- ベストアンサー
- すぐに回答を!
エンジンスワップ
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- Qoo1985
- ベストアンサー率22% (131/570)
やった事はありませんが、できるできないなら「できる」でしょう。 ただし、既に回答がありますとおり、エンジンの高さが問題に なるかと思います。 ドライサンプ化し、マウントの作成やドライブシャフトの作成 等ができるなら大きな問題はほぼクリアでしょう。 FCのミッションのシフト位置が他車に比べて後ろのような 気がしますので、シフトの位置は変わるかもしれません。 質問車様のスキルがわかりませんが、 個人でできるレベルではないと思いますよ。
その他の回答 (4)
- 回答No.4

ロータリーの利点は普通のレシプロより小型化できることです。 エンジンルームの高さが足りなくなると思う。 やってやれないことはないでしょうけれど、やれるだけで、性能が向上するかどうかは、ね??
- 回答No.3
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
分かりませんね~、その意図が…。 載せようと思えば何でも出来ますよ。V8搭載のバイクまで存在するのですから。しかし切った貼ったは必須です。FC3Sは軽量・コンパクトなロータリーエンジンだからこそ成立している車両です。それをほぼスクエアストロークのインライン4レシプロエンジンを積むとは…。エンジン搭載位置は?プロペラシャフトの位置は?ステアリングシャフトは通るのか?満タンになったエンジンルームでの補機類の行き場は? 既出の「AE86にSR20DETや、ケンメリにRB26DET」は何とかならなくはないと思います。エンジンサイズはノーマルより明らかにコンパクトですしレシプロのインライン4同士やインライン6同士なら何とかなります。しかし質問者さんの場合は全然共通点が無いものです。 最低でも100万円単位の銭が必要です。 てか「自動車」として成立しないと思います。
- 回答No.2
- drankbee
- ベストアンサー率39% (9/23)
知り合いの重機の修理屋さんは、造船所などで使用する専用小型車両も作っていたりしますが、恐ろしく低車高化の為に、適当なベース車両を切ったり張ったりしながら、それにREのエンジンを持ってきて現物合わせで組みあげていましたよ。ですので、結論としては可能なのですが、スワップ出来るという事と、使用できるというのは別の問題かと思います。 取りあえず走ればいいというのであれば走るでしょうが、実用レベルかどうかは出たとこ勝負じゃないでしょうか?
- 回答No.1

やってやれないことは無いと思いますよ。 AE86にSR20DETや、ケンメリにRB26DET等のスワップとかありますから。 個人的にFC3SにワザワザSR20DETをスワップするのは・・・と思いますけど。 公認車検までするなら、ECU+触媒も一緒にSR20DET用にするといいと思います。
関連するQ&A
- 千葉県でエンジンスワップできるショップ
お世話になります。 HCR32(RB20DET)に乗っていますが、 エンジンスワップを考えています。 RB25DET(R33前期)に乗せ変えたいのですが千葉県で スワップに強いショップはありますか? 木更津在住です。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- エンジンスワップについて…EJ20型
漠然とした質問ですみません。 チューニング雑誌を見ると、時々エンジンスワップしている車が掲載されています。 Z32なら、VG→SRとか アルテッツアなら、3S→1JZとか。 基本、エンジンスワップに関しては、素人判断で言わせてもらえれば、 同じメーカー・形式ならそれほど難しくはないと思うのですが…。 実際どうなんでしょうか?スワップそのものがオーダーメイドのような 車造りになってしまうんでしょうか? 上記を踏まえ、BD5 RS(B4になる前の最終型レガシィセダン)に先代レガシィのシングルターボ及び6MTはスワップできますか? ミッションはともかく、エンジンは簡単そうなイメージがありますが、実際はどうなんでしょうか? (実践する気はありませんが素朴な質問です。)
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- SR20エンジンのコンプレッション規定値
S14シルビア後期型のSR20DETエンジン(又は同じエンジンであるs15シルビアのSR20DET)のコンプレッション規定値がご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 色々調べたのですが、どうも回答がバラバラなので・・・。
- ベストアンサー
- 国産車
- バイクのエンジンについて
車のエンジンではRBや3S、SR、B16Aなど有名で高性能なエンジンがあり、互換性のある中でのスワップは比較的メジャーに行われていますが、バイクではどうなんでしょうか? 有名なエンジンがあり、互換性のある中で、エンジンスワップなどのチューニングが行われているのでしょうか?? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 軽トラのキャリィにRX-8のエンジンRENESISをスワップする事でき
軽トラのキャリィにRX-8のエンジンRENESISをスワップする事できます? 出来たとしたらいくらかかります?
- ベストアンサー
- 国産車
- ズーマー エンジンスワップ
はじめまして。 ズーマーのエンジンスワップに興味を持っています。 4ストのスワップはマジェスティ250のエンジンがやり易いと聞いたのですが、原付2種登録(125CC以下)を越える排気量になるのでやはり無理があるでしょうか? グランドアクシスという方法もあるみたいですが、2ストということもあり燃費がガクッと下がりそうなので・・・
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- AE86のエンジンスワップ
AE86で流行っているというエンジンスワップ について教えて下さい。 ● 111や101の4AGを載せかえる場合、車検は通 るんでしょうか?。 ● 乗せ換えた後のボディやエンジンのトラブルなどで なにか目立つものがあるでしょうか。 ● 上記のスワップと、通常のエンジンチューン、ど っちがおすすめでしょうか、みなさんのご意見を 聞かせて下さい。 10年以上も大切にのってきたハチロクなので、あん まり無茶なことはしたくないと思いつつ、でもさすがに 最近いかんせん飽きてきてしまった私によきアドバイス をお願いします(^^;。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)