• ベストアンサー

窪という字の姓名判断について

姓名判断で「窪」という字の画数を教えて下さい。 多くの姓名判断サイトでは、14画に数えているのですが、 熊崎式でやるのであれば、さんずいを4画と数えるため、やはり 15画と観るべきなのでしょうか? どちらが正しいのか判断出来ません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59134
noname#59134
回答No.1

「窪」の部首は、「穴(あなかんむり)」なので、 さんずいは「3画」とします。 もうひとつ迷いやすい例として、「酒」がありますが、 「酒」の部首は、「酉(とりへん)」の方なので、 さんずいは同じく「3画」になります。 ※ 「窪」→14画  「酒」→10画 画数の判断で迷ったら、まず「部首はなにか」を探るといいです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E9%A6%96 以上、参考にしていただければ幸いです o(^‐^)o

noname#135554
質問者

お礼

なるほど。あなかんむりなので3画ということ なんですね。 教えて頂いたサイトも勉強になりました。 ありがとうございます。しかし、 無料の占いサイトで、窪を15画と数えて いるところもありました。それは、間違いと 判断して宜しいのでしょうか?

その他の回答 (3)

noname#59134
noname#59134
回答No.4

ごめんなさい。 やっぱり、ハッキリ書いたほうがよかったですね。 No.3の方の回答を見て、混乱なされたのかもしれませんが、 「窪」は、ほかのどの流派で見ても、「14画」で間違いないです。 15画で数えているサイトは、「熊崎式で画数を計算しています」が、 「窪」「酒」などの特殊文字の画数の調整はしていないようです。 「いい勉強になる」と言ったのは、そういう間違いも、反面教師的に 「たいへん参考になる」いう意味です。 勘違いをさせてしまって、申しわけありませんでした。

noname#135554
質問者

お礼

>勘違いをさせてしまって、申しわけありませんでした。 いえいえこちらこそ、丁寧に教えて頂いて感謝して います。 窪の文字は14画で良いということですね。 ありがとうございます。

回答No.3

一画違っただけで全く逆の結果が出ることもあり迷いますよね。 姓名判断の方法によって画数が変わってくるのですから、○○式の場合は、○○式で、××式の場合は、××式の画数で判断していくのがよいのかなあとも思っています。 迷ったときは、同じ画数を持っている人を調べて、姓名判断が当たっているか比べてみることもします。

noname#135554
質問者

お礼

そうなんです。窪を14と数えると総画33になり 大吉運なのですが、15と数えると34の大凶運なんです。 同じ画数を持っている人・・・窪塚洋介しか思い 浮かばない(笑)

noname#59134
noname#59134
回答No.2

追加です。 >無料の占いサイトで、窪を15画と数えて >いるところもありました。それは、間違いと >判断して宜しいのでしょうか? それらのサイトでは、「酒→11画」として数えているので、 「さんずい→すべて4画」という認識らしいですね。 細かい点ですが、いい勉強になりますね・・・(^^;

noname#135554
質問者

お礼

熊崎式でいうと「窪」の字は何画になるのか、わかる 方おりますでしょうか? ちなみに浅野八郎、安斎流、山本流は窪のさんずい、 3画でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう