• ベストアンサー

大模様って何ですか?

将棋で大模様を張るというのはどういう意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

自分の陣地を広く取ることではないでしょうか。 一般的に、将棋盤に対して、駒は少なめだと言われます。 従って、位を張ったりするのは一部になりますし、攻め駒 を捌いたら、その辺りは焦土にする感じですが、 大模様は、右から左まで、大駒を効かせ、金銀も堅さより 陣地取りに使っているような模様を言うのだと思います。 大体、玉が薄いと思います。

その他の回答 (3)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.4

自分の陣地を大きく張ることをいいます。 目安としては位(五段目に歩を進めること)を2つ以上取った場合です。 位を2つも取るとそれを支えるために金銀も三段目、四段目に繰り出していきます。 必然的に陣形を高く構えることになり、まさしく模様が大きくなります。

G3MEN
質問者

お礼

皆様、 ありがとうございました よくわかりました。

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.3

もともと囲碁の用語です。将棋ではあまり聞きませんが、自分の支配面積を大きくとる戦術のことではないでしょうか。穴熊の反対です。 でも、気をつけないと今川義元みたいな目に遭いますよ。

  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.2

将棋での大模様を張るというのは、私はあまりよく知りませんが、持久戦に持っていく過程の様子をさすのでしょうか。 振り飛車なら、美濃囲い→高美濃→銀冠のような進展していく形のことでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう