• ベストアンサー

文字の入力

ZELDA-LINKの回答

回答No.1

こんばんは。 症状はできるだけ詳しくお願いします<m(__)m> >「PC」という文字を入力したら・・・ 何のアプリケーションで(Excel、Word、IEとか)文字入力した時ですか? >シフト+PでなぜかWMPが起動してしまいます。 何時も何処でも起動するのですか?(デスクトップでもインターネット中でも) 補足が無いと難しいですねぇ~。「Ctrl」+「P」で印刷というショートカットはありますが、WMPにそんな機能ありましたっけ?

legpowder
質問者

お礼

すみません。焦ってしまいました。 えーと症状は、文字を入力するところなら何でもです。 エクスプローラの検索バーや今ここの書き込む欄もです。 >何時も何処でも起動するか ええ、その通りです。 上に書いた通りメモ帳でもwordでもexcelでも… 今まで1年間使ってきて、こんな症状が出たの初めてなんで… 自分でもよくわからないんです。

関連するQ&A

  • 文字入力の不具合

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 どう対処したらよいのか分からず困っています。 PCの入力で、英字が大文字入力になり、小文字にしたいときはshiftを押さなければならなくなりました。 PCはvaioのノートです。 電源ボタンの近くの「カバンのイラストの中にAと書いている」部分が、 いつも光っている状態になりました。 その頃から英字の入力が、デフォルトで大文字、小文字にしたいときはshiftを押しながらでないと打てなくなりました。 とても不便で困っています。 どなたか対処法の分かるかた、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 文字が勝手に入力されていく。。。

    こんにちは。 教えてください。 今使ってるPCでトラブルがおきています。 ワードやインターネットの検索のところで文字を入力しようとすると、 何もしてないのにセミコロンが勝手にズラズラと入力されてしまいます!!そしてなかなかとまりません。 逆にセミコロンを入力しようとしてもキーがロックされているのか、 入力ができません。そのキーが反応しないのです。 それと、左のシフト+pを押そうとすると反応しません。 右のシフト+pだとちゃんとPという大文字が入力できるのですが。 どうしたら直るのでしょうか?? 教えてください。 この文章を入力してる途中も、セミコロンがずらーっつと 入力されたりして、文章作成が大変です。。。

  • 入力してもいない文字が出てしまいます・・

    知識が無いのでお助けください。 PCで文字を入力していると、ここ数日の間、必ず決まった文字(1q)が打ってもいないのに現れます。 今日は(1q)以外にも、(sdfv)とか出てきてしまってます。 改善方法はありますでしょうか? もちろん、修理に出すことも考えています。 何が原因だか調べたいのですが、どなたかアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 文字入力時に・・・」

    先ほど航空会社のmemberでlog inしようとしてみたら?PWが何度やっても 駄目!念のために入力文字をクリックで見たら半角英数だが、大文字になっていた。 シフトを押しながら打てば小文字になるが? 再起動したら治ったけど・・・どれかのkeyを押すと大文字~小文字になる 方法はあるのでしょうか。よろしく。

  • アルファベットの大文字の入力が出来ません。

    文章を作っていて気がついたのですが、半角文字の大文字のPとAが入力出来ません。シフトを押さない状態ならp,aと小文字で入力できます。ですがシフトを押すと何も入力できないのです。使用環境はVAIOノートPCG-Z505C/BP、WinMeです。よろしくお願いします。

  • キーボードのキーと違う文字が入力

    キーボードのキーと違う文字が入力されるようになってます。過去の質問を見ましたが ナムロックではありません。 Shift+2で@ Shift+6で^ Shift+7で& Shift+8で* Shift+9で( Shift+0で ) 他にもありますが、 以前使いにくいので外付けのキーボードを 使ってました。それをはずして使うようになって調子が良くないのでそれが原因 かなと思いますが、以下の内容が書いてあるのを 見つけました。 「デバイスマネージャ」を開き「キーボード」 を ダブルクリックしてください。 ツリーで表示されるキーボードを削除して、PCを再起動してください。 再起動時に最適なドライバがインストールされます。 ほんとうにこれでいいのか おかしくなってしまわないか心配ですので教えてください。

  • 文字入力ができないんです(-_-;)!!!!

    ローマ字入力する際に一時的に 大文字入力が必要になり SHIFT キーをおしながら打ってたら ピコッ という音がして 更に SHIFTを8秒間押し続けたので・・・ というメッセージが表示され 以後、文字入力になんだかわからないロックがかかり 現在に至ってます・・・ PCの操作に詳しい方がおられましたら 初歩的な質問で申し訳ございませんが おしえてください・・・ ↑って主人がすごく困っておりますm(__)m

  • 入力した文字が消えてしまう

    ワード画面で入力し、途中カーソルを文字の先頭に持っていくと、 文字がバタバタとまたたく間に消えてしまう現象は何故でしょうか。 まだ、保存前の状態、編集前で、文字を全部入力し、ホッ^^;なのに、 飲み込まれるように消えるのは、PCの異常でしょうか。 わかる方、教えてください。

  • 文字入力に関して

    ウエブでのコメントを書き込むときに、文字入力が出来るときと出来ない時があります原因は何なんでしょうか? 書き込みが出来ないときは半角、全角の変更も出来ません、文字をコピーして入力していますが不便でなりません。教えてください。 スムースに入力できるときも有るんですが。

  • 文字の入力が・・

    PCを2台使っていて、そのうち1台が文字の入力が正常にできなくなりました。文字化けみたいになってしまいます。たとえば、J・K・Lを押すとそれぞれ1・2・3と出ます。前は再起動で直りましたが今回は直りません。以前、直したことがあるのですがやり方を忘れました・・・。 ご存知の方教えていただけませんか??文字が打てなくて困っています。