• ベストアンサー

ソフトバンク携帯の製造ミス?にこういう対応は許されるのでしょうか?

STICKY2006の回答

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.7

こんちは。 一部同意、一部補足要求。ですかね。 ●一部同意 >>そこでソフトバンクに電話しましたら 妥当ですね。 製造会社に問い合わせるべき。。。と思わなくもないですが、当のサムスンの方で、「携帯電話に関するお問い合わせは、ソフトバンクにしてください」って逃げてますので、その辺は妥当ですよね。 携帯電話に関しては、どのメーカーも、「通信業者に問い合わせ窓口」は一任してあるようですしね。。。 ●一部補足要求 >>それでソフトバンクに電話しましたら 「157」からの電話。ということでいいですかね?? だったら妥当です。 もし、携帯電話端末を購入したお店に。。。だったら、お門違いではありますが。。。 ご存知かもしれませんが、携帯販売のお店も、フランチャイズ形式の運営がほとんどのはずなので、コンビニと同じ。。。 コンビニの店員さんに「何でコカ・●ーラの炭酸はこんな強いんだよ!!どうにかしろ!!」とクレームを言っているようなもんです。(立場上、どうしようもない立場~。 。。。ここまで言って、自分の知識の方が間違えていたら赤っ恥ですが。。。(汗 *****ここでひと段落***** ちょっと、オンラインマニュアル読んできました。。。(ツカレタ。。。 確かに、マニュアル~の方には、「アラーム音を設定する場合は」とあり、「目覚ましアラームの場合は設定できない」ような文は無いですよね。 一応、項目5の「設定名を編集する場合は」の横に(「目覚ましアラーム」は編集不可)と書いてあるので、それがどの項目にまで有効なのか。も疑問ですよね。 マニュアル見た限りで、その携帯を使っていない自分には、「目覚ましアラームの設定名は変えられないけど、他の設定は変えられる」(起動時間、アラーム音、曜日指定など)ように受け取れました。 実際のところは動かしてないのでどうだか分かりませんが。 もし、目覚ましアラームの設定変更自体が不可能でしたら、その注意書きが、全てに対しての注意書きだと分かるようにするべきだろうとなりますけどね。 ただ。。。マニュアルを見る限り、設定したら鳴ります。設定しても、これは鳴りません。とかの説明は無いので、何が本当なのかは分かりませんよね。 今回、質問者さんがサポートに連絡して、「これが仕様です。」といわれたようなので、それが仕様です。そのように作ってあります。(6番さんの言うように。 例えば。。。「あの時、目覚ましアラームは特定の曲しか鳴らないって『言われた』けど、実際鳴らないじゃん。」とか。。。とりあえず、今回言われたことがどこかで覆れば、責任追及はできると思います。(ただし、メーカーが、「このパッチを当てれば可能になります」とか案内している場合は別でしょう。 まぁ、今回、「これが仕様です」って言われたわけなので、「製造ミスじゃないですよ」って向こう側は言ったって事。。。ですよね。はい。 >>いい方法はありませんでしょうか? 一番いい方法は、あなたが見切りをつけること。ですかねぇ。 「こんな、ユーザーの不満一つも解消してくれねぇ会社なんか見切りつけてやるわ!!」 多分、どこの世界も一緒かと思います。 学校でも、「校則がイヤだったら生徒総会で提案して可決しろ。」会社でも、「会社に対する不満があるのならば報告しろ、できるだけ善処する」、携帯に関しても、「ユーザーの不満に思う部分が多ければできるだけ改善します。」 そんな感じですよね。 で、一番効率のいい不満の解消方法としては。。。 「不満が多いものから改善する」ですよね。 たった一人が何回も不満を訴えるものよりは、百人、千人が不満に思うことを解消した方が、みんなの気持ちも晴れます。 あなたが、「そんなのイヤだろ。自分の不満をまずは解消してくれるのがいいじゃん」とか思うのでしたら、そういうところを探したほうが得策に思えます。 まぁ。。。「会社」としてサービスを提供している企業には、顧客一人一人を大事にするという気持ちはあっても、顧客一人一人の要望全てをかなえるって事は不可能ですけどね。(必ず利益を出さなきゃいけないのが会社ですから、それを考えると。。。ねぇ。 他の方法としては。。。上で言ったように、一人の不満より百人の不満。なので、他にその携帯を使っているユーザーを探して、クレームとして報告してもらう。 ですかね。。。 数が多ければ会社も、多くのユーザーが不満に思っていることだから解消させた方がよいこと。の優先順位が高い方の事柄になるでしょう。 さて。。。長々と書いてしまいましたが。。(汗 まとめ(?) >>「仕様です」が許されてしまうのでしょうか? 許すも何も、それが全てです。 今回、「仕様」がそれだ!と分かったので、もしも次回があった際に、今回と違うようだったら、「仕様と違うじゃないか」という事になります。 >>本内容につき是非みなさんのご意見をお聞きしたいと思います。 まぁ、民主主義社会としては(ですよね?確か?)不満として多くのユーザーがうったえていることを解消していくのは仕方ないことですよね。(多数決~ですから。ある意味。 。。。ま、そこまで目くじらたてて怒ることじゃないでしょ。「ありゃ。仕様ですかい。ちょっとこのマニュアルじゃ分かりにくいから、次回からもうちょっと気をつけてね。」ぐらいで済ませてもよかったんじゃないですか? と思いました。 以上。長文ですがシツレイシマシタ。

nyan_neko
質問者

お礼

オンラインマニュアルまで読んでいただきそれだけでもう大感謝感激ですm(_ _)m 157に電話しております。 でもあのマニュアルを読む限りどう見ても設計では目覚ましでも着メロは鳴る 仕様だったと思うんですよね。 「仕様はそうでしたが製造過程でミスがあり・・・」というのでしたらわかる し仕方ないなあって思うんです(でも会社がそういうこと言えないのもわかる) そのどう推測しても製造ミスとしか思われないのを「仕様です」とつっぱねる 姿勢が好きになれないです。 それで割り切りなんですがまあ携帯も機能が山のようでメールフォルダの 自動割り振りができないや自動オフがないやスケジュールが100件しか 無理とかいうのはまあ仕方ないなあ、でも他におもしろい機能もあるから いいやって思えるんですが私が良く使う目覚ましで好きな曲が選べなくて それもプリインストールされた1曲(なぜこの曲かさえわからない)が嫌 でも流れるっていうのはちょっと涙です。機種変えて欲しいです。 #8さんが不具合は「仕様」になっちゃうよと書いてくださいますが、今 までの家電でそういう経験はないもので携帯は特殊なのかなあとも思いま した。 なぜプレイヤーだと許されない「設定どおり動かない」ということが携帯 だと許されてしまうんでしょうね。家電でも同じようなことがいっぱいあ るんでしょうか・・・・・ 製造ミスを無理やり仕様でかたずけようとするソフトバンクには天誅を くだしたい気分です。 ご親切でわかりやすい回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソフトバンクのプリペイド携帯

    ソフトバンクのプリペイド携帯のことですが 自分の使っている奴は一番古い機種のやつで 最近電話のときに音が出なくなりました。 過去にもそういうことはよくあって その時には、目覚ましアラームなどで 携帯から音を鳴らすと元通りになったので そうやって対応してたんですが 今回は何故かそれが通用しません… それで、携帯にお金も入れることができないし 物凄く困ってます。 期限は13日なのでできれば 早めに返答願います。

  • ソフトバンク

    私の母はだいぶ昔の携帯電話を持っていました。 昨日 機種変更をしてきました。ソフトバクです。 前回の携帯の時も私が色々設定しました、今回も設定して欲しいと言われました。私はauの携帯を持っているのですが ちょっと分からない事があったので 教えていただけたら助かるのですが。。。 母は 通常着信音を自分の好きな曲『チャングムの誓い』のテーマソングにして 会社関係の方からにはボイス着信音『お電話です。』みたいなのににして欲しいと言って来ました。 auならEZ→着メロ。。。と入っていって 色々な着メロ配信しているところで 会員登録しなくても1曲を購入する事ができるのですが。。。 ソフトバンクの場合はどうなんでしょうか? YAHOOに入っていくみたいなのですが・・・。 auの様に会員登録しないで1曲購入できるのでしょうか? 分からないままいじって通信料が高くなってしまうのも困ってしまいますので・・(気がついたら1時間程触っていました) 周りにソフトバンクを使っている人もいないので困っています。 方法や母の希望する着信音のあるサイトご存知の方 お教え願いますでしょうか?よろしくお願いします。

  • どの携帯を買うか。(ソフトバンク)

    現在AUのWINを使っていて、月4000円くらい料金を払っています。webもあまりやらないし、電話もたまに家族にかけるくらいであまり使わないけれど、無いと困るという状態です。なので、料金プランの安いソフトバンクにしようと思いました。家族は私以外ソフトバンクなので、ホワイトプランに入ろうと思っています。ソフトバンクにすれば、2700円程度に抑えられると思うのでかなりお得だと思います。 それで今、どの機種を買うか迷っています。スーパーボーナスを使うと26ヶ月の縛りがあるのですが、近所でV603TとV603SHなら割賦なしで新規1円で買えるところを発見しました。どちらがいいのでしょうか??2Gは電波が悪いという噂があるので、縛りなしということに魅力を感じますが悩んでいます。ちなみに家族は803Tと702NKIIを使っていて、家での電波は1本か2本立っています。QRコード、赤外線、アラームなどがあればいいので、ワンセグや、ミュージックプレイヤーは必要としません。なので機能は2Gで満足です。皆さんの意見を聞かせてください。 購入候補 2G→V603T 3G→904SH・804SH・

  • ソフトバンクのガラパゴス携帯の使い方

    お手数をおかけします ソフトバンクのガラパゴス(003SH)を購入しました (1)電源投入時にパスワードなどの認証は付けられないものですか? (2)電話帳の特定人物をシークレットとしたいのですが、シークレットモードの設定で出来ないのですか? 宜しくお願いします

  • 携帯電話の着メロを削除したい

    ドコモP904iのユーザーです。 プリインストールされている着メロを削除したいと考えています。 後から自分で取り込んだ着メロは削除できるのですが、プリインストール分は削除するメニューが表示されず、削除したり、編集したりすることはできないようでした。 マニュアルやネットで調べてみたのですが、削除できないという答えしか探すことはできませんでした。 いろいろ事情があり、どうしても聞きたくない曲があるので、消せない場合は機種変更も考えているのですが、削除する裏技とかがもしあれば知りたいです。もし消し方をご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • うるさい着メロ知りませんか?

    目覚し時計がたまに鳴らないことがあるので、携帯のアラームを代わりに使っています。 ですが、うるさくなかったり、聴き終わってもあまり気にならず、なかなか起きれません。 最初から最後まで騒がしいような、朝には耳障りな曲を探しているのですが、 知らない曲だと探すのが大変で、見つかりません。 騒がしければ、ジャンルは何でもOKです。 他に、目覚ましにおすすめの着メロでも良いので、お願いします。 曲名と、できればアーティスト名を教えてください。

  • 昔の携帯電話のような目覚ましを探しています

    スマートフォンのアラームは昔の携帯電話とは違って、 耳障りな大音量が出ない、 音質も良くなって「目覚まし」として使うには役不足、 昔使ってた古い携帯電話のアラーム機能でずっと朝起きてたのですが、 その携帯もついに寿命がきたらしく電源が突然切れたり、液晶が砂嵐画面になったりで困った事になりました。 スマートフォンは、知らないうちにアップデートがかかってたりで再起動の際のロック画面で止まってたり(アップデートの設定をすれば良いだけかもしれませんが・・・)、目覚ましにするには不安が残りますし、寝ボケた状態で画面にタッチするというのはイラっと来て電源を勝手に切ってしまいます。 何よりも、前述のようにスマホの音では起きれません。 シンプルかつ、携帯電話のように時間をズラして3っつ(欲を言えば5つ)くらいアラームを設定できる目覚まし時計をご存じないでしょうか? 当然、スヌーズ機能も必要です。 起きれないから、大音量の目覚ましが欲しいとか、その方法を教えて下さいという事ではなくて、 あくまでも、昔の携帯電話のような目覚ましを教えて欲しいのです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • PCから携帯へ音楽を転送して着メロ

    ソフトバンクの812SHを使っています。 CDからiTunes転送して、iTunesからMusic Managerに移して携帯本体に転送しました。 ところが、音楽自体は聞けるけど、着メロやアラームに設定しようとすると「ファイルサイズが大きいため実行できません」と表示されました。説明書を読むと3M以上は設定できないみたいで、音楽のデータは7M位あります。 着メロなどに設定できるまで容量を下げる方法があれば教えてください。

  • ソフトバンクの携帯の価格

    ソフトバンクの携帯の価格 ■価格 ソフトバンクの携帯電話を新規に契約する場合、 いくら位かかりますか? 本体+契約手数料という認識ですが、3~4年前に携帯電話を買ったときは、 合計数千円でした。たぶん本体0円で契約手数料数千円だったかと思います。 最近の携帯は高いと聞いたので心配しています。 ■機能 使いたい機能は、基本的には通話とメールです。 たまに路線検索等でインターネットをします。 あと、目覚まし時計として使いたいです。 テレビを見たり、音楽を聴いたりしないので、 最小限の機能さえあれば良いです。 ■メールアドレス 複数のメールアドレスを持つことはできますか? 会社の人用のメールアドレスと家族・友達用のメールアドレスとに 分けて使いたいです。 XX-MAIL等のフリーのメールアドレスを使っていることを知られたくないので、 @softbankのメールアドレスが良いです。 ソフトバンクにはなくても、他社ケータイでは複数もてたりしますか? よろしくお願いします。

  • おすすめのアニソン

    携帯の着メロを変えたいと思っています。 アニメが好きなのでアニメの曲をダウンロードしようかと思うのですが、おすすめの曲はありますでしょうか? 目覚ましのアラームにも使いたいので、おとなしい曲よりはアップテンポの曲がいいかなと思います。 家族や友人など使い分けたいので、2~3曲挙げていただけると嬉しいです。 (ちなみに今は「とある科学の超電磁砲」「マクロス」の曲を使っています) よろしくお願いいたします。