• ベストアンサー

クラッシク曲について

クラッシク曲をホームページ上で流したいのですが、 著作権と言うのはどうなっているのでしょうか? ネットを始めたばかりで、知り合いにJASRACの事を聞いたのですが、いまいち解りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.2

>ただ作曲者の著作権が切れていても、演奏者 >や編曲者、レコード会社の権利があるので、 この部分にちょっと補足を。 実は編曲権は“実際の演奏”のみならずアレンジその ものに及びます。 例えば、エマーソン、レイク&パーマーによるロック アレンジの「展覧会の絵」や「ナットロッカー(くる み割り人形)」などは、そのままMIDIにはできないの です。 したがって、本来のアレンジ以外の形で作成する場合 には、それと似通ったものが過去に存在していないか の確認もしておいた方がいいでしょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

私もあまり詳しくないのですが(すみません)、作品の著作権は、 その作者没後50年以上を過ぎていれば、基本的に承諾は必要ないそうです。 ただ作曲者の著作権が切れていても、演奏者や編曲者、 レコード会社の権利があるので、直接の音を取り込む事はできないそうです。 承諾済みの、自作のMIDIを流すのが良いかもしれませんね。 何はともわれ、一度JASRACに流したい曲の確認をしてみると良いと思います。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=84179 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=354245 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=298116 このサイトでは、JASRACの登録作品が検索ができます。 http://www2.jasrac.or.jp/ 著作権がフリーのもの以外は、JASRACに「音楽を流させて下さい」という届けと 使用料金の支払いが必要になると思います。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=337813 http://www.jasrac.or.jp/

参考URL:
http://www.jasrac.or.jp/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう