• ベストアンサー

やっと起動出来たマックの今後。

やっと起動出来たマックの今後。 長文です。 マックが起動出来なくなりました。 mac G5 dual 2GHz os X 10.4.11 メモリー2.5GB です。 以前から、ファインダーが固まって(ファインダーの強制終了後も、ファインダーが回復せず、モニターはデフォールトの 青い画面のまま)、マック前面にある電源ボタンを落として再起動かけてたのですが、 再起動に時間がかかるようになり始め(ファンがゆっくり回り始め、凄い音になってから1、2分で起動する)、 とうとう起動できなくなりました。アップルマークは出るのですが、その下に出るはずの、クルクルまわる時計みたいな アイコンが出ないで、2、3分ファンの凄い音がしてて、いきなり電源がおちます。10回くらいトライしました。 しょうがなので、 CDから立ち上げユーティリティーで修復試みたのですが、 赤字で、 ボリュームビットマップに若干の修復が必要です ボリュームのファイルアカウントがただしくありません ボリュームのディレクトリアカウントが正しくありません ボリュームのフリーブロック赤ウントが正しくありません ボリュームヘッダに若干の修復が必要です ボリューム”Macintosh HD"を修復出来ませんでした と表示されました。 だめもとで、本体HDを起動ディスクにして再起動かけたら出来た!のですが、 恐ろしいファンの音は(ファンだけじゃないのかも)鳴りっぱなしです。 本体は全然熱くないです、冷えてます。 また同時に、マックが考え始めるときに鳴る独特のウィ~ンという音も 10秒ごとに鳴ってます。 前述したファインダーが固まったのは、いつもB社の新しく買った320Gの外付けHD が相性悪く、そのHD内のフォルダーを開こうとする瞬間に固まって、カラフルくるくるマークが 消えない状態になってました。 その外付けHDは、一回初期化、拡張ジャーナリングにして、その後ユティリティーで検証しても、問題ありませんといつも いわれてたのですが。 いまG5、立ち上がってはいるのですが、 今後どうすればいいでしょうか? 修理に出す、がベストでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

「B社の新しく買った320Gの外付けHD」を接続せず、まったく使用しないで、しばらく様子を見てください。 内蔵ハードディスクをいちど初期化して、システムとアプリケーションなどをインストールし直してみてください。 冷却ファンが高速で回り始めると、心理的に大きな不安を与えますが、ハードウェアの機構的には、正常に働いているので、心配ありません。 Macintoshの冷却機構は、OSが制御しているため、OSが正常に機能していないとき、冷却機構は、最大能力で働くようになっています。そうでないと、過熱してしまうからです。 ソフトウェア(OS)は異常でも、ハードウェア(冷却機構)は正常なので、OSが正常に動くようになれば、冷却ファンも静穏になります。

newlexus
質問者

お礼

やっぱり「B社の新しく買った320Gの外付けHD」が問題なんでしょうか。 仕事柄画像を扱うので、よくないとは分かってても 外付けを3、4個接続しっぱなしで、コピーとかバックアップ取ってるんですが、その新しいHDの時だけカラフルくるくるマークが回転しっぱなしになるんですよね、、。 冷却ファンはそういうことですか。 初めて聞いたときは、まじでマックから1、2メートル距離取った方が安全か?とかって焦りましたけど。 まだ起動出来てるうちに初期かしてみようと思います。 問題の初期かしてもそういうこと引き起こす外付けは どうすればいいでしょうか?破棄かな。 ありがとうございました。

newlexus
質問者

補足

その後、また起動できなくなり、ディスクぉリアーかけて、 データの置き換えやったのにまだ起動出来ず、 とりあえずOSの再インストールで逃げてます。 ファンの音は依然うるさく鳴ってるので、 完全バックアップ取った後、 初期化しようと思います。 いろいろありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1102/3200)
回答No.2

そのB社のHDDですが,電源が自動連動になっていたら,マニュアルにしてみてください.

newlexus
質問者

お礼

自動電源にしてたり、 調子が悪いので、その都度USB差して電源入れたりしてました。わかりました。 今後はいつも手動にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう