- 締切済み
- すぐに回答を!
マウスが動かなくなるのですが・・
ノートPC(NEC Lavie NX)を使っているのですが、マウスは純正の物ではありません。 ネットしてる時や他に作業をしている時、よく画面上で マウスが動かなくなってしまい、やむなく電源を落とすしか手がありません。。 長時間かけて、処理作業している時などは、涙涙です。 また、スクロール付きのマウスなのですが、ロングメールを書いてると、メールが流れる(って言うのかな?) 下まで、ザザザーっと・・ なんとか直す方法はありませんか? 純正マウスに変えるしかないのでしょうか?
- monkeygirl
- お礼率14% (1/7)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数4
- ありがとう数1
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4

カーソルが動かなくなった時は、キー入力も何も受け付けない ということでしょうか? だとしたら完全にフリーズですね……。 そういった場合、別に純正のマウスである必要はないと思い ますが、“動作保証”もしくは“動作確認”がとれている商品 を使った方がいいかもしれませんね。(以下のようなページを 参照されるのがいいかもしれません。) http://www.elecom.co.jp/support/list/list.html#peripheral http://www.sanwasupply.co.jp/support/list.html#mouse_trackball
- 回答No.3

マウスの中のボールが接触するところが3ケ所ほどありますが、そこに埃やごみが溜まっていませんか。 それを取って直ったことがあります。
- 回答No.2

マウスのケーブルを引っこ抜いてさしなおすとうちの場合は直りました。 またワイヤレスマウスだと電池切れが近いとこのような状況になるのではないかと思いますが(ワイヤレスを諦め電池を抜いてケーブルでつないだら普通に使えた)・・。
- 回答No.1
- snowair
- ベストアンサー率29% (13/44)
マウスの初期不良(もともとこわれていた)の可能性があるので早めに取り替えればタダで新しいものがてにはいるかも、です。 もしくはボール式マウスだったら、埃がつまってないか確認しましょう。 純正品じゃなくてもちゃんと動きます。
関連するQ&A
- マウスが・・・。
自分は、ノートPC(NEC LaVie GenuineIntel x86 Family 6 Model 8 Stepping 1) を使っているのですが、 元々PCについてた四角形のマウスを動かすパッド(NXパッド?) での、スクロールが出来なくなってしまいました。 (普通のマウスでの、真中あたりについてるコロコロした奴を 上下に回すのと同じ働き) ずっと使えていたのですが、Windowsを再セットアップしたら、 使うことが出来なくなってしまいました。 BIOSの設定等は変更していません。 外付け(?)のマウスを付けても、やはり動きません。 (これも、前は動いていました) どうすれば、動くのでしょうか? どうか、宜しくご回答下さい。 尚、使っているOSは、Windows98 SEです。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- マウス操作について。
ノートパソコン使用者なのですが、 今までマウス操作が出来たのに、 ある日、使用できなくなりました。 NECのLavieなのでNX Padでなんとか 操作しています。 しかし、使い慣れたマウスで操作したいので、 NX Padの使用をやめる方法を教えてください。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ノートパソコンのマウス設定について
NECのLaVie LS150というノートパソコンを使用していますが 付属でついている無線マウスを使うとNXパッドが有効になってしまい キーボード入力時に手が当たり、やりにくくてしょうがありません。 USBマウスを使用すればNXパッドを無効にできるようなのですが 今の付属のマウスが使いやすいので、この無線マウスのまま NXパッドを無効にする方法は無いのでしょうか? 詳しい方、設定の仕方などお教えください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ノートPC
- マウスが繋がらない
PC はNEC Lavie Windows10 純正マウスは順調に起動するが マウスが悪いのかと思い別のマウスは3台ともペアリングしない。 どうやら設定方法に問題があるのか、あらゆる方法を試みるも 結果は同じ作動しない。どこに問題があるのか何方かご教授を お願いします。ちなみに別の3台のマウスは別のノートパソコンにはペアリング成功しています。と言うことはこのNEC Lavie の 設定方法に問題があるとしか考えられません。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 何故!? マウスが反応しない
昨日マウスを操作している時は正常に反応していましたが、 今日は全く反応しなくなってしまいました。 コネクタにはしっかり差し込んでますし、 別にどこかをいじくった覚えはないのですが…。 パソコンはNEC LaVie NX でマウスはPS/2マウスを使ってます。
- ベストアンサー
- ノートPC
- マウスの左ボダンを押してないのに…Win98
みなさんよろしく。 中古のノート型NEC LaVie NX LW23D/5 (Windows98)を買いました。 マウスではなく、ノートパソコンのキーボードの下の操作するところを使っています。 ただマウスポインタを動かしているだけなのに、左ボタンが押し続けられたり(つまりドラッグしてしまう)、クリックされたりしてしまい、非常に操作しにくくて困っています。 解決法よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- よくマウスが止まったままになるのですが???
ノートPCでメールをやっている時にマウスがよく 止まり、ctrl+Alt+Delを押しても回復せず、主電源を落とさないと回復しません。 メール、HPをみているときのみ発生します。 EXCELを使っている時は発生しません。 どうしてでしょうか? PC:NEC Lavie L LL500/1(WinXP) cpu 900MHz HD30G メール Internet Explorer6.0 IE6.0
- 締切済み
- ノートPC
- パソコンのマウスが時々動かなくなる。
NEC LaVie Vista です。 一日に一度くらい、マウスでの矢印が動かなくなります。 動かなくなるのは、マウスを使っている最中で、その前に10秒ほど動かなくなることが数回あり、その時は使用を止めるとまた動くようになります。 そのあと正常になったり、全く動かなくなったりします。 矢印の移動もクリックもできません。 NXパッドは全く問題ありません。 NXパッドで再起動すると、また正常に動くようになります。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- マウス・キーボード
- マウスを新しいものにかえたい。
もともと付いてたマウスをずっと使ってたのですが、最近調子が悪いので、新しいのにしようと思い電気屋さんで買ってきたのですが、うまくインストールできません。 ソフトウェアのインストールは問題なく出来るのですが、いざ使ってみようとしたら、重くて重くて。けっきょく新しくインストールしたものをアンインストールして、今までのを使っています。 ご注意のところに「インテリマウス等のスクロール系マウスドライバをすでにインストールしている場合は、各々の説明書に従って、アンインストールしてから、本ドライバソフトをインストール願います」と書いてありました。 私が使っているパソコンは「NEC VALUESTAR NX」です。 付いていたマウスは「スクロール系マウス」なのでしょうか? また、そうだったとしたらアンインストールの仕方を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)