証券外務員1種の受験資格について

このQ&Aのポイント
  • 無職で証券外務員2種試験に合格し、証券会社での仕事を希望
  • 証券外務員1種の受験資格は正社員でなければないか検討
  • 派遣でも受験資格がある場合、職種によって異なる可能性
回答を見る
  • ベストアンサー

証券外務員1種の受験資格について

 はじめまして、  証券外務員1種の受験資格についてご質問させていただきます。  私は現在無職で証券外務員2種試験に合格し、今後証券会社での仕事を希望しています。その際に派遣での仕事を希望しているんですが、正社員でなければ証券外務員1種の受験資格はないのでしょうか。証券業協会のHPの中で、受験資格に『金融商品仲介業者の役職員』とあるのですが具体的な内容がわかりません。  また、派遣でも受験資格があったとして、職種などにもよるのでしょうか?1種の勉強をしながら就職活動を始めようと考えていますが、どのような点に注意すればよいのかわからず、困っています。  お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご回答願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miz_o
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

正社員でなくとも1種の受験はできます。私の職場(証券会社)でも派遣社員の方で受験されている方はいらっしゃいます。 ただし、受験申し込みは証券会社経由で行うことになるので、実際に面接の際などに「1種外務員の受験をしたいが、可能か?」ということを確認しておくといいと思います。部署や業務内容で「必要ない」等の理由で勤務先に申し込みを受け付けてもらえない可能性はあるかもしれません(多分ないとおもいますが)。 1種の参考書等は書店にあると思いますので、それで勉強することになると思いますが「1種用の外務員必携」は、証券会社でばいと手に入らないかもしれません。

kouzi1490
質問者

お礼

もう遅すぎるかもしれませんが・・・ 丁寧なご回答ありがとうございます。 今後は面接の際に、必ず1種の受験を確認したいと思います。 返事が遅れまして、本当に申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 「証券外務員2種」と「特別会員証券外務員2種」の違いを教えて下さい。

    私は、最近「証券外務員2種」の資格試験を受験し合格しました。今まで気にしていなかったのですが、関係書類を読んでおりましたら「特別会員証券外務員2種」という資格がある様なのです。「特別会員」というのは「銀行」などの「証券会社」以外の金融機関の事を指しているのだと思うのですが、私の取得した「証券外務員2種」と「特別会員証券外務員2種」は違う資格なのでしょうか?私が「特別会員証券外務員2種」の資格を取得したい場合は、もう一度「特別会員証券外務員2種」の試験を受験しなければならないのでしょうか?それとも勤務先が「証券会社」か「銀行」かで、ただ資格の名称(呼び名)が違っているだけで資格自体は全く同じモノなのでしょうか?どなたかご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?お願い致します。

  • 証券外務2種の資格の勉強ならどちらを選べばいいでしょうか?

    証券外務2種を取りたいと考えている30代後半の者です。 今更ながらですが、この年で未経験の分野で資格を取り 派遣でまずは仕事を始めたいと考えているのですが、 資格を取るにあたりどのやり方が一番いいのか悩んでおります。 コストを抑えて合格したいとおもいつつも市販のテキストだけで 効率よく合格できるものか、それとも通信教育を受けた方がいいのか 悩んでおります。実際に合格された方からのアドバイスを御待ちしております。 今検討しているのは (1) Uーcanの証券外務員二種速習レッスン(2008年版)\1890 UーCANの証券外務員二種予想問題集(2008年版)\1680 (2) 創己塾 証券外務員二種受験対策通信講座 \24000 です。どちらがいいと思われますでしょうか? またその他でも何かこれは抑えておくべきだというものが あればぜひ教えて下さい。 何卒宜しくお願い致します。

  • 証券外務員資格について

    外務員2種に合格できたので1種に挑戦したいと考えてるのですが 派遣社員でも1種を受験することは可能でしょうか? それとも正社員でないと受験資格はないのでしょうか? 色々調べたのですが「証券会社や銀行などに勤務してから取得することができます。」 等とあり、派遣ではどうなのか明確に分からなかったのでこの場を借りてお聞きしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • この証券外務員資格は有効?

    現在、証券会社への転職を希望しています。 いくつかの会社に履歴書を送ろうと思っているのですが、その資格蘭の事で質問です。 以前信用金庫に勤めていた時に『第二種証券外務員』の資格を取りました。 その後、信用金庫は退職し、金融とは全く関係ない仕事をしていました。 質問(1)私の証券外務員の資格の主催は全国信用金庫協会なのですが、証券業協会の主催の物とは別なのでしょうか? 質問(2)信用金庫を辞めてから三年になりますが、この資格はまだ有効な物なのでしょうか? 質問(3)この資格は履歴書に書いても良いのでしょうか?

  • 証券外務員資格とはどれほどのものでしょうか?

    こんにちは!金融業界に詳しい方よろしくお願い致します。金融に興味があり、まず事始に証券外務員の資格をとおもい勉強中です。広範囲の知識を要求されているようなので初心者には丁度良いとおもいまして。あまりこの業界の事も知らないもので証券のセールスをする為には必要なのものであるくらいの知識しかありません。この資格を取得すればそれなりの評価をして頂けるものなのでしょうか。勉強自体は市場経済の仕組み等が理解でき興味深いものだとおもっています。今は2種を勉強中ですが、出来れば続けて1種も取得出来ればとおもっています。2種に比べ1種は難しいのでしょうか。希望としては株式よりは債券・為替などに興味があり、セールスではない職種が希望です。外務員資格以外にも有用な資格等がありましたらご指導下さい。よろしくお願い致します。

  • 証券外務員1種について

    現在派遣で、今度証券外務員2種の試験を受ける予定です。 ここの派遣先では1種は受験まではできるそうなので、 頑張って1種まで取ろうと思いますが、 その際に2つ質問があります。 1. 今回予定している1種の試験に合格した場合、 将来違う派遣先で1種の登録も可能なら、その一種の資格は有効になるのでしょうか? (要するにもう1回受けなくても良いのか、受けないとダメなのか) 2. 出産のため退職し、産後再就職をした女性の方で、 外務員1種(もしくは2種)が活かされたという方の 体験談などがありましたらお願いします。 どちらか1つの回答でも良いので、よろしくお願いします。

  • 証券外務員一種を取得したいが、受験資格がない…。どうすればいい??

    証券外務員一種を取得したいが、受験資格がない…。どうすればいい?? (この質問は当初「資格」で投稿したのですが、レスがつきにくいようですのでカテゴリ違いかなと判断し、こちらで再掲させていただきます。申し訳ございません。) 10年ほど前に証券会社に正社員勤務していたころに二種は取得しましたが、一種は受験しませんでした。その後しばらくブランクがありました。そして今、新たに派遣で職探ししてみると、「証券コールセンター」で「時給が良く」て「投信やFXを扱う」のは一種(or金融先物資格)が必要な求人ばかり。逆に二種だけで応募可能なのは「業務内容もそれなり」だし、「一種の受験資格もない」ものばかり。二種も持ってない人は「入社後の受験でOK」な場合もあるのに、一種は「現時点で保持者のみ」の案件ばかり。 私のように「やる気はある」のに「一種受験資格がなく」て「いい仕事に応募できない」人はどうしたらいいんでしょう? 日本証券業協会が「一種も誰でも受験可」に早くしてくれればいいんですが。 今までも「一種必須」と書かれている案件に「受験資格を得られれば入社後すぐ受験するから応募させて欲しい」と問い合わせたことがありますが、「現時点で一種保持者のみ応募可能」との返事のみです。某派遣会社から「一種必須」で人が集まらない場合は「入社後、一種取得していただきます」へ条件を緩和する場合もある、と聞きましたが、今のところ何ヶ月経ってもそんな様子はありません。 このように、もどかしく思っている人は私だけではないと思います。「一種」か「金融先物外務員資格」を取得したいと思っています。(金融先物資格もそういう会社に属していないと受験資格ないですが) 「二種でOK」な求人の面接で「一種受験資格はあるか?」と聞くと「受けさせて合格したら辞めるんじゃないか?」と思われてしまうのか「二種でOK」な求人さえ採用されません。 どつぼにはまっています…。ただひたすら「受験資格が得られる求人」が出るまで待つしかないのでしょうか?? そう思い初めてもう1年くらい経ってます。名案よろしくお願いします。

  • 証券外務員1種 資格

    現在、証券外務員1種取得のため、日々勉強の毎日です。 そこで 教えていただきたいのは、 試験の合否は、所属証券会社から報告を受ける以外に、 証券業協会等で確認することができるのでしょうか? また、受験後、テスト得点が何点であったか? 証券業協会または試験主催者側へ、 問合せして聞くことができるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ファイナンシャルプランナーの証券外務員登録について

    金融機関や証券仲介業者の社員ではない個人のFPが、証券会社の金融商品を販売し手数料を得ようとする場合、そのFPは証券外務員資格試験(正会員2種)に合格し金融庁への外務員登録をしなければ外務員行為は出来ないハズですが、この場合、金融機関や証券仲介業者の社員でない個人のFPが上記のような行為を行いたい場合、どのような方法で外務員登録をすれば良いのか教えて頂きたい。それとも外務員登録は出来ないのでしょうか?どなたかご存知ないでしょうか?

  • 証券外務員第二種の過去問

    私は今金融機関以外の会社で派遣社員として働いている為、証券外務員第二種を会社からでなく個人で取得しようと思っています。参考書を購入したのですが、過去問もできれば購入したいと思っています。しかし、証券業協会のHPでは過去問の販売は行ってはいないとのことでした。 以前にこのサイトで、証券外務員第二種の勉強法を質問されている方がいらっしゃいましたが、回答に参考書と過去問をやるとよいというご意見がありました。過去問の購入ができるのかどうかまたそのルートについて教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう