• 締切済み

頭皮が、臭いんです!!!

GreenHairの回答

  • GreenHair
  • ベストアンサー率85% (534/621)
回答No.4

可能性として考えられるのは,シャンプー剤のすすぎ不足,雑菌などの繁殖,害のある重金属が髪の毛から出てきているなどがあります。 重金属による値ものに関しては,まず,考えにくいことで,あってもかなり稀です。 また,雑菌の繁殖による臭いも繁殖する際に臭いを出す菌か,または,真菌によって頭皮が炎症を患っている場合なのですが,これも意外と稀な部類に入ります。 ですから,シャンプー剤のすすぎ不足が原因であることが多いです。 ということで,とりあえず,次のことに留意しながらシャンプーをするようにしてみてください。 1. シャンプー剤を使用する直前に,シャワーを使い,1~2分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。 2. 500円玉1枚程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ1回押しの量)までのシャンプー剤を手に取り,必ず,5~6滴から最大で手にしたシャンプー剤の2倍までの水分を加えてよく馴染ませ,両手で出来るだけ細かい泡になるように泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーします。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,1円玉1枚程度の量のシャンプー剤を追加しても構いません。 3. シャンプーやすすぎの最中は,絶対に,爪が頭皮に触れないようにします。 指先と指の腹の中間部分(指を軽く曲げた状態で,パソコンのキートップに触れる部分)を使ってシャンプーするのがベストなのですが,その部分でも爪が頭皮に触れてしまう場合は,仕方がありませんので,指の腹を使うようにします。 4. シャンプー剤のすすぎは,シャワーを使い,2~3分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。 また,すすぎに自信が持てない場合は,仕方がありませんので,シャンプー剤の泡が消えるまで流してから,必ず,息継ぎをしながら,(息継ぎの時間を除いて)1~2分間程度を目安に,お風呂に潜って頭皮全体をすすぎます。(お風呂に潜ってすすぐ場合は,どんなに長い髪の毛でも,あえて髪の毛をすすぐ必要はありません) すすぎについて すすぐ際,ただ単に,シャワーでお湯をかけただけでは,お湯が(全体としての)髪の表面を流れてしまい,髪の毛同士の間や頭皮にはお湯が流れないため,髪の毛や頭皮に汚れやホコリ,そして,洗浄成分までもが残留してしまうため,とてもすすいだとは言えません。 そこで,シャワーなどのお湯がかかっている部分を,手透きの手の掌を窪ませてお湯を受け止めながら,優しく髪の毛や頭皮をさすったり,受け止めたお湯を頭皮に押しつけたり弱く叩きつけたり,また,場所によっては,シャワーヘッドを頭皮に触れるか触れないかくらいの距離に保ち,頭皮に直接お湯が届くようにするなど,いろいろと工夫をしながらすすぐ必要があります。 以上ですが,この説明で出てくるシャンプー剤は,市販の液体シャンプー剤,および,それと同等のシャンプー剤ですので,それ以外のしゃゃんぷー剤を使用している場合は,そのことを補足欄などに書いてください。 なお,しばらくこれを続けていても,改善の見込みがない場合は,皮膚科や外科で頭皮の状態を見てもらうようにしてください。(もし,いきなり,医師に診てもらうのがためらわれる場合は,理容師か美容師に頭皮の状態を確認してもらって,そこで異常が見つかった場合に医師に診てもらうようにすると良いかもしれませんね)

関連するQ&A

  • 頭皮が臭い・・・んです

    こんにちは。32歳の女性です。 数年ほど前から、頭皮の臭いがとっても気になっています。 毎日、夜シャンプーしていますが、翌日の夕方頃になると頭皮がベトベトしているようで、悪臭がしてきます。。。はずかしい。。 これって・・・加齢のせいでしょうか? 何かいい改善策をご存知でしたら、教えてください。

  • 頭皮の匂いをごまかすヘアコロンなど

    毎日頭を洗っていますが、外出していて夕方くらいになると地肌の匂いがするような気がします。頭皮の油は人間誰でも出るものだとは思いますが・・・。 頭皮からイチゴの甘い匂いがする人がいて、いいなぁと思ったのですが、そういう甘い匂いがするヘアコロンなどご存知の方教えてください。

  • 頭皮がくさい・・

    頭皮がくさいです。 毎日髪の毛は綺麗にあらってます。 なのに、翌日の夜とかになると くさいです。 朝もくさい気がします。 菌の繁殖というより、頭皮の毛穴から?!って感じなにおいで、 頭を勢いよく後ろにさげたりするとぷーんとします。 頭をかいたあと、手がくさくなります。 誰も何も言わないですが、周りににおっていたらこまるのです。。 どうすればにおわなくなりますか?

  • 頭皮

    最近、「頭皮がちょっと赤くない?」といわれ、自分でも頭皮の臭いが気になります…。 強烈な臭いって訳ではないのですが、風に吹かれたり、自分で髪をかきあげたりするとすると少し匂います。 高校生がスポーツをした後のような、強烈な汗の臭いではないです。 毎日シャンプー、リンスをしてきちっと洗っているつもりなのですが…どうしたらいいでしょうか?何が原因なのでしょうか? 教えてください…。 ちなみに、大学生、男です。

  • 頭皮のかゆみ、臭い

    頭皮のかゆみと臭いが気になります シャンプーは低刺激の カウブランドの無添加のシャンプーを 使っています 髪がベタベタになるほどはないですが 皮脂が多いほうだと思います なのでシャンプーを流すとき 時間かけて流していたら シャンプーしてるときだけなんですが 髪がキシキシになってきました シャンプーしたあとにホホバオイルを 頭皮につけてから乾かします そうするとつけないよりは かゆみは少しましになりますが 夕方くらいになるとかゆくなります 臭いはかわりません 小さいころはアトピーだったのですが 大きくなるにつれて 良くなっていたのですが このかゆみは アトピーと関係あるのでしょうか 何かかゆみ臭いを改善する方法を 教えてください

  • 頭皮の臭が尋常じゃないです!助けてください!

    頭皮の臭が尋常じゃないです!助けてください! こんにちは。私は大学生の男です。脂性の体質で,すぐに顔や頭皮は脂でべったりです。そのせいか頭皮も昼から夕方にかけて雑菌が繁殖して,顔をあげたり風があたると嫌な匂いが鼻につくほどです。普通の人は近づいても臭わないので,私の大きなコンプレックスです。 以前皮膚科に相談に行きましたが,「若いからしょうがない」と言われ,納得が行かないので「脂漏性皮膚炎ではないでしょうか?」というとあっさりニゾラールクリームを処方して頂きました。ニゾラールシャンプーも通販で購入し,処方された薬が一ヶ月程度でなくなるまで使い切ったところ,ほとんど頭皮の臭に変化がなかったので,少なくとも脂漏性皮膚炎が主な原因ではないと思われます。したがって真菌では無い雑菌の繁殖が主な原因と考えています。 普段は朝は軽くお湯で流している(流さないととても臭い)のに加え,お酢で頭を流した事もありましたが,雑菌の繁殖はあまり抑えられませんでした。ホホバオイルで保湿したこともありましたが,あまり効果はありませんでした。サクセスなどのヘアートニックは清潔に保つ働きがあるようで,昼辺りまでは効果はありましたが,しかしながら夕方に臭いことにはかわりがありませんでした。 また,整髪料はワックスを付けていますが,付けていないときも臭いました。なので周囲の臭がついたとかは無いと思います。 食生活や睡眠時間が悪いときは悪化しますが,健康的生活を送っていても臭います。 病気ではない事はわかりましたが,「若いから気にするな」と言われても,自分が不快な以上どうしても改善したいです。 皆様にお聞きしたいのは,何か頭皮の臭についての改善方法で良いものがあれば教えていただきたいということです。とても悩んでいますので,どうぞよろしくお願いいたします。

  • 頭皮が臭いです。

    頭皮が臭いです。 頭なのに自分でも臭いのが わかります。 洗い方がだめなのかと 思ったんですが 前に美容室に行ったとき シャンプーをしてもらいましたが そのときも数時間経つと また臭くなりました。 シャンプーを替えたりも しましたがだめでした。 何が原因なのでしょうか… 頭皮の臭いを改善する方法を 教えてください。

  • 頭皮のにおい

    頭皮のにおいで困ってます。 洗った後は大丈夫なんですが、朝起きるとすぐににおいます。 自分では頭のてっぺんを指の腹でこすってにおいを嗅いでいるのですが。 他の方は隣にいるとにおいがするといわれます。 においは、う○このにおいがします。憂鬱になります。 対策として、シャンプーをメリットからトニックに変えたこと、 頭皮マッサージをしてること、 風呂上がりにオイルマッサージしていること、 ドライヤーを使いしっかり乾かすこと。 ぐらいでしょうか。 シャンプー後はしっかり洗い流してますし、指の腹で洗っています。 フケは改善されて、今はほとんどないです。 ご回答お待ちしてます。

  • 頭皮のにおいで悩んでいます

    頭皮のにおいで悩んでいます 普通にしてても自分で 頭皮が臭いがわかります 頭皮の臭いが改善された 方法や物などがあれば 教えて下さい 因みに 頭皮マッサージで改善された方は いますか? いればやり方を教えてほしいです

  • 頭皮のニオイ

    男の頭皮のニオイは自分では気づきにくいニオイですか?毎日しっかり髪を洗った方がいいですか?