• ベストアンサー

お勧めのスポット、お土産、食べ物!!

glotteの回答

  • glotte
  • ベストアンサー率22% (306/1348)
回答No.4

輪島朝市は、けっこう変わったものが売っていておもしろいです。 いしり醤油(いかから作る醤油)、へしこ(さばのヌカ漬け)など、 特にへしこがお気に入りですが、ふぐの卵巣のへしこもあったはず です。朝市って10時ごろからですよね。朝早くないはずです。 にせものからすみも売ってます。朝からやってる 食堂がありますから、へしこを焼いてもらえるとよいですね? 今の時期は蟹とぶりですね?ホテルでぶりだいこんやおさしみがでると 思います。おいしいですよ~。 車でしたら、門前町のおそば? そして山の上ですが、古和秀水こわしゅうど、この水はおいしいです。 常温にしたときの柔らかさは答えられません。 恋路海岸というきれいな海岸もあります。 輪島の近くに千枚田もあります。 金沢は近江町市場でしょうね?

St_bk_0816
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございました。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 輪島朝市、変わったものが売られているということで、 ますます楽しみになりました。 いしり醤油、へしこなどは知りませんので、ぜひ探してみようと 思います。試食でもあると良いのですが! ぶりだいこん。大好きです。出ると良いのですが・・・ 古和秀水こわしゅうどのお水?そんなに柔らかいのですか? お酒が好きなので、水割り用として汲んできたくなりました。 でも、車ではないので無理かな・・・ 千枚田も今、候補に上がっています。 情報、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 能登、金沢へ旅行に行きます。

    12月に/2泊3日で祖母と石川県へ旅行に行きます。 行きは飛行機で東京から能登空港まで行きます。 目的は輪島の朝市です。 輪島の近くの宿舎に泊まる予定なのですが、 そのあたりは朝市以外に、ここは行った方がいい!! という場所などありましたら、ぜひ教えてください★ また宿舎も、お勧めの場所などありましたら教えて下さい♪ 2日目は金沢に行きます。 金沢でもおいしいお店や、 観光スポットなどありましたら教えて下さい(m・・m) そこでもお勧めの場所がありましたら、ぜひ教えてください。

  • 石川県のお土産を買うお店

    石川のお土産を買うのはどのあたりに行くのが良いですか? 旅館に宿泊予定なのですが、どこかオススメのお土産をまとめて買うのに良いところがありましたら、教えてください。 湯快リゾートに宿泊予定なのですが、「金沢百番街」が良いと効きましたが、遠いようですので、小松空港と湯快リゾートの間で良さそうなところを教えていただければと思います。 タクシーでの移動を考えています。 また、石川のお土産でおすすめのものがありましたら、ぜひ教えてください。 食べ物が良いです。

  • 石川県へ旅行します。

    8月26日に石川県へ旅行します。 初めてなのでお勧めの行程を教えて下さい。 1日目:能登空港 10:55着 宿泊は和倉温泉です。      レンタカーを借りて、能登半島を輪島辺りから時計回りにドライブしようと考えています。      昼食場所とか見どころを教えて下さい。 2日目:和倉温泉 9:00発  小松空港 19:50発 羽田行きで帰京します。      レンタカーで金沢市内など観光したいです。

  • おすすめの旅館を教えて下さい!

    今年、12月末で叔父が定年退職を迎えます。 そこで、来年1月か2月頃に定年と還暦(叔母の還暦も含みます)の お祝いを兼ねて、北陸の旅行を計画しています。 2泊3日を予定しており、2泊目は有名な和倉温泉の加賀屋さんに 決定していますが、1泊目がまだ決まっておりません。 輪島の朝市を見てみたいとの要望もありまして、その近くを検討して おりますが、どこかおすすめの宿(旅館)はありますでしょうか? 行ったことのある方、または詳しい方、よろしくお願い致します。 また、輪島・七尾近辺で、お勧めの観光スポットや、食べ物、お土産 お昼の時の食べ物屋さんなど、ご存知でしたらそちらも教えて下さい。 叔父や叔母には、私の両親の時にお世話になったので、思い出に残る 旅行にしてあげたいと思っております。 みなさんのお力を貸して下さい。

  • 石川県のお土産

    来月に石川県へ旅行へ行きます。 兼六園や金沢城のあたりを観光する予定です。 石川県の名産のお土産って何がありますか? 金箔のイメージはあったんですが、食べ物のお土産のイメージが浮かばなくて。 食べ物でどんなお土産がありますか?

  • 金沢に旅行に行きます。いろいろ教えてください!

    こんにちは。 4月23日から2泊3日で金沢和倉に旅行の予定です。 大まかにプランを立ててみたのですが、日程に無理がないか、その他情報をお教えください。 メンバーは私達夫婦、2歳半の息子、義母の4人です。 1日目 7時半羽田発→8時半小松着  レンタカーに乗って金沢市内へ。 兼六園、忍者寺、お茶屋街、長町武家屋敷跡、などが見たいなと思っています。 夕方早目には山代温泉へ向かい、1泊目のあらや滔々庵へ。 2日目 魯山人寓居跡、九谷焼窯跡展示館など近くを散策後、 車にて和倉温泉へ。 千里浜なぎさドライブウェイぐらいしか・・・・。 夕方には2泊目宿守屋寿苑へ。 3日目 輪島の朝市に向かい、 16時半の能登発で羽田へ帰着 の予定です。 書き出してみると、全然見るとこも決まっていませんね・・・(汗) こんな感じの行程ですが、 1、金沢市内観光のいいルート 2、山代温泉→和倉の移動時間に無理はないか? 3、和倉までの道のりに寄るところ 4、金沢でのランチ、2日目のランチのおすすめ(はんとんライス?がやや気になります!) 5、和倉、輪島でのおすすめスポット たくさん質問がありますが、答えられる範囲で教えていただけると助かります。 もちろんこれ以外にもおすすめ等ありましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 金沢・輪島の旅行で見所の場所を教えて下さい。

    二泊三日で石川県の金沢と輪島を回る予定ですが、土地勘がないためおすすめの観光スポットや宿泊施設について教えて下さい。

  • 石川県へ旅行へ行くのですが

    フリープランで石川県へ旅行に行きます。2泊3日で和倉温泉、金沢市内を観光しようと考えています。 個人でマップと鉄道路線図を見ながら行くべきなのか、それとも半日観光ツアーのようなものに申し込んでポイントを絞って観光した方が良いのか、迷っています。どっちが良いのでしうか? 輪島には行ったほうが良いでしょうか?朝市やキリコ会館が有名らしいのですが。 おススメの半日or1日バスツアーなどあったら教えてください!!

  • 和倉温泉 or 金沢から永平寺

    こんにちは。 来週、 1日目 和倉温泉に1泊 2日目 金沢に1泊 3日目 小松空港出発(16時頃) というスケジュールで旅行をする事になりました。 永平寺に是非行ってみたいのですが、 プラン(1)2日目に和倉温泉→永平寺→金沢 プラン(2)3日目に金沢→永平寺→小松空港 のいずれかで迷っています。金沢市内の観光は前も行った事があるので、出来れば永平寺優先でスケジュールを立てたいと思っています。 そこで和倉温泉→永平寺、金沢→永平寺の所要時間とあわせ、どちらがお勧めかアドバイスを頂きたいと思っております。 楽な方法であればレンタカー、電車どちらでもかまいません。 よろしくお願いします!

  • 金沢のお土産店に寄れないけど、金沢の土産が気になる

    父が石川県に旅行へ行くのですが、金沢では兼六園しか行けないみたいです。そこで質問ですが、和倉温泉、兼六園、小松空港で以下のものは買えないでしょうか?(和倉温泉は美湾荘です、10分以内の範囲の土産店に金沢の物産があれば) 金澤烏鶏庵の烏骨鶏かすていら、プリン 不室屋さんの「宝の麩」 俵屋のじろ飴 雅風堂「辻占」 甘納豆かわむらの「甘納豆」、落雁諸江屋の「福徳」、「福梅」、 柴舟小出の「柴舟」、「そばぼう」 長生殿 不室屋の「おふ」   金沢駅の百番街に寄れないので、よろしくお願いします。烏骨鶏カステラとプリンが気になっています。4日の夕方まで