• 締切済み

妊娠できるかの不安と友人つきあい。

こんにちは! 34歳既婚です。昨年はじめて、赤ちゃんを授かったのですが、繋留流産になってしまいました。もう時間がすぎ、自分ではすっかり元気になっていたつもりだったのですが、またたまに不安になったり、人をわずらわしく思う気持ちがでてきて困っています。 2年ほどまえに、子宮内膜症になってから、自分でもびっくりするほどネガティブになってしまい、特に人を妬む思いが強くなりました。 それもなぜか、既婚で子持ちの友人より、独身の友達をうっとうしく思ってしまい、仕方ありません。 結婚して1年たっていないため、結婚できてうらやましいというようなことを言われるのと、こっちは病気もちで、赤ちゃんだってできるかわからないのに、自由にしている人に言われたくない!!って思ってしまうのです。 独身の友達だって、悩んでいることはあると思うのですが、今未婚の友達が自由奔放な感じの人が多いので、無神経な発言が特に多いからだと思います。既婚の友達は自分が忙しいのか、あまり執拗に誘ってこないこともあるかも。。。 あと、私のほうが結婚は早かったけど、いつか、あっさり出産して、 私を追い抜いていってしまうのかと不安になります。 頭では、子供を持つことで得られる幸せも多いと思いますが、大変なこともあると思うのですが、なんとなく、結婚、出産した人の方が勝っているような気持ちになって、子供ができない自分が負けっぽい気分に陥るのです。まして、旦那さんの実家や親戚などから、早く子供ができるといいねとか言われると・・・。 とにかく、自分の不安と、友達に対する不快な思いがしょっちゅうわきあがってきます。 どうしたら、気分がまぎれますでしょうか? ちなみに、花粉症があるため、3月まで子作りはしない予定で、余計にあせってもんもんとしているのかもしれません。。 本当に情けないのですが、前向きになるアドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • koronmay
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.4

私も昨年繋留流産を経験しました。 質問者様の様に私も元気になったつもり・・・なのですが ちょっとした事で落ち込んだりする毎日を送っています。 私の場合は独身者に対してはあまりイライラしませんが 昨年同僚でデキ婚し出産した人にかなりイライラします。 私の心が小さいだけなのですが。 現在その同僚は産休中。しかし1ヶ月に1、2回ほど子供を 連れて遊びに来ます。 私が流産をしたことを知っているのに・・・。 悪気はないと思うけど正直イライラしてしまって。 こっちは結婚4年目でちゃんと計画をして妊娠したのに なんで無計画な彼女が出産できるのって思ってしまいます。 ちょっと私の愚痴っぽくなってすいません。 最近は気分転換と次への妊娠に向けて ヨガをしたり資格の勉強をしています。 この資格の勉強というのが「アロマテラピー検定」です。 きっかけは次の妊娠を考えたときに 何か体にいいことをしたいと思い 色々な本を調べた時に リラックス効果やリフレッシュ効果にとても アロマテラピーが良いと知りました。 何もしないで次の妊娠を待つよりは 体に良い事をして待ったほうが いいかな?って思っています。 長くなってしまいましたが 質問者様も次の妊娠の事を考えて 何か始めてみてはいかがでしょうか。

sakuraice
質問者

お礼

コメントありがとうございます! お互い、もう元気になったつもりでも、ささいなことで折れやすくなっているのでしょうか。。 koronmay様は、ヨガをされたり、前向きな資格の勉強をされているということで、すごいと思います。 それにしても同僚の方にはあんまりですね。流産した人の身になれば、子供をつれて、、とか普通しないですよね。やはり体験者にしか気持ちはわからないのですね。。それにしても思いやりがないと思います。 私も料理を習いにいったり前向きに年末はすごしていたのですが、最近は、またどーんと気持ちが落ちこんで、体調もいまいちで家にずっといたのがいけないのかもしれませんね。 だんだん、元気が戻ってきたので、また前向きに頑張ろうと思います。 ありがとうございます!

  • babyinme
  • ベストアンサー率13% (5/38)
回答No.3

現在10週の妊婦です。 そういった気持ちは、妊娠しても変わらないと思います。 私も、独身の友人には詳しく話したりはしません。 なぜなら、妊娠に対する知識はほとんどないに等しく、話が全く合わないからです。 そして私はそれ以上に、子持ちや妊婦の友人と疎遠になっています。 それは多分、私より早く結婚・妊娠・出産したのがおもしろくないからです。 お互いの実家・親戚・知り合いから「まだかまだか」と言われ続けた3年間は本当につらかったです。 そういう人は必ずと言っていい程、不妊経験がない人です。 言ってもどうしようもないことを言う人は、本当に頭にきますね。 私も、一生授からないかもしれないという不安・落ち込み、友人への嫉妬がありました。 でも、全てはタイミング・時期なのだと思いました。 あなたの好きなことをして、身体の調子を整えて、楽しい気持ちでいてください。 内膜症以外に原因はありませんか?(失礼でしたらごめんなさい) 私の場合は、私の検査ばかりして異常がなく、最後に男性不妊が判明しました。 こういった場合、本当に本当に時間のムダです。 ネガティブな感情はわざわざ変えなくても大丈夫です。 と言うか、こういった気持ちはそうそう変えることはできません。 現に私は、妊娠してもネガティブな感情もありますから。

sakuraice
質問者

お礼

妊娠おめでとうございます!コメントありがとうございます。 3年間お辛かったようで、本当にお気持ちお察しします。 やはり、経験がない人には、その当事者の気持ちはわかりずらいものなのですね。友人関係もだんだん、環境が変わると難しいものだと割り切り、自分が前向きになる方向で頑張っていこうと思います。 人はひと、自分は自分ですね。 私も近いうちに、検査をしてみようと思っています。 リフレッシュしながら、前向きに頑張ろうと思います。 ありがとうございます! お子様がすくすく育つよう祈っております。

  • hulabear
  • ベストアンサー率41% (92/224)
回答No.2

こんにちは。 私も34歳既婚、32歳の時にけい留流産した者です。 お気持ち分かりますよ。 子宮内膜症ではあっても、妊娠して出産した友達もいます。 私が今かかっている不妊治療をしていただいている病院で、 「流産したのは、あなたが不妊ではないからだし、 あなたの子宮が正常だから流産したのです。」と言われました。 確かに、一度は妊娠という状態にはなったのだから、不妊症では ないんですよね。 受精卵の生命力の問題で、こればっかりは一度妊娠すると 後はその受精卵(赤ちゃん)次第です。 私が流産の時に一番辛かったのは、その時に第一子を出産した ばかりの友達に「大変だったね。でも、神様のご計画は私達には わからないから、辛抱しなきゃいけないことだってあるよね」 と言われたことです。 私自身もクリスチャンですから、彼女の言うことは頭では理解できた ものの、気持ちとしては 「無事に子どもを出産して、流産の経験もしたことない人に 言われたくない」でした。 何と言うか、私も相談する人を間違えた、と思いましたね。^^; でも、私が妊娠したことを知っている友人だったので、流産のことを 言わなきゃいけないなぁ、と。 牧師の奥さん(日本育ちのアメリカ人)からは、 「あなた自身が失敗したとか、負けたとか思う必要は全くないよ。 自分の女性としての価値が下がったと感じているかもしれないけど、 そんなこと考えることないの。あなたは私とちがってまだまだ チャンスがあるんだから。」 と言われました。その奥さんは不妊の人で、子どもは3人いますが みんな養子です。 ですから、子どもができない、流産した、という人の気持ちが 分かるんですよね。それに彼女は卵巣ガンを患ったため、 もう自分の子どもは望めないのです。それでも、この言葉が言えるのは 本当に優しい人だからだと思います。 主人の姉の場合、2度の流産の後、35歳で第一子を出産、 その2年後、37歳の時に第二子を出産しました。 結婚が早かったので結婚11年目で第一子出産だったそうです。 なので、主人の側の両親とか親戚から 「早く子どもができればいいね」ということは一切言われません。 逆に私の実の母親からは、「早くできればいいのにね」と 再三言われますけど、母も周りの友達に孫ができるのがうらやましいの でしょうね。可哀相だと思うので、いつも笑ってごまかしてます。 実の親子だから、心の中の本音がぽろっと出るのでしょう。 人間、自分が経験しないと本当に相手の立場に立って同情したり、 思いやったりということは、できないものです。 結婚も出産も、早い人もいれば遅い人もいます。 早ければいいというものではない、というのは言うまでもないです。 追いつく、追い越せっておかしくないですか? 人生のペースは人それぞれです。 結婚も出産も、それ自体が人生の目的化していると、それが できない人が「負け組」になってしまう、そのこと自体が歪んだ 価値観であるということを知ってください。 気が紛れるかどうかわかりませんが、私は仕事をしていると割りと 気が紛れました。 今、自分ができることとやるべきことを やっていれば、そのうち自分が望む以上の形で祝福されますよ。 長々と書いてしまいましたが、質問者様の心に平安があるように 祈ります。

sakuraice
質問者

お礼

ありがとうございます! いろんな方がいらっしゃるし、そればかりではないとは思いますが、今は子供をもつことに固執してしまっていました。 だんだん、月日が過ぎていくことと、自分の年齢に対する焦りとか、 いろんな気持ちがあいまって、不安で仕方ありません。 特に仕事もしておらず、時間があるからかもしれませんが。。 習い事も最近気分がのらず、さぼり気味なので、頑張って出かけて、 なるべく前向きに考えようと思います。 あまり周りのことは考えずに過ごして生きたいです。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1

まったくその通り!同感ですよ。 とうとう私の周りでは自分より遅く結婚した人が妊娠出産のオンパレードです。 いくらがんばっても出来ない私は、希望がなくなることなんてしょっちゅうですよ。 独身の友人が不愉快な発言が多いです。 無神経というか・・・ もう家にいれません。 でも、私は、前進していくのみです。 早く子供の服とか道具とか買いたなぁと思ってます。 すでに子供が授かった気持ちで子供服つくってみようなぁと思ってます。いざ妊娠したら、子供服つくるのは時間がかかりそうだからです。 ミシンいじれないので。。。 子供できなかったらネットで売って小銭稼ぎです。 よく形からはいること良いっていうじゃありませんか。 私は妊娠できそうもない=妊娠できない と 私はそのうち妊娠するから=妊娠してた では 全然違うような気がします。 この余裕の差がストレスをの値が全然違うと思うんです。 ストレスが多いと妊娠しにくいのは、医学的に明らかですよね。 下のURLをみてください。 とても参考になります。

参考URL:
http://www.akanbou.com/index.html
sakuraice
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 やはり、年が明けて、また時間がたってしまった気がして、焦っていました。旦那さんにいろいろ話したら、だいぶすっきりしました。 焦っても仕方ないのですが、焦ってしまいますね。 monchi17様も同じような感情を持っているようで、やはり、結婚すると、やっと結婚は?の質問から逃れられたと思ったら、今度は子供は? で本当に放っておいてほしいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アラサーの不安と苛立ち

    30代半ばです。二十歳を過ぎると人生大きく変わりますよね。 それまではみな一緒に足並みそろえて生きていたのに。 私の友達はほとんどが二十代で結婚し、出産を終えて子育て真っ最中です。 友達も多いほうではないので、この歳で独身はものすごく寂しいです。 お付合いしている人はいるにはいますがこの人と結婚してもいいのか、 なんて悩んだりしてなかなか踏み切れずにいたり。 出産も1人目だったりすればまだいいのですが、2、3人目ともなると もはや私は置いていかれた状況で、とても落ち込みます。 主婦友達と会っても会話についていけず(どこのオムツが安いとか)、 はっきり言ってつまらないので自ら疎遠気味です。 なので、余計に友達が少ない状況です。 早く結婚して親を喜ばせたい、出産のタイムリミットもあるけれど この人と結婚してもいいものか。大人になると好きだけじゃ結婚出来ない、 勢いが足りないです。いろいろな人から結婚後の愚痴とかを聞いていると 正直、どうでもよくなってきたりもします。 3人に1人は離婚する時代、自分が成功するかも不安です。 不安がっていたら何も出来ないですよね。 電車で小さな子供が騒いでいたりするとものすごく苛立ち可愛いなんて 思えません。 子供を甘やかす母親とか見ていると、こっちが注意したくなります。 (実際、言ったこともあります) 自分よりもブサイクな女が何故、幸せそうに子供を抱いているのか? 悔しい気持ちに押しつぶされそうになり、性格が悪くなっているような 気がします。 子供を産みたいと思うけど子育て面倒だな、それよりも自分にお金を使いたいな とか思ったりもします。 それって気持ちの反動かもしれませんが。 疎遠だった友達から連絡が来て会おう、という話になると、決まって 妊娠した、だとか、住宅を購入しただとか、自慢に聞こえてしまうような 報告をされます。それ以外では連絡が来ないだけに、くると、またなんか自慢か?とか 思ってしまう自分がいます。 とにかく、既婚者の女性には出来ないようなこと、(たとえば高級レストランで コースを堪能するとか、エステで自分磨きとか、ブランド品を購入とか 自分磨きなど)を たくさんして、対抗している自分もいます。 主婦達には、いつも綺麗だよねー、楽しんでるよねー、私にはそんなこと出来ないなぁー 使えるお金も限られちゃってるし、もったいないもん。とか 言われると、嬉しい反面、逆に惨めになったりします。 そんなこんなで女性ホルモンのバランスも悪く、イライラしたり泣いたり 怒りっぽくなったりとどうしようもないです。 ドラマみたいに充実した生き方とか、頼れる友達とかいればいいけれど 実際、そんなふうにはいきませんよね。 独身女性の方、私の気持ちを理解してくださる人いますか? そしてこんな気持ちなどう処理しているのでしょうか?

  • 妊娠中の不安

    こんにちは。 胸がはち切れそうに不安です。 現在妊娠6ヶ月。 待ちに待った妊娠だったのですが 不安でたまりません。 自分には元気な赤ちゃんを産めるのか どんな子でも愛情いっぱい注げるのか 何か怖いことが起きるんじゃないかと 空想でしかない不安に心を支配されています。 こんなことばかり考えていると 赤ちゃんにも良くないし 引き寄せて現実になるんじゃないかと 思ってしまったり。 赤ちゃんに申し訳ない気持ちになったり。 元気に動く胎動を感じなから 愛おしさと不安な気持ちで 気持ちがおかしくなりそうです。 自分でもおかしいと思い 精神科に行くか迷っています。 どうしたら、どんな赤ちゃんも受け入れて 私が育てていくんだ! 私は大丈夫だ! と周りのみんなのように楽天的に気楽に 過ごすことができるのでしょうか。 自分を信じる力が欲しいです。

  • 友人づきあいについて、とても困っています。

    独身40代女性です。最近知り合いになった少し年上の既婚女性(子持ち)の方がいます。 親しくなるにつれて、私の異性関係、結婚についてなにかと言われることが多くなり、たとえば、法事に行ったといえば、そこに40代の独身男性はいなかったのかとか、どこかに行ったと言えば、異性と一緒か、また、Aさんはいい女だから結婚相手が見つかったんだね、Bさんは彼女と別れたそうだけど、結婚してあげればいいのになど。そういう考えの方で、なんとなく、わたしのことも結婚できないかわいそうな人と思っているようなかんじがありました。そして、私に結婚するような自信を付けさせるようなアドバイスしてくれるのですが、最初は、流していたのですが、しつこいので、結婚する気持ちがそもそもあまりなくて、それでこれからも独身でいるつもりですといったら、怒ってしまったようで、急に、さげすむようなことを言い始めました。毒親に育てられたのかとか、また、性格が悪い人は独身なのよとか、シミやシワはどうやって隠しているのとか、あなたの年ならもうおじいさんとでも結婚する年なのよといいました。これは、悪気があっての発言なのでしょうか。

  • 妊娠中の不安

    妊娠してもうすぐ2カ月です。 正直、できちゃったっていったところです。 自分は検査してエコー写真を見たときこの子は私が絶対守るって思ったのですが、本当にこの選択で良かったのかって不安になります。 正直結婚してくれるという彼に対しても本当にずっと側に居てくれるかと不安になります。 居なかったら今まで通りの生活をしてた、とか考えてしまうんです。こんな考えをしてしまう自分が赤ちゃんに申し訳無くて謝っては泣いてばかり…。 なんだか産む選択をした自分が偽善者なんじゃないか。まで思ったりします…。 でも早く次の検診に行って成長を見たいという気持ちもあります。 こんな覚悟ではいけないとは思っています。ただ何だか自信を持てずに毎日不安だらけなんです。 こんな気持ちで出産された方等、経験談を聞かせて下さい。

  • 結婚後、友人との付き合い

    30代前半パート勤務。子供なしです。 最近、独身の友達、新婚の友人達との付き合いについて考えてしまうことがあります。 結婚2年目になり、結婚観やお金の価値観など今更ですがやっと現実がわかってきた者です。 半年前から勤めているパート先の同僚(40代の教育ママ)達に出会ってから、結婚観とお金の価値観、子供の教育などかなり勉強させていただいています。このサイトもですが。 この人たちに出会う前は、「毎年海外旅行、カルチャースクール行って、結婚したら寿退職・適当にパート・子供ができたら公立高校・大学にいけたら行かせる・将来はこんな家を建てて」なんて本当に情けないくらい安易な考えでした。 こんな考え方の私でしたから、独身の友達達、新婚さんもこんな感じなんです。 ですから、みんなで集まったりしているとなんだか自分だけが老けた感じで、ケチくさくなってる自分が悔しいんです。 確かに毎回(月に数回)の誘いには行けないので付き合いが悪くなったり、ケチケチしているって自分でもわかっているんですが、将来の不安を遠くに感じている、お金もないのに(旦那さんは就職して1年未満)贅沢な新婚生活を送っている友人をみると、それでいいのか?と思ってしまいます。 ある独身の友達に「パートからフルタイムにしようと思ってる」と言ったら、勘違いをしたのか夫の給料が安いと勘違いしたようです。確かに安いですが、そういう意味で言ったのではないのになと思いました、いろいろ(税金が上がる、年金も不安などなど)言ってもよくわかっていないようでした。 この友人達も結婚して1年もたてばわかってくれますかね? 30代前半(団塊世代の子供達)ってこのような考え方の人たちが多い気がするのは私だけでしょうか?みんなわかっているけど、口にしないだけなのでしょうか?

  • 子どもを持つことへの不安

    29歳女です。結婚2年目です。 だんだん周りから妊娠について聞かれることが増えてきて、同じ時期に結婚した人の中には赤ちゃんが産まれる人も増えてきました。 正直に言って、いま、すごく子どもを持つことが怖いです。 元々心配性でしたが、結婚による正職員から非正規への転職や引っ越し、暮らしの変化や職場の人間関係も色々あり、昨年自律神経失調症になり、いま心療内科で抗不安薬を飲み治療中です。 体調はよくなり、減薬中ですが、今一番の不安は子育てのことです。 自分なんかがきちんと妊娠できるのか、私の体で赤ちゃんは育ちきってくれるのか、こんな自分でも産めるのか、生まれたら殺さずにちゃんと歩くまで守れるか、私が思い通りにいかない時にイライラして辛い言葉を投げかけて子どもにトラウマを作らないか。すごく怖いです。 私に少しトラウマがあることも大きいと思います。 進学も結婚も、わたしには無理だと思いながら不安と戦いましたが、なんとかなりました。何度もここで相談しましたが、無事に結婚もできました。旦那はいい人です。何で私なんかと結婚したの、私との子が欲しいの?って思うくらい優しく話も合う人です。感謝しかないです。 でも、やっぱり妊娠出産子育ては私の心身が基盤な気がして、私にできるか不安です。自分の体も心も言うことを聞いてくれない時がありすぎて、自分を信用できません。この世で一番信用できないのは自分の心身かもしれません。だからこそ。こんな私が旦那との子を妊娠して育てられるのか怖いです。考えすぎて行為も怖くて、自分でも嫌になり、ここに書きました。 わたしの下にもしも子どもがやってくるなら、大切に守りたい。世の中でのびのび生きていけるように、笑顔で生きる人に育てたい。自信持ちなさいと背中を押せる母になりたい。 でも、綺麗事は思っても、自信がない。 周りには子ども育てるのは大変そうだから産まない、結婚しない、と言う独身の人も多いです。子持ちの人を見て、仕事するより子どもは大変、子どもは宇宙人でしょ、なんて言われると、自分には無理かも、って怖くなります。 一方で子持ちの先輩方は、産むなら早い方がいいよ、と。 少子化、とも言われるし、世の中的にも子ども持つってマイナスなの?と変に考えたりしそうにもなります。 子どもを持つ不安はあるけど、怖いけど、色々言われて揺れるけど、産んでみたい。 でも今ってそんなに子ども持つことはマイナスな世界なの?そして私は産めるの?大丈夫かな? こんな気持ちを抱えながら生きています。 何か一言いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中にこんな不安考えたことありますか?

    私は先天性の障害を持っています。 主治医に妊娠しても遺伝の確率が高く、さらに出産時に母子体に命の危険がある為自分の子をもつことはできません。 大変不謹慎な質問だとは思うのですが子供が欲しいと思った時、妊娠中に産まれてくる子が障害があったら…と考えますか? 私の周りの方は何だか五体満足で生まれるのが前提、出産した後の子供の将来の話ばかりで「元気に産まれてくれるだけで良い」という話はあまり聞かないので…。 私の親は健常者で障害者が産まれるかもしれないことなど私を出産するまで一度も考えたことがないと言っていました。 やはり障害のある方と接したことがないと思いもしないものなんですか? 自分がハンデを持っていて子供が産めないので嫉妬でしょうが妊娠、出産の話になると何とも言えない気分になるんです。 自分の障害が受け入れれず健常の方と比べては悔しくて惨めな気持ちになります。 特に不妊などで苦労して命を授かったとして障害児が生まれる可能性があっても妊娠って嬉しいものでしょうか? 失礼な質問で気分を害された方がいたら申し訳ありません。 ただ私自身が他人に対してずっと疑問に思っていたことですので皆様のご意見をお待ちしています。

  • 子持ち 友人 会いたくない

    結婚して2年たつ30歳の女性です。 私の周りはほぼ結婚していて、この1年は出産ラッシュで、知り合い含め10人子供が産まれ、今妊娠中の友人が3人います。 で、毎月のように友人宅を訪問し、お祝いをあげ、赤ちゃんを褒めちぎり、特段興味ない、出産の壮絶な状況を聞き、永遠と子供と向き合う会を少なくとも5時間は過ごし、もはやうんざりしています。 独身の人、既婚で子供なし、と様々な女性がいるのに、どうして、ああも子供できた女達は配慮なく、デリカシーなく、友人に子供自慢大会みたいなことをするのでしょうか。。 私は夜、飲むのご大好きなだけに、昼間の赤ちゃん会に嫌気がさしています。 いろんな立場の方の意見をお伺いしたいので、こんな状況をどう切り抜けたらいいのかアドバイスお願いします。

  • 友達の出産祝いについて

    30代未婚です。 回りも友達も殆どが結婚し出産ラッシュを迎えています。 いまだ独身で、5年付き合っている彼氏もいますが、現状何も進まないし今彼への愛情も疑問を持ち始めている状況です。 年明けに高校からの友達何人かと友達のホームパーティに呼ばれ、遊びに行ったのですが、やはり子供がいる主婦の会話ばかりになってしまい、独身の私に・・・早く結婚しないと子育て大変だよ・・・という話題が振られます。 友達には出産時には出産祝い・お正月ということもあったのでお年玉もあげました。 なんだか、そのホームパーティから気持ちがぐちゃぐちゃしています。 周りは幸せにマイホームなんか持って、子供もできて・・・なんてしているのにあたしなんてってちょっとひがみ根性の感情が渦巻いてます。 今度、また違う学生時からの友達と何人かで会う約束になっているのですが(あたし以外全員既婚・子供あり)なんだか行きたくない気分でいっぱいです。その中の一人が去年子供を出産し、出産祝いも持ってゆく予定なのですが・・・浅ましい考えかも知れませんが、結婚祝い・出産祝いみんなにして、このまま私がずっと独身だったら・・・どうなるんだろとかマイナス思考ばかり働いてしまっています。 数年ぶりにあう友達ばかりなので、会いたいなという気持ちとともに、すごく行きたくない気分とごちゃごちゃの感情の自分がいます。 こういう場合、みなさんならどうされます? 数時間のことと割り切って、友達に無理にでも会いに行きますか? それとも少し自分の気持ちが収まるまで、会わないほうがいいですか?

  • 友人とのつきあいについて

    学生時代の友人2人と時々集まったりしていますが、昨年1人(Aさん)が出産して、私が結婚して、1人は独身(Bさん)です。それぞれの家から30分程の中間地点が繁華街で、Aさんが出産するまでは中間地点(繁華街)で集まることが多かったのですが、Aさんが子供ができてからはあまり外出できなくなったため、Aさんちで会うことが多くなりました。でも私の家(又はBさんち)からAさんの家までは1時間位かかり、駅からもすぐの場所ではありません。私んちで1回、Aさんちで3回集まっています。次は、中間地点(繁華街)で会おうかとそれとなく言ってみると、Aさんも「行きたい、子供も連れて行っても大丈夫そう」とのことだったので、中間地点で会うことになりました。が、後日「人の多い所はやっぱりムリ」ということになり、私んちの近所(学生時代を過ごした)に行きたいということになったので、私もお店を探したりしてました。が、また「寒くなってきてぐずりだしたから、外出はムリ」ということになって、Aさんちに「こない?」ということになりました。子供がいながら会う約束をするのは、私が想像以上に大変なんだろうとは思うし、できる限り子供のことを最優先に融通きかせていきたいとは思っています。が、私は子供がいないから、いる人の気持ちを十分にわかってないのでしょうが、Aさんにももう少し「申し訳ない」という気持ちを言葉や態度で表して欲しいなと思うのです。へたしたら、何とも思ってないように受け取れるのです。私の中のモヤモヤした気持ちを、Aさんに伝えて良いものでしょうか。でないとこの先、同じような状況が続く気がします。全て書き尽くせないのですが、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう