています。 お客さまは(極端な方は)1泊無駄にされたんだから1泊無料(または返金)とお考えになりますが、 ホテル側は義務は果たしたんだから(極端にいえば)何もしなくていいと考えがちです。 その中で、宿泊割引の申し出が妥当かということですが・・ ホテル側としても、クレームが出たお客さまを改めてお迎えするのは勇気がいります。 それにもかかわらず金品での補償ではなく宿泊の割引を申し出たのは、質問者様がお持ちになった 悪いイメージを何とか取り除きたかったからではないでしょうか。 おそらく、失地挽回のため、心を込めてサービスしてくれるものと思います。 2月には、「ある意味」ではなく、本当に楽しみにしてご利用いただけたらなあと思います。 私の勤務先は田舎ホテルだったので、スタンダードな考え方ではないかもしれませんが、ご参考まで。

onchan421
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 ホテル勤務経験者ということで一番説得力もありますし両サイドからの意見でとても参考になりました。毎日ネットで見て本当に楽しみにしていたのを踏みつけにされたと思い怒り心頭だったのですがせっかくの旅行なので今回楽しみに行って参ります。昨日確認の電話が今度はありましたよ>^_^< 自分の身に起こるとどんな気持ちになるかということが分からない方が多くてメール見るのがいやになり遅い返信になりました。本当に素敵な回答にホッとしてます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.7

No.4です。 >割と安いホテルチェーンです。  どれくらい安いのかにもよりますけど、採算ぎりぎりってところならそんなもんじゃないかと。宿も経営ポリシーは色々なんで、そこを読み取って選ぶ必要があると思います。 >箱根では大手の宿がこれではとがっかりです。 宿は、大きいほうが雑になりやすいです。(その代わり安い) 経験上ってことで、それでいいとは思ってませんけど、現実問題としてそんなもんだってことで。

onchan421
質問者

お礼

ありがとうございました。 そんなもんなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.6

ダブルブックと言うより、予約間違いと言うほうが適切だと思いますが、 過ぎてしまったことはどうしようもありません。 希望した宿に泊まれなかったかもしれませんが、代替の宿は紹介され、 箱根に宿泊すると言う目的は、とりあえず、完遂しているわけです。 希望とは、程遠かったとしても。 で、貴方の仰る補償とは? どうして欲しいの? 平身低頭で、宿泊無料にして、且つ、なにかお土産でも欲しいの? 世の中には相場と言うものがあります。 今回程度のことでは、休日に平日料金適用程度で仕方ないかなと。

onchan421
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.5

相手の「ホテル側」から見ると「悪質クレーマーが、難癖を付けて、強要、脅迫をして来てる」としか見えません。 なぜなら「普通の人は、一度でも不満に感じたら、2度とその施設を利用しない」からです。 文句を言いつつ不満があるのに、2度以上もしつこく利用したがるのは「荒探しして、施設側から無理に何かを得ようと考えるクレーマー」だけです。 事実はそうではない(質問者さんが悪質クレーマーではない)としても「施設側は、質問者さんを、そういう目で見る」のは間違いありません。 しつこく食い下がるとか、余り下手な事をすると「地域の施設全部に回状が回される」ので、ネット上で文句を言う程度にしておきましょう。 (「回状」が回されちゃうと、今後、シーズンオフの平日とか空室が有り余ってる時期でも、どの施設からも「満室です」って言われて宿泊を断わられる事になります)

onchan421
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問の趣旨を取り違えているようですが・・・ ホテル側から是非2月の休前日の予約が取りにくい日にいらしてくださいとあったので行くだけです。その料金が平日料金なのです。悪質クレーマーでは決してないしホテル側もそれくらいは理解してますよ。最近テレビでも悪質クレーマーのことやってましたおで勘違いされたのでは・・・ いろんな方がいることが分かり勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.4

腹の虫が収まらないなら、とりあえず請求してみては? 謝ってくれるかもしれないし、「どうぞ訴えてください」と言われるかもしれませんけど。 わたしなら、そんな宿は二度と使わないし、別に請求もしません。ネットに実名で書くくらいかな。 腹を立てても他の事に影響が出て自分が損をするだけですしね。そもそも、その日に、そこの宿で泊まれるよう交渉できなかった時点で負けってことです。そこで諦めないと折角の旅行自体が無駄になります。

onchan421
質問者

お礼

ありがとうございました。 ホテルサイドから是非と言われたのでとりあえずは行ってみて次からはもう行きません。対応が悪かったのであきれてしまったのです・・投稿して少しは気がおさまったのですが いろんな回答があり驚いてます。 なんか規定とかはあるのかな~と思ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.3

http://www.ryokan.or.jp/yakkan.html 宿泊約款(参考URLの場合は14条)がどの旅館にもあり、オーバーブッキングした宿にもおそらくはあるでしょう。そこに下記のように書かれてると思います。 (契約した客室の提供ができないときの取扱い) 第14条  当館は、宿泊客に契約した客室を提供できないときは、宿泊客の了解を得て、できる限り同一の条件による他の宿泊施設をあっ旋するものとします。 2 当館は、前項の規定にかかわらず他の宿泊施設のあっ旋ができないときは、違約金相当額の補償料を宿泊客に支払い、その補償料は損害賠償額に充当します。ただし、客室が提供できないことについて、当館の責めに帰すべき事由がないときは、補償料を支払いません。 ここで問題なのが1項に書いてある「できる限り同一の条件~」という文章です。文章からはどの程度の金額の宿か分かりませんが、大手と言うことと予約金を払ったと言うことは少なくとも2万円以上の宿かなと言う想像ができます。休前日割り増しが5000円として2人で行くとすれば10000円の割引。 去年のクリスマスの宿泊がどの程度希望に添えなかったのか分かりませんが前回替わりに手配してもらった宿が満足できなかったのはダブルブッキングを出した宿に伝えましたか? 伝えても駄目(もしくは休前日割り増しの免除)なようでしたら今回の旅行は止められたほうが良いと思います。旅行というのは出発する前から悪いイメージを持ってるといくらでもあら探しができますから。

参考URL:
http://www.ryokan.or.jp/yakkan.html
onchan421
質問者

お礼

的確なご回答ありがとうございます。 大手といっても今回は箱根・伊豆あたりで手広く展開してる割と安いホテルチェーンです。 宿泊約款ご提示でよく分かりました。今回はホテル側の提示でもあるしあっさり行って次回からは利用いたしません。当日はある意味楽しみに行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guchiyama
  • ベストアンサー率19% (61/318)
回答No.2

実際に、どうしてもらいたかったのでしょうか。 ダブルブッキング程度だと、 そんなもんかと感じます。 まさか、2月の宿泊を無料にしてもらいたかったとか・・・

onchan421
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59607
noname#59607
回答No.1

予約の確認書のようなものはお手持ちではありませんか?

onchan421
質問者

お礼

ありがとうございました。 そのホテルは 一の湯です。 今回でもう行く事はないでしょう。

onchan421
質問者

補足

そうなんです、30日と間違えて予約がしてあったとしても確認書は届いていてもよかったのですが確かにそれも無いところからホテル側のミスだと思うのです。予約は10月の末にしてすぐに予約金も振り込みました。そういえばその受領の連絡も何もありませんでした。分かりませんがややこしい関係の方が秘密でいかれたりすることも踏まえて連絡が無し!なんてことないですよね(@_@;) 早い段階で確かに確認は必要だったかもですね。 初めてのことで驚くやら悲しいやらでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 箱根に泊まるのにお勧めの宿

    箱根に泊まるのにお勧めの宿 9月の連休を利用して、箱根に行く予定です。 1泊は有名な箱根吟遊にを予約してるのですが2泊3日の予定のため、 せっかくなので他の宿にも泊まりたいなと思っています。 どこかお勧め旅館があれば教えてください。 記念日旅行ということもあり予算は1泊一人2万円円~4万円程度で、 100%源泉かけ流し、料理が美味しいと嬉しいです。

  • 年末、箱根の宿

    年末に箱根の宿を取りたいのですが いいところがなくて困っています。 ふたりで2万~2万5千円で 夕食は部屋 12月29~30日にあいている宿を教えてください。

  • 箱根の宿

    はじめまして。質問させていただきます。 7月の終わりに箱根へ1泊2日で旅行へ行こうと考えていて、今宿を探しています。 宿の条件が ・1泊/1万~2万 ・部屋に露天風呂または貸切風呂あり です。 もし比較的良い宿をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 箱根のおすすめの宿を探しています。

    12月1日2日に箱根に行く予定です。2日の宿は親戚の紹介で、ホテルハーヴェスト箱根甲子園というホテルに泊まるのですが、1日の宿が決まらずに困っています。 条件としては、、、 1)なるべく2日目のホテルに近いところ(なるべく移動時間は1時間以内に抑えたいです) 2)山とか滝とかの見える露天風呂があるところ 3)予算は一人15,000円以内 4)洋館ではなく旅館 で探しています。 どなたか、箱根に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 いろいろ調べて、「天城荘」という旅館がこの条件に合ってよかったのですが、場所が静岡とちょっと遠いので、どこか箱根に似たような旅館を知っている方いましたら回答のほうお願いします。

  • 箱根のお勧めの宿

    箱根で宿を探しています。 2人で土曜日に1泊です。 1人2万~2万5千円くらいで和風の宿 が希望です。できればお食事のおいしい宿。 三河屋旅館が気になったのですが、建物が 古い様で・・泊まった事がある方がいらっしゃったら どんな感じか教えてください。 また他にお勧めの宿がありましたら教えてください。

  • おすすめの良い箱根の宿教えて下さい。

    3~4月に母の初めて温泉をプレゼントしたいと思ってます。色々調べて箱根吟遊を候補NO1にしたのですが、予約がとれそうもありません。他にお食事が良く出来れば露天風呂付き部屋の良いお宿教えて頂きたいのです。露天付きでなくとも温泉が良ければかまいません。予算は一人¥30000前後を予定しています。よろしくお願いします。

  • 箱根でお勧めの温泉宿

    こんばんは,よろしくお願い致します。 10月末に実家の両親の記念日があり,その前後に平日1泊2日の温泉旅行(箱根)をプレゼントすることになっています。部屋食でゆったりできて,ご飯もおいしく,お風呂の設備も,お湯も,従業員の方の対応も良い,お勧めのお宿がありましたらぜひお教え下さい。何人かで出し合うので,費用はあまり制約がありません。どうぞよろしくお願い致します。

  • 箱根でおすすめの宿!(予算10,000~15,000円)

    11月に主人と1歳の息子の3人で箱根旅行を予定しております。 ネットを使って宿選びをしているのですが、 なかなか見つからず悩んでいます。 希望としては、和室で部屋食の旅館がいいです。 (主人は食事が美味しいところがいいようです・・・) 予算が予算なので、贅沢は言いませんが どこかお勧めの宿をご存知であれば教えていただけませんか? (ちなみに泊まるのは平日です)

  • 箱根・湯河原近郊の温泉宿情報

    9月の上旬の平日、箱根・湯河原辺りに親子で車で1泊旅行に行きたいと思ってます。 条件は、部屋に眺めのいい露天風呂が付いてること・お料理が美味しいこと・3才児を連れて行ってもいいところ・次の間があることです。 予算は25000円(前後)が上限です。 それから、上品な待遇してくれるところがいいです。 (依然箱根に泊まった時、ある程度の金額の宿だったのに、仲居さんに品がなかったのがイヤだったんです) もう日がないので、情報急いでます。 よろしくお願いします。

  • 箱根へ1泊旅行に行くのですが・・・

    来週友達と箱根に行くことになりました。前々から行こうと話をしていたんですが、目的というか、箱根にしようといったのが「温泉があるからぁ!!」見たいな感じで、そのほかのことはまったく決めていませんでした^^; とりあえず一日目の朝10時に箱根につき、18時に宿に行きたいと思っているのですが(宿だけはかなり前から予約済み)御殿場アウトレットとロープウェイ沿線には行こうと思っているのですが、箱根ってどんなスポットがありますか? 宿は仙石原にとりました。いける範囲でこれはよかったみたいなところを教えていただきたいです。おねがいします!

このQ&Aのポイント
  • 「いきなりPDF EDIT 3」のシリアル番号の桁数が違うとエラーメッセージが表示される
  • 「いきなりPDFEDIT3」をインストールしたが、シリアル番号の桁数が誤っているため、エラーメッセージが出る
  • 「いきなりPDF EDIT 3」のシリアル番号の入力時に桁数に注意が必要で、誤った桁数ではエラーメッセージが表示される
回答を見る

専門家に質問してみよう