• ベストアンサー

鼻水出てますか?(花粉症の方へ)

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

花粉症ですが、まだそういう症状は出てません。 神奈川県のかなり山が近いところですが、周りでもまだそういう人を見聞きしませんね。

rinring
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 山が近くても個人差があるようですね。

関連するQ&A

  • 花粉症

    私は10年位スギ花粉に悩まされています。 毎年1月から甜茶を飲んでなんとか乗りきってます。 もうスギの時期は終わりましたが、昨日から花粉独特のサラサラの 鼻水が止まりません。 スギ花粉飛散前(たぶん去年12月位)にも仕事中に突然そのような 症状が出ました。 一体なんでしょう? やはり花粉でしょうか?

  • 花粉の時期

    スギ、ヒノキ花粉です 今年は例年より多いですが飛散する時期も長くなるのでしょうか? それはまたいつ頃まででしょうか?

  • 今年の花粉症・スギ花粉

     例年の30倍から何百倍かの(間違ってたらスミマセン)飛散量だと聞きます。  そして「今日辺りから本格的に飛び始める」、と聞いていたのですが、例年よりむしろ症状が軽いようです。  例年の症状ですと、二月初旬くらいから四月過ぎまで目やまぶたが痒い、涙と鼻水が止まらない、声が変わる、喉が痒い、くしゃみを十数連発する、鼻づまりが酷く眠れないなど、周りの人に哀れみの目で見られるほどでした。  今年はこれらの症状の中で、くしゃみ・鼻づまりは時折ありますが日に数回くらいでさほど辛くもありません。  私の体質が変わったのかとも考えましたが、同じアレルギーを持つ身内や身近な人もほぼ無症状に近いそうです。  本当に今年のスギ花粉はすごいのでしょうか?今年から新たに花粉症にかかった人はいるのでしょうか?皆様の今年の状態をお聞かせください。

  • 花粉症について

    お世話になります。 例年、この時期には花粉症に悩まされています。最近ふと思ったのですが、花粉症は慣れによって症状が軽減したり(気にならなくなったり)することはないのでしょうか? 例えば、スギ花粉症の有病者が、スギ花粉が物凄く多い地域に住んでいれば、徐々に症状が軽減されるということはないのでしょうか?(身体が適応するなどして) 以上、よろしくお願いいたします。

  • スギ花粉の飛散が少ない地域

    僕は重度の花粉症です。 私的な理由により、富山・東京・愛知・大阪を線で結んだ範囲内での、森林におけるスギの割合が少ない県を探しています。比較的花粉飛散の少ない地域でも大変参考になります。 ご自身の住んでいるところはどんな感じか、やはり飛散がすごいか、の回答でも参考になります。どなたかご存知の方、知識のある方は、ご回答いただければ幸いです。 もし、上記に関するサイトが有れば感謝感激です。よろしくお願いしますm--m

  • この時期の花粉症?

    昨日から、鼻水がとまりません。 しかし、体温は平熱ですし、咳・頭痛といった症状もありません。 これまで風邪やインフルエンザならば発熱、咳、頭痛といった症状を伴って いて、鼻水だけがずるずるととまらないというのは、春先に悩まされる花粉 症の症状に似ているのですが、例年ならば2月終わり~3月にかけて発症しは じめていました。 今年は今から杉花粉が飛散しているなどという情報もききません。ならば、 他の花粉の花粉症を併発したのかなと思っているのですが、この時期に飛散 し、花粉症を引き起こす植物はあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 2010年の花粉症について

    2010年の花粉症について 10年ほど前からひどい花粉症(スギ)で、毎年2月頃からクシャミや目のかゆみ鼻水のフルコースで、この時期は憂鬱なんですが、今年はまったく症状が出ず、クシャミもムズムズすらありません。 花粉の飛散量が少ないという情報はありますが、まわりの人でも例年より軽い人はいるようですが、まったく出ない人はいないようです。 もしかして治ったのかな? とも思いますが、いまひとつ確信が持てずここで聞いてみようと思いました。 他にもわたしのように、例年はひどいのに今年に限って全く症状がないひとはいるでしょうか? または、過去に完治したよ、という報告でもかまいませんので宜しくお願いします。 ちなみに地域は山口県です。

  • 今年の花粉

    去年2004年の冬は、スギ花粉が例年の30倍から40倍という話を聞いて震え上がりました。 それでもほとんど個人的には被害はなく、逆にいつもよりも症状が軽かった年でした。 ホッして今年に入り9月にさしかかって涼しくなった頃、外出時に覚えのある違和感を感じました。 「まさか・・花粉・・!?」 いつもと比べて早過ぎると驚きつつ、嫌な予感を感じていました。 たまたまそれからすぐに東北地方に用があって数日滞在すると、激しい鼻水とくしゃみに悩まされました。 東京戻って落ち着いたところ、2,3日前からまた鼻水とくしゃみと更にノドの痛みがありました。 秋に飛散する花粉の主はイネ,ヨモギ,ブタクサなどと聞きますが、僕のこの場合はきっとこのいづれかの花粉に対してとても敏感なのだと思います。 ニュースなどでもまだまったく花粉についての情報も出ていませんが、関東では今どんな花粉が舞っているのでしょうか? 今年の花粉は、どうなんでしょうか? 東京都内にも、イネやヨモギなどは生えているものなんでしょうか??

  • 今の時期の花粉は何花粉?

    ここ1週間くらい、花粉症の症状が出てます。 スギ花粉の時期は終わりましたよね? 何花粉なのでしょうか? 症状は鼻水、くしゃみ、目がかゆい。 地域は西日本です。

  • この時期に花粉症 (?) で悩んでいます。

    この時期に花粉症 (?) で悩んでいます。 元々、花粉症の持主なのですが、今年の3~4月の最盛期は例年になく症状が軽く、ヤレヤレと思ったのですが、この1週間前ほどから猛烈に鼻炎がひどくなり、鼻詰まりで寝られない夜もあります。 一応、鼻炎用の飲み薬とスプレーで凌いでいるのですが、時々、強烈なクシャミが連発します。 質問なのですが、今頃、花粉症の原因になるような植物ってあるのでしょうか? 杉や檜などは既に終わったように思うのですが ・・・ なお、私は大阪市内に住んでおり、山や原野が近くあるような環境ではないです。