• ベストアンサー

おすすめの旅館を教えて下さい!

今年、12月末で叔父が定年退職を迎えます。 そこで、来年1月か2月頃に定年と還暦(叔母の還暦も含みます)の お祝いを兼ねて、北陸の旅行を計画しています。 2泊3日を予定しており、2泊目は有名な和倉温泉の加賀屋さんに 決定していますが、1泊目がまだ決まっておりません。 輪島の朝市を見てみたいとの要望もありまして、その近くを検討して おりますが、どこかおすすめの宿(旅館)はありますでしょうか? 行ったことのある方、または詳しい方、よろしくお願い致します。 また、輪島・七尾近辺で、お勧めの観光スポットや、食べ物、お土産 お昼の時の食べ物屋さんなど、ご存知でしたらそちらも教えて下さい。 叔父や叔母には、私の両親の時にお世話になったので、思い出に残る 旅行にしてあげたいと思っております。 みなさんのお力を貸して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.4

こんばんは。No.2,3で回答させていただいたlaulunです。 自分の地元を「良いところ」と言っていただいて嬉しく思います。 なかなか輪島の情報が集まらないようなので、手持ちの少ない情報でいくつか推薦しますね。 個人的に、歴史的なスポットを旅行するのが好きなので多少趣味が入ってしまいますが、輪島市なら総持寺祖院ですね。 旧門前町にありまして、輪島市街地からは若干離れています。関東(特に横浜近辺)にお住まいでしたら聞いたことがあるかも知れませんが、横浜市鶴見区にある曹洞宗の総本山「総持寺」が元々あった場所が能登なんですね。精進料理なども出しているので変わったスポットかなぁと思ったのですが、地震の被害がすさまじいようで現在どうなっているのかわかりません。 http://www.t-monzen.jp/~notosoin/ また、輪島市街では「漆芸美術館」を挙げたいと思います。名前の通りかの有名な輪島塗の美術館です。 http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/home.html あと、冬の輪島と言えば「波の花」ですね。 http://www.city.wajima.ishikawa.jp/kanko2/naminohana/naminohana.htm これは、冬の荒々しい日本海の象徴です。これを見るためのスポットは曽々木海岸がいいと思います。 http://www.rurubu.com/sight/sightdetail.asp?BookID=A3202730 ただ、冬の風が強い日は体感温度がかなりきついものがあるので防寒はしっかりしていってください。耳を覆える毛糸の帽子などがあるといいです。寒い時は本当に「耳がちぎれる~(><)」って感じると思います。 そんな寒さの曽々木海岸を敢えてオススメする理由は、能登の海のいろんな姿を見て欲しいからなんです。 お手元に北陸地方の地図(なければGoogleの地図などでも結構です)があるとわかりやすいのですが、能登半島は左手の人差し指を軽く曲げたような形をしています。 輪島があるのは爪側、和倉温泉・七尾があるのは掌側です。この爪側(手の甲側)を「外浦」、掌側を「内浦」と地元では呼びます。外浦は日本海の荒波をもろに受けるので、うみは荒々しく「男性的」です。一方内浦は日本海の荒波を直接受けることがないため穏やかで「女性的」です。七尾湾は内浦でもさらに内海になっており沖に浮かぶ能登島が天然の防波堤となり、内浦の中でも特に穏やかで日本海とは思えないような穏やかさです。No.1さんがオススメしている穴水の牡蠣ですが、冬場でも穏やかな七尾湾だからこそ良い牡蠣の産地となるのですね。 和倉温泉はそんな七尾湾に面しており、冬でも穏やかな日本海を見ることが出来ます。 曽々木海岸や高州園さんでは荒々しい外浦、七尾、加賀屋さんでは穏やかな内浦の眺めをそれぞれ満喫するのも、もう3回目となる「通」な能登の楽しみ方だと思います。 あと、冬場の北陸はカニのイメージが強いと思うのですが、是非富山湾の寒ブリもご賞味ください。富山県氷見市(七尾のお隣)や七尾市の佐々波地区などは富山湾の寒ブリが揚がる漁師町です。加賀屋さんに前以て相談すればきっと出してもらえると思いますよ。特に「カマ」と呼ばれる鰓に近い部分の塩焼きなどは絶品です。追加料金を払ってでも食べることをオススメしたいと思います。 またまた長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです。 是非楽しいご旅行を!!

St_bk_0816
質問者

お礼

laulunさん、たびたびの詳しい情報、ありがとうございます。 思ったより情報が集まらないため、感謝致します。 総持寺祖院。曹洞宗の総本山「総持寺」が元々あった場所とは、 由緒あるお寺なんですね?しかし、HPを見て、改めて地震の規模の 大きさと、甚大な被害を痛感いたしました。 輪島というと、真っ先に日本の三大朝市である輪島朝市を思い浮かべて しまいますが(花より団子なもので (^^; )、やはり日本が誇る伝統な 輪島塗を忘れてはいけませんよね?!輪島塗の美術館があるなんて・・・ ぜひ、コースの1つに検討したいと思います。 ”波の花”これは、ぜひ見たいと思っておりました。寒さは大の 苦手ですが・・ 地元、湘南の海ではなかなか見られませんから。 よいスポットを教えて頂き、良かったです!! >能登半島は左手の人差し指を軽く曲げたような形をしています。 なるほど、分かりやすい表現ですね。外浦、内浦の呼び名、良いことを 聞きました。ぜひ、うんちくとして家族に説明させて頂きます。 確かに日本海は、荒々しい男性的なイメージでしたが、和倉に行った時、 穏やかな海でちょっとイメージが違ってしまいましたが、外浦と内浦では そんなに違うんですね。今度は、イメージ通りの景色が見られるかな? 実は、1~2月の旅行は、叔父の定年時期もあるのですが、やはりカニを 食べたいため、この冬の内のタイミングで旅行を計画しております。 前回が4月、前々回が7月の旅行だったため、カニを食べ損ねたので ”今回こそ!”と思っております。 氷見の寒ブリ!これも、高級品ですよね?!日本一のブリと行っても 過言ではないでしょう。そうですね?旅館に相談しておけば良いんですね。 ぜひ、そうして見ます。 どーしましょう?!こうして、情報を聞いていると、楽しみが増し ワクワクしてきちゃいました!!(笑 さすがご出身の方の説明は、説得力があります。お世話になった laulunさんにお土産を買ってこないと罰が当りそうですね。(^^ 今度の旅行の帰りは、太ってそうだし、お土産は多そうだし、 飛行機が重量オーバーにならないか心配です。(笑 詳しい情報、本当にありがとうございます!!

その他の回答 (3)

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.3

すみません。No.2の者ですが、回答後にちょっと気になった点があるので補足させてください。 ご質問の内容には書かれていませんが、金沢市内観光のご希望はありますか?ある場合にはちょっと注意が必要です。 金沢(加賀)と能登は同じ石川県内でも結構離れています。金沢⇔輪島の距離感は関東で例えるなら東京~熱海、東京~高崎くらいだと思ってください。2泊とも能登の場合は金沢観光は「じっくり」とはできません。 石川県内までの交通手段がJRならば必ず金沢を通ることになるので、初日か最終日に半日程度になると思います。 飛行機を考えていらっしゃる場合は(羽田発着と仮定しますが)、行きは能登空港で石川県入りしてお帰りは小松空港からにすると、能登~金沢の流れがスムーズで最終日に半日程度金沢観光が出来ると思います。 勿論、in小松空港out能登空港にして初日に金沢観光という逆の流れでもOKですが、能登空港は羽田行きの最終便が小松よりも随分早いので、最終日の時間が若干少なくなると思います。 金沢⇔輪島の間は路線バス(能登有料道路経由の高速バス)、金沢⇔和倉温泉・七尾の間は同じく能登有料道路経由の高速バスの他、JR七尾線の特急列車もあります。公共交通機関で移動の場合はこれが便利です。 半日であれば、No.1さんの情報の近江町市場と兼六園くらいは行くことが出来ます。

St_bk_0816
質問者

お礼

こまかい補足も頂き、感謝致します。 前回、2回とも、関東から車で1日掛かりで、山中温泉に泊まり、続けて 和倉へとしております。その際、金沢の観光をしておりますので、今回は 能登中心にしようか検討中です。 laulun様のおっしゃる通り、金沢→和倉で行った時は、遠さに驚き 観光も駆け足で、温泉に付いてもお風呂、食事とバタバタしてしまいました。 (前回の時に、アドバイスを受けておけばよかった! ><; ) 今回は、冬の旅行を予定していますので、雪道に慣れていない私たちは、 飛行機にしようと思っています。羽田から輪島空港で検討中です。 細かい気配り、ありがとうございました!!

  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.2

こんにちは。 七尾が出身地なので、とりあえず地元の目線から・・・。 七尾市内なら和倉温泉へ行く観光客なら必ず立ち寄ると言って過言でないのが、「能登食祭市場」ですね。 私の経験上、自己紹介で「出身地が和倉温泉の近くだ」と言うと、和倉へ行ったことのある人のほぼ全員が「何とか市場ってあったよね?」と答えます。 ここで能登地区の大抵のお土産は揃ってしまいますし、浜焼きコーナーもあります。また中で能登(主に七尾)の祭りについて紹介するコーナーがあります。そこで、能登を代表する祭りのひとつ「青柏祭」についても見てください。(祭り自体は5月の連休時ですが、また別に機会があれば是非!) http://www.shokusai.co.jp/ http://www.noto.or.jp/nanao/cci/dekayama/ 食祭市場の隣の公園は、規模は大分小さいですがどことなく横浜の山下公園に似た感じがあると個人的には思っています。(氷川丸みたいな大きな船は泊まっていませんが・・・) 晴れた日は海風に吹かれながら能登島を眺めるのがいいです。 能登半島地震で液状化現象が起こった場所なので、ところどころ??って思うような不自然な段差があったりして、地震の跡を見ることができます。(最も七尾市街地はあまり被害はありませんでしたが・・) 食祭市場内はレストランがありますが、休日は混雑するので、そんな時は向かいに地元の人に馴染みの食堂があります。 http://www.denka.tv/gourmet_navi_shop/i_16.html ごく普通なメニューしかない普通の食堂ですが、カツの衣が薄くて美味しいんです。 洋食なら近くにイタリアンレストランもあります。結構お洒落で窓際の席の眺めはいいですよ。 http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/klist.html?ld=0004290347&gd=0004162770 加賀屋の近くなら、地元人・観光客問わず近年人気なのがここですね。 http://www.kagaya.co.jp/le_musee_de_h/index.html 加賀屋系列なので、この質問掲示板とり旅館で詳細が聞けると思います。休日はいつも行列が出来ていますが味は確かですし、店内からの海の眺めものんびりしてていいんです。 公共交通機関で移動できる七尾市内のスポットはこれくらいです。 以下は車かタクシーでの移動が必要になります。 【七尾城址】 上杉謙信がやっとのことで落とした日本有数の山城の跡です。城跡からの七尾市街地・七尾湾・能登島の眺めが何とも素晴らしく、上杉謙信も詩を残しています。穴場のオススメなスポットです。 ここも地震の跡がまだ残っているのではないかと思います。 ただ1月2月の雪の頃は足元が悪くなっていますので積極的にはオススメできなですね。(夏はまちがいなくオススメのスポットです) http://www.sakura-soy.com/Noto/NJou.html ↑↑地元の醤油屋さんの観光案内のHPです。 【猿田彦温泉いやしの湯】 市内の中島町(合併前の旧中島町)にあります。ここの露天風呂からの七尾湾の眺めが何とも言えず長閑で、本当に癒されます。和倉は観光地で華やかですが、ここは本当に能登の田舎の良さがあると思います。 http://www.city.nanao.ishikawa.jp/odekake/guide_kuts.html ↑↑同じページの中にある能登島の「ひょっこり温泉島の湯」もいいのですが、テレビで紹介されたりしたのでやや混みがちです。 また「いやしの湯」の近くには雰囲気のよい手打ち蕎麦のお店があります。結構人気があって休日は開店後数分で満席になります。 http://www.kukisoba.com/ 輪島へはあまり行かないので、そんなに詳しくありません。市販のガイドブック程度の知識しかありません。能登の有名観光地ですし、他に回答される方がたくさんいらっしゃると思います。 ちなみに輪島で有名な宿は「高州園」です。 http://www.koushuen.co.jp/ 補足しておきますが、「地震の跡」という言葉を何回か使いましたが、確かに跡は能登半島全域に所々残っています。ですが、一部を除きほとんどは復興しています。是非能登のご旅行をお楽しみください。 特に輪島の朝市などでは歓迎されると思います。 以上、七尾市に限りますが思いつくままにお勧めのスポットをご紹介しました。長くなってすみません。

St_bk_0816
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 七尾がご出身ですか?!良いところで育ちましたね?! 寒さは厳しいかもしれませんが、食べ物は美味しく、景色の綺麗な所が 多く、二度程行ってますが、何度行っても良い所だと思います。 さすが、地元の方、とても詳しい説明に感謝します。二度程行ってる のに、知らない所ばかりでした。 まず、能登食祭市場。ぜひ、ここは行ってみたいと思います。輪島の 朝市も行くと、市場市場で、お小遣いがいくらあっても足りそうも ないですね? ^^; 「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」パティシェの有名な方のお店ですよね? これは、知ってました。ぜひ、行ってみたいと思っておりましたが、 味も確かとのこと。有力候補となりました。 輪島の「高州園」チェックしてみます。 地震も気にしておりましたが、復興とのことで、安心致しました。 さすが、地元の方の詳しい情報。本当に、ありがとうございました。

  • onyan
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.1

能登の穴水と言うところは毎年冬に牡蠣祭りをやっています。 また1/10~3/31の期間中は牡蠣のフルコースを食べることができ、 加盟しているお店が同じ金額で同じメニューを出します。 私が過去3回ほど行ったのは「民宿 かき浜」というお店です。 お食事だけでもOKだったと思います。 牡蠣好きの方であれば本当におススメです。 http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/kanko/maimon/kaki.html http://www.incl.ne.jp/kaki/ 私が泊まったのは能登町(旧柳田村)にある 石川県柳田星の観察館「満天星」のアストロコテージです。 こちらはコテージになるので食事は自炊ですし温泉もありませんが 夜中、真っ暗な夜空に見える星は本当に感動です。 コテージは全部で6棟あって3棟は天体ドームが付いていますので 好きなときに何時間でも見ていることができます。 寒くてそれどころじゃないんですけどね^^; 観望会?やプラネタリウムもあってとても楽しくすごせました。 http://mantenboshi.jp/ 私は関東に住んでいるので地理は詳しくないのですが、 地図で見る限りでは輪島にも近いかな~なんて思います。 見当違いの回答だったら申し訳ないのですが、 とっても思い出に残っている旅行だったので回答させていただきました。 ちなみに食事は金沢にある近江町市場で蟹やお肉を大量に買い込んで参戦しました(笑) すてきな旅行になると良いですね^^

St_bk_0816
質問者

お礼

早々に、回答ありがとうございました。 わぁ~牡蠣祭りですか?!私は、大好物です。 HPを見て、行ってみたくなりました。みんなにアンケートを 取って、牡蠣が大丈夫そうなら、ぜひコースに加えたいと思います。 満天星、素敵ですね。私も関東ですが、普段、なかなか星を眺めることも ないので、とても新鮮だと思います。しかし、自炊となると、結局 叔母も動かしてしまうと思うので、今回はこちらは無理かな? でも、ぜひ別の機会に、友人達と行ってみたくなりました。 天体ドームが付いているなんてすごいですよね? 近江町市場ってあるんですね?!家の家族は、買い物が好きなので、 こちらも調べてみようと思います。 貴重な情報、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • お勧めのスポット、お土産、食べ物!!

    2月上旬、石川県に二泊の旅行をすることになりました。 行きは輪島空港着で輪島に泊まり、翌日は和倉へ泊まって小松空港から 帰る予定で決まりました。 輪島では、朝市を見る予定ですが、それ以外、具体的な予定は決まって いません。輪島、和倉、金沢でお勧めの観光スポットや、食べ物を ご存知ないでしょうか?また、ぜひお勧めのお土産なんかもありましたら 教えて下さい。 みなさん、よろしくお願いいたします。

  • 石川県のおすすめ旅行プランを教えてください

    今年還暦を迎えた母と石川県を旅行したいと思っています。 10月頃で2泊3日予定です。 出来れば金沢の観光と、能登のほうにも足を伸ばして 輪島の朝市など連れて行きたいと思っています。 どちらかは加賀屋に泊まってみてもいいかなぁと思っています。 まず飛行機かJRかでも迷っています。私は神奈川、母は栃木にすんでいます。(レンタカーはまだ若葉マークなので考えていません。) おすすめの観光地などもあったら合わせて教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 石川旅行・見所と昼食のオススメは??

    来月、夫の両親の還暦祝いに1泊2日和倉温泉旅行をプレゼントします。 現在、旅のしおり作成中で、アドバイスをいただけたらと思っています。 (移動手段はすべて父の運転です) 【1日目】 三重発 ↓  加賀で昼食・観光 ↓ 和倉温泉泊 (カニ料理) 【2日目】 和倉発 ↓ 輪島の朝市へ ↓ 金沢で昼食後、兼六園・ひがし茶屋街散策 ↓ 三重へ と考えているのですが、加賀・金沢での昼食のオススメはありますか? (母は鶏以外のお肉が苦手です) 加賀ではガラス館の立ち寄りも考えているのですが、どうでしょうか?

  • 群馬県から2泊3日で北陸旅行

    自家用車で北陸旅行を計画してます。 群馬からだと時間の配分が解り難いので効率の良いルートが有ればお願いします。 回りたい観光地が何箇所か有りますので書いておきます *兼六園*輪島の朝市*東尋坊*加賀温泉*和倉温泉 群馬からの出発時間はAM:5:00ごろを予定してます

  • 能登一周1泊2日、何と何処がオススメ?

    今週末、1泊2日で、妻と2人車で能登を一周するつもりです。 ちなみに1泊目は、輪島に2食付きで旅館予約済みです。 1日目は、途中(景色)観光しながら行くので輪島には、夕方ついて、 ゆっくりしたいと考えています。 次の日、朝市いってみようかと、そして、旅館の朝飯食って、 能登先端のパワースポット回って、七尾経由で帰る(つまり時計回りに能登を巡る)つもりです。 2日目に食べたい、能登丼とか、輪島塗のおすすめのお店とか、朝市のおすすめとか。穴場とか。 能登に詳しい方、オススメをどうかどうか教えてくださいませ! (時間的には水族館は厳しいと思っています。2日目は、夜遅くなってもいいと思っています。) よろしくお願いします!(^O^)

  • 石川県で料理の美味しいお薦めの旅館を教えてください。

    10月に石川県に行きます。 1泊は金沢市内に泊まる予定なので、もう1泊泊まる旅館を探しています。 以前、「加賀屋(和倉温泉)」に泊まりましたので、今回は加賀屋以外の 旅館に泊まりたいと思います。(もう少し身分相応にということで(笑)) 条件は、 ・料理に定評があること。 ・従業員の応対に問題がないこと。(料理よりは優先順位が低いです) ・予算は、朝夕食付き二人で合計4万円以内のこと。  (安いに越したことはありませんが(笑)) ・車で行きますので駅からの便は悪くてもかまいません。 実際の泊まった経験のある方、ぜひご紹介をぜひお願いいたします。 差し支えなかったら、ご利用になった時期もお書き添えください。

  • 金沢に旅行に行きます。いろいろ教えてください!

    こんにちは。 4月23日から2泊3日で金沢和倉に旅行の予定です。 大まかにプランを立ててみたのですが、日程に無理がないか、その他情報をお教えください。 メンバーは私達夫婦、2歳半の息子、義母の4人です。 1日目 7時半羽田発→8時半小松着  レンタカーに乗って金沢市内へ。 兼六園、忍者寺、お茶屋街、長町武家屋敷跡、などが見たいなと思っています。 夕方早目には山代温泉へ向かい、1泊目のあらや滔々庵へ。 2日目 魯山人寓居跡、九谷焼窯跡展示館など近くを散策後、 車にて和倉温泉へ。 千里浜なぎさドライブウェイぐらいしか・・・・。 夕方には2泊目宿守屋寿苑へ。 3日目 輪島の朝市に向かい、 16時半の能登発で羽田へ帰着 の予定です。 書き出してみると、全然見るとこも決まっていませんね・・・(汗) こんな感じの行程ですが、 1、金沢市内観光のいいルート 2、山代温泉→和倉の移動時間に無理はないか? 3、和倉までの道のりに寄るところ 4、金沢でのランチ、2日目のランチのおすすめ(はんとんライス?がやや気になります!) 5、和倉、輪島でのおすすめスポット たくさん質問がありますが、答えられる範囲で教えていただけると助かります。 もちろんこれ以外にもおすすめ等ありましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 能登、金沢へ旅行に行きます。

    12月に/2泊3日で祖母と石川県へ旅行に行きます。 行きは飛行機で東京から能登空港まで行きます。 目的は輪島の朝市です。 輪島の近くの宿舎に泊まる予定なのですが、 そのあたりは朝市以外に、ここは行った方がいい!! という場所などありましたら、ぜひ教えてください★ また宿舎も、お勧めの場所などありましたら教えて下さい♪ 2日目は金沢に行きます。 金沢でもおいしいお店や、 観光スポットなどありましたら教えて下さい(m・・m) そこでもお勧めの場所がありましたら、ぜひ教えてください。

  • 宿についての生きた情報求む!

    GWの旅行で北陸に行こうと思っています。2泊の行程で1泊は和倉温泉の加賀屋を予約。何でもプロが選ぶ旅館で全国1位を何度も取っているとか?ところがよく調べたら内部が3つに分かれているらしい。宿泊予定なのは能登客殿という一番価格の低い建物なのでいささか不安です。HP等に載っているのはそれ以外の2つの建物の施設ばかり。実際に行かれたことのある方がいらっしゃったら是非ぶっちゃけた情報お待ちしています。

  • 岐阜から車で行ける温泉地(かにが食べたい)

    2年ほど前から家族で毎年かにと温泉を楽しみに旅行に行っているのですが、 今年はどこにしようか迷っています。 過去に山代温泉と能登・ねぶた温泉に行き、観光地は金沢、越前(水族館)、和倉(能登島水族館)、輪島(朝市)と主な所には行っています。 岐阜出発なのですが、城崎温泉、天橋立はちょっと遠いかなぁ・・・と。 北陸でもいいのですが、観光するところがもうありません。 3歳の子供もいるので、それなりに子供が楽しめるところには行きたいです。 こんな感じですが、どこかお勧めの観光地や温泉がありましたら、教えていただけませんか?