• 締切済み

趣味・習い事にどれくらいの金額を費やしてますか?

ボクササイズを始めようと思います。 月謝が10,500で、近くにはないためその他に交通費が5~6,000かかります。 一ヶ月にこれだけの出費は、タダのストレス解消としては高いのでは?と悩んでいます。 みなさんは、趣味・習い事にどれくらいの金額を費やしてますか?

みんなの回答

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.1

経済のことに関しては、ホントはあなたの収入と、ほかの生活費のかけ方、貯金がどのくらいか、など総合のバランスを見て「高い、安い」を言うものだと思います。 私の周りの30代独身OLさんなら、それくらいの趣味への出費は別に高いほうでもないですよ。20代OLさんでもいます(おそらく年収400~600万)。年100万単位の人もいますから。私は主婦ですが勉強のために学校に数年間通って500万はかけましたし。他にもまだあります。 その人の経済状態にとって、どんなバランスになるか、その見返りはその人にとってどれくらいに値するかで、高い安いが決まるのだと思います。

関連するQ&A

  • 奥様の習い事・月にいくらまでならゆるせますか?

    奥様の習い事・月にいくらまでならゆるせますか? 専業主婦です。ピアノを習い始めようかと思います。 月謝が月に8000円・あと、設備費が980円  計8980円の出費になります。 専業主婦ですが・・・ 旦那さんなら、月1万円弱を出してあげるのはどうでしょうか? また、習い事をされている方、月にどのくらい月謝を払っていますか? ヨガやフラを趣味にしていらっしゃる方など・・・お話聞きたいです。

  • 役に立たない習い事は贅沢?

    私は社会人ですがミュージカルが好きで、歌を習っています。 しかしはっきり言って全く上手くなく、何かものになる兆しはありませんし、月謝も高いです。(1万円台) 大人になってお金の大切さを知るほど、歌のような健康にも仕事にも直接役に立たないことではなく、語学や資格の習い事をしたほうが良いのではないか? あるいはせめて、その高い月謝だけでも払わずに済むよう、やめたほうが賢明なのでは?と悩んでいます。 自分や家族が病気などをした時に、あのお金を取っておけば良かったと後悔しないか心配で… あまり将来性がないという意味では、ゲームの課金とか(あまり詳しくないですが…)に近いのかな?と思ってますが、それにしては金額が高すぎると思いますし、どのみち余り感心できません。 また、ストレス解消なら、月謝をかけない楽しみが色々あると思います。 将来を通じて楽しめたり、知り合いの増える趣味も、無料で色々あると思います。 ただ音楽を習うことは好きで、練習も一生懸命やって、少ないレッスンに備えています。 それが別に何にも繋がらず、お金が減っていくというだけです。 習うなら気持ちよく習いたいし、やめるならスッパリやめたいのですが、どっちつかずのまま、お金や時間を惜しんで、習ったりやめたりを繰り返してしまいます。 結局今もどっちが良いのか判りませんので、何か体験談やアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 趣味、習い事、何を皆さん

    近所で、朝、晩と仕事が休みの日などバイク好き?の人がずっとバイクをいじています。 知人で土日だけフリー、他5日間全てお稽古事をしてる人がいます。    ●このように、没頭できる趣味をお持ちのかたどのような趣味をお持ちか教えてください。 華道を10年近く習っておりますが趣味は趣味ですが・・・休みの日:開いてる時間、ふと出来るもの探してます。  ●どんな習い事をされてるか、教えてください。 無理やり探してる理由ではありません。仕事が落ち着き始められる時期なので 教えてください。きっと知らない習い事をしてる人もいるんでしょうね!!

  • 嫌なことを忘れるような没頭出来る趣味、習い事

    嫌なことを忘れるような没頭出来る趣味、習い事を見つけている最中ですが、なかなか見つかりません。 皆さんの意見を聞かせてください。 社会人男性です。 現在、26歳で勤めて4年目になります。 仕事ばかりの日々に何の為に仕事してるんだろうと思うようになり、若干自暴自棄です。 嫌なことを忘れるような没頭出来る趣味、習い事を見つけている最中ですが、なかなか見つかりません。 スポーツジムは1ヶ月間ぐらい通ったのですが、仕事も忙しくなり行くことがなくなりました。 クライミングジムも一度行っただけです。 仕事が忙しくなったらと考えると、通うのが難しいと思い、探すのに消極的になってしまいます。 そんなの気にしてたら、仕方ないのですが…… いろんな人と交流できるようなもので何かないでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 習い事を始めるなら・・・

    なにか新しいことを始めたいなと思っています。 通信教育だと一人だから3日坊主にでもなってしまいそうだし、 でも住んでいるところが田舎で近くにはなさそうなので、趣味のスクールがあっても通うとしたら週末のみです。 でも何がいいのか。。 お金があまりかかるようなら考えてしまいますが、何がいいのかも思いつきません。 パソコンや体を動かすこと以外から選びたいのですが。 みなさんは、なにか習い事などはしていますか? どんなことをなさっているか、おしえてください!!

  • あたなの習い事はお金がかかりますか?

    私はあるダンスの習っています。 俗に『趣味はお金がかかる』と言われますが、本当にその通り。 好きでやっていますが、みなさんの習い事はいかがですか? 私の場合は、月謝、衣装、飾り、イベント参加費、チケットノルマ、 先生が出演されるイベントに生徒一同のお花代、 イベント参加した場合の集合写真、DVD(半強制)などです。 書道を習っている子も、筆、決められた半紙、墨汁、出品料など 結構かかるようです。 お金がかかるのが嫌!という質問でなく みなさんの習い事はどうか?という質問です。

  • 子供の習い事

    みなさん何才頃から習い事をさせました。 今9ヵ月の息子がいるんですがもうそろそろ他の子と遊ばせようと思うんです。それで習い事と言うかそういう交流させる場はないかなと思いまして質問します。

  • 習い事での先生へのお中元について

    習い事での先生へのお中元について カテ違いかもしれませんが、子育て中ということもありこちらで質問させていただきます。 30代前半、1歳5ヶ月の子供がいます。 週一回、子供は預けて独身時代から続けてきた趣味を習っています。 出産後、時間の関係で出産前の曜日とは違う曜日、時間に移りました。 今までは同年代や子供達が多かったのですが、今の曜日は 50代位の自分の親世代の方が数名です。 先日、先生にいつもお中元贈ってるから一緒にどう?と言われ その時はとっさのことでしたし断れず、わかりましたと返事をしました。 しかし、後で考えると何か納得がいかず悩んでいます。 今まで他の曜日では何年もそういったことはしてきませんでしたし、 今は子供もいますし、二人目も考えていますし、 夢のマイホームのためにかなりの節約をしている状態です。 (この趣味だけは一生続けていきたいので独身時代の貯金でやっています。) 習い事は習い事で月謝も払っていますし、元々仲良しクラブのような関係が あまり好きではなく、趣味も自分のペースでやっていきたいと思っています。 金額としては一人2000円と言われたのですが、何を渡したのかも知らず 自分の子供世代(しかも子持ち)の人に同額請求するのも腑に落ちず・・・。 その方達は多少ゆとりがあるような感じですので たかが2000円と思っているのかもしれませんが、今回を機に今後も お歳暮等ことあるごとに先生に贈り物をとお金を請求されると思います。 どうにかあまり角がたたないように今後はお断りしたいのですが 何かよい方法はありませんでしょうか。

  • 趣味というものがよくわかりません。

    ストレス解消するのに趣味などの時間を作るといい、とよく聞きますが、自分の趣味がよくわかりません。こんなこと人にきいてもわかるわけないとは思うのですが、やってて「楽しい」と思えるものが趣味ですよね?私は絵を描くことがすきです。すきなのですが、なぜかやろうとすると「やりたくない」と思ってしまいます。うまく描けないと思うとやる気がなくなってしまって。自分でも変だなと思うのですが・・・。 ちょっと最近疲れていて、心療内科の先生にも相談したら、自分が楽しいと思える時間も少し必要なのでは、と言われました。しかし、自分なりに考えてみても楽しいと思える時間がわからないのです。たとえば絵のほかにも音楽を聴くのがすきです。でも、疲れていると、聴くのも面倒になって、ベッドに寝っころがっていたくなります。でも黙って寝ているのも自分では嫌なのです。 何かしたくてもどれも億劫で、自分がよくわかりません。 みなさんにとっての趣味や楽しい時間をどんな気持ちで過ごしていますか?純粋に楽しいと思えていますか?みなさんの正直なお話が聞きたいので、よければご回答おねがいします。

  • 趣味と仕事

    社会人になって2年目の者です。今、はまっている趣味があるのですが、趣味のために(多くて月に1回程度)有給をとることがあります。 趣味はとてもストレス解消にもなるのですが、その一方で、仕事が突然忙しくなって楽しみにしていた有給をキャンセルしなくてはならなくなったり、あるいは、休んでも罪悪感が残ってしまうことが、ストレスになったりしています。やはり、休めば少なからず職場の人に迷惑がかかりますよね。。 みなさんは休みをとるのを決めるときの基準ってありますか?やはり仕事と趣味だったら、いつも仕事優先ですか?

専門家に質問してみよう